読書と旅行の感想記 Impression of reading and travel
テリールーム terryroom
カレンダー
2014年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
omachi/平城京 Heijyo Capital |
テリー/個展3日目 The 3rd day |
英坊/個展3日目 The 3rd day |
Unknown/侍 Samurai |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
マダム澤/4月のランチ会 The lunch of Apr/17 |
張/7月/16 ランチ会 |
Terry/7月/16 ランチ会 |
張/7月/16 ランチ会 |
テリー/飲み会 Drink Gathering |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
terryroom | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
アクティブにいこう! |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
等伯と探幽 Tohaku and Tanyu
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5d/a8118a64565dfeced5fe0a84f36bbe6f.jpg)
大徳寺本坊で、狩野探幽の水墨画と枯山水庭を見物し、妙蓮寺で長谷川等伯の襖絵と枯山水の庭を見物しました。
特別展とのことなので、常時は見ることができない場所と日本画を見ることができたと思います。
長谷川等伯の桜図はなかなか良かったです。
狩野探幽の襖絵は、水墨画だったので、私にとってはいまいちでした。
今日の京都散策は、地下鉄北大路駅から歩き始めて、大徳寺本坊ー雲林院ー妙蓮寺ー織成館ー考古資料館ー西陣会館ー浄福寺ー京極ー四条烏丸と、歩きました。
29,480歩、17.6km歩きました、疲れた。
また、京極では、夏用の帽子を買いました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )