シャイロックの子供たち Children of Shairock

池井戸潤の『シャイロックの子供たち』を読みました。
経済小説でした。

大銀行の、東京の下町の支店を舞台にした小説でした。
初めの頃は、少し読みにくかった、話の展開が分かりづらかった。
途中から、話が見えて、面白く、テンポ良く読めました。

銀行の支店での事件であり・・・。
企業戦士の話であり・・・。
出世争いであり・・・。
職場からの脱落であり・・・。

仕事を通じて、普通に暮らすことの幸福と困難さが。
エンデイングはおやっと思った。

私の読後評価は、OKですが、少し厳しく、3☆とします。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )