歴歩

歴歩 歴史は歩く。ゆっくりと歩く。それを追いかける。

咸平馬山里杓山古墳群第1号墳 墳丘規模が明らかに

2022年11月24日 | 韓国の遺跡・古墳など
国立羅州文化財研究所は22日、今月24日に全南咸平馬山里杓山古墳群(함평 표산 고분군)発掘現場で説明会を開くことを発表した。
杓山古墳群第1号墳の規模が、長さ46m、幅14∼28m、最大高さ6.2m前後で、盾形の溝があったことを明らかにした。
[参考:聯合ニュース]

過去の関連ニュース・情報
 朝鮮半島の前方後円墳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慶州市・チョクセム地区 新羅時代木槨墓から中国式金銅製腰帯装飾が出土

2020年11月19日 | 韓国の遺跡・古墳など
 国立慶州文化財研究所は、2019年に発掘調査した慶州チョクセム(쪽샘)L17号木槨墓(목곽묘)から中国(中原)式腰帯装飾(허리띠장식)と各種馬具類、闘具と鎧片、多量の土器が一緒に出土し、以後この遺物は保存処理を経て最近復元を終えたと発表した。
 L17号は主槨と副槨をもつ木槨墓で、それぞれの墓壙が長さ8.5m、幅4.1mと残存長さ2.7m、幅4.1mの規模で今まで発見された慶州地域木槨墓中で最も大きいという。製作時期は4世紀。
 腰帯装飾はL17号主槨西側から出土した。 金銅で製作され模様は龍が彫られたと推定される。龍頭はなくなって正確な形態を分からないが、龍の胴と足、尾部分が残っていて一部模様の様相を確認することができた。このような中国式腰帯金具装飾は一般的に中国で製作されて韓半島に輸入された最高級物品の中の一つで、新羅王京である慶州で初めて発見されたことはその意義が非常に大きい。
[参考:2020.11.16聯合ニュース]

関連ニュース・情報
帯金具
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国長水郡渓南面・白華山古墳群 伽耶時代鉄製鍛冶具が出土

2020年09月28日 | 韓国の遺跡・古墳など
 全北長水郡は24日、渓南面白華山古墳群(백화산 고분군)で伽耶時代の鉄製鍛冶具が出土したと発表した。
 8・9号墳は楕円形平面形状で規模は南北10.9m、東西10.8m、高さ2.6m。埋葬部は竪穴式石槨であり周辺から石棺墓、甕棺墓석관묘、土壙墓などが確認された。
 短頸壺짧、杯、紡錘車などと共に鍛冶具、鉄鎌、鍛造鉄斧、鉄鏃が出土した。
 8号墳埋葬部から出土した鍛冶具は湖南地方伽耶古墳で初めて確認された。鍛冶具が長水をはじめとする全北東部地域で確認される伽耶時代製鉄遺跡と関連性が大きいとしている。
[参考:聯合ニュース]

過去の関連ニュース・情報
 伽耶時代製鉄遺跡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全北完州郡 伽耶時代製鉄遺跡35か所を確認

2020年07月25日 | 韓国の遺跡・古墳など
 伽耶文化は慶尚道地域(朝鮮半島南東部)に限定されていたが、最近全羅北道地域(朝鮮半島南西部)で伽耶時代の遺跡と遺物が発見されている。 完州郡(완주군)では伽耶遺跡(가야유적)が合計54ヶ所(狼煙10,山城9,製鉄遺跡35)が確認されている。
 完州郡は今月7月7日、今年上半期まで伽耶文化遺跡43ヶ所に対する調査研究を推進して体系的な基礎資料を構築したと発表した。
完州郡が伽耶時代の鉄生産基地であった事実が確認されたとする。
 特に慶南、慶北、全南など他地域で発見されなかった烽燧(ほうすい(봉수)、=狼煙のろし)と製鉄遺跡(제철유적)が確認されて大きい関心を集めている。 製鉄遺跡が完州地域に35ヶ所が存在するということは最高の技術力をもって伽耶の鉄生産基地の役割を担ってきたことを意味する。
 今回の調査で製鉄遺跡内鉄滓(スラグ)と炉壁片等が確認保された、また、新たに製鉄遺跡2ヶ所を発見した。
[参考2020.7.7聯合ユース]

 伽耶時代というと、3世紀から6世紀中頃までといわれるが、上記遺跡がいつ頃のものか具体的に示されていないので不明である。
 完州郡というと、すぐ北に万傾江が東西に流れておりその先に百済領域の益山市がある。逆に、南下すると近くに伽耶時代6世紀の長水郡三峰里古墳群(장수군 삼봉리고분군)がある。この古墳も単に6世紀で、より"詳細な年代は不明である。

過去の関連ニュース・情報
 完州郡
 長水郡三峰里古墳群
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陜川・玉田古墳群で多羅国伽耶将軍墓?を発掘

2020年06月26日 | 韓国の遺跡・古墳など
 陜川郡は、古代陜川に存在した「多羅国(다라국)」の最高支配層が埋葬されたとみられる玉田古墳群(합천 옥전고분군、史跡 第326号)の発掘調査をハンビット(韓光?)文化財研究院に依頼して、6月18日にこれまでの調査結果を発表した。
 木槨墓 14基、石槨墓 4基など合計18基の墓を発見した。
 中には、伽耶時代の多羅国将軍のものと推定される墓が発見された
 特に4号木槨墓で金製耳飾、環頭大刀(고리자루 큰칼)および大刀6点、馬具と武器類、土器類など多数の遺物が確認された。
 12号木槨墓では金製耳飾、単鳳文環頭大刀、馬具、武器、土器など多羅国を代表する遺物が多数出土した。 また、新羅地域で主に確認される魚尾形杏葉が出土して両地域の交流も確認することができる。
[参考:2020.6.19聯合ニュース]

 多羅国は大伽耶の東部にあり、玉田古墳群は、洛東江から西に流れる黄江の北岸に位置する。
 4号墓が将軍を埋葬しているとみられ、札甲なども出土している。

過去の関連ニュース・情報
 玉田古墳群


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全南霊岩郡・内洞里双墓 5世紀末~6世紀始めの古代馬韓勢力の存在を再確認

2020年04月22日 | 韓国の遺跡・古墳など
 全南霊岩郡は、全南文化財研究所と栄山江流域古代社会実体を明らかにするために発掘調査を実施している霊岩・内洞里双墓(내동리 쌍무덤、全羅南道記念物第83号)で、羅州新村里9号墳から出土した金銅冠(国宝第295号)と非常に似た金銅冠(片)が出土したと21日発表した。
 羅州新村里金銅冠とその形状が非常に似ているという点で栄山江流域の馬韓勢力の存在を再確認させる。
 双墓に安置された被葬者は当時全南地域古代馬韓社会の最高の権力者と推定される。
 全南地域452ヶ所の馬韓古墳群のうち、霊岩に分布する古墳群は約41ヶ所が密集している。
その中20余りの古墳群が霊岩、内東里双墓周辺に分布していて、この地域に馬韓時代強力な政治勢力が存在したことがわかるという。
[参考:聯合ニュース]

過去の関連ニュース・情報
 栄山江流域
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全南霊岩郡・内洞里双墓 古代馬韓の最高権力者の墓

2019年07月04日 | 韓国の遺跡・古墳など
 全南・霊岩郡は栄山江流域の古代社会実体を明らかにするために、全南文化財研究所に調査依頼をし、霊岩・内洞里双墓(내동리 쌍무덤、全羅南道記念物第83号)の発掘調査を実施して古墳の噴形、構造、埋葬主体などより、当双墓は6世紀の栄山江流域古代馬韓時代の最上位首長層の古墳と確認した。
 古墳は周溝の形から方台形と確認され、6基の埋葬施設(石室1基、石槨3基、甕棺2基)が確認された。
 出土遺物は石槨から大刀、扁壺、有孔広口小壺など多様な土器らと勾玉、管玉などを含む数百点のガラス玉が出土した。その他にも周溝から鶏、馬などの動物埴輪も出土して、日本との交流関係が分かる。
 特に今回の調査で注目されるのは金銅冠片の発見である。金銅冠片中にはガラス玉と瓔珞が確認され、羅州・新村里9号墳で出土した金銅冠(国宝第295号)に装飾されたガラス玉と非常に似ていることが分かった。
 最近の研究資料によれば新村里出土金銅冠は百済よりは、大伽耶の様式に新羅的な要素を帯びていて、百済と区分される馬韓の存在を確認させる最高の権威品と認識されている。 
 したがってこの双墓に埋葬された被葬者の地位や権威は羅州新村里古墳の被葬者とともにこの地域一帯最高の権力者と推定されるという。
 [参考:2019,7.1聯合ニュース、羅州タイムス]
 
過去の関連ニュース・情報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咸安郡・末伊山古墳群45号墳 木槨墓からAD400年ごろの象形土器などが多数出土

2019年05月29日 | 韓国の遺跡・古墳など
咸安郡と(財)頭流文化研究院は28日、安羅伽耶支配層集団墓地とみられる咸安末伊山古墳群の「末伊山45号墳(말이산 45호분)」(慶南咸安郡伽倻邑道項里)の発掘調査の結果、1千600年前(AD440年)頃作ったとみられる各種象形土器や馬具などが出土したと発表した。
 45号墳は大型封土墳で、残存直径が20m、高さは1.8m。墓壙があり埋葬主体部は木槨墓である。
 象形土器が被葬者の頭上側で出土した。家形土器、船形土器、灯皿形土器、動物形角杯である。
 家型土器は高床式の建物を9本の柱の上に建てた酒煎子型。舟形土器は丸木舟で流線型の準構造船。
ほかに馬甲、闘具、大刀、金銅製馬具(鞍裝、鐙子)などが出土。
[参考:聯合ニュース、韓国文化財庁HP]

過去の関連ニュース・情報

2019.7.16追記
聯合ニュース、ハンギョレ新聞などによると、上記土器などが公開された後、木槨墓の墓室の底を再び発掘していたところ、鹿またはノロジカと見られる頭部の彫刻を発掘した。
この彫刻が動物形角杯(胴体)とぴったり合わさったため、鹿の形をした造形物であることがわかった。復元長さ17cm、高さ19cm。 胴体の割に細長い首に小さな頭が振り返った形をしている。尾は短くて太い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咸平郡・金山里方台形古墳 人物埴輪が初出土

2018年12月28日 | 韓国の遺跡・古墳など
全南文化財研究所は26日、10月から発掘調査中の咸平金山里方台形古墳(금산리 방대형고분、全南記念物第151号、全長40~50m、高さ約9m)で人物埴輪(인물식륜)と動物埴輪(동물식륜)が出土したと発表した。
 人物埴輪は顔と頭の一部が出土した。目を現わすために2つの穴を平行にあけ、真ん中に鼻部分があったとみられる。頭の部分は三角形に見える、鼻周辺には6本の陰刻の線でひげを描写している。韓国で人物埴輪の出土は初めて。
 また、馬形埴輪の顔の一部と脚部が出土した。
 埴輪は日本からの輸入品というよりは栄山江流域に居住した工人が日本の埴輪の存在を知って製作したようだとする。また材質は、丈夫な須恵器(스에키)土器系としている。
 古墳築造時期は5世紀後半から6世紀前半間と推定される。
 これまでの調査で、墳丘表面を割石で覆った葺石跡が確認されている。
6世紀まで韓半島南部で強力な勢力を維持した馬韓の支配層墓と推定されるとする。
[参考:聯合ニュース、東亜日報]
 
2019.7.3 馬韓と葺石情報を追記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

咸安郡・末伊山古墳群13号墳 竪穴式石槨墓蓋石に刻んだ125個の星座が見つかる

2018年12月19日 | 韓国の遺跡・古墳など
 韓国文化在庁は18日、咸安郡と(財)東亞細亞文化財研究院 が調査中である慶南咸安郡伽倻邑道項里の「咸安末伊山13号墳(말이산 13호분、直径40m、高さ7.5m)」(史跡515号)で四つの壁面をすべて赤く彩色した竪穴式石槨墓(구덩식 돌덧널무덤)蓋石から125個の星座(별자리 )を捜し出したと発表した。
 西側にはさそり座(東洋龍星座)、南側には射手座(南斗六星)が刻まれている。
 13号墳は1千基余りに達する末伊山古墳群のうち最中央部の最も高い地帯にあり、王の墓とみられる。
 石室は花崗岩製で長さ9.1m、幅2.1m、高さ1.8m。 5世紀後半の築造と推定される。
[参考:聯合ニュース]
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羅州市・丁村古墳 出土した矢筒から栄山江流域と大伽耶が交流していた証拠

2018年09月13日 | 韓国の遺跡・古墳など
 2014年に全南羅州伏岩里丁村古墳(나주 정촌고분)で、金銅靴とともに出土した矢筒(화살통)が栄山江流域と大伽耶交流を立証する遺物であるという説が、国立羅州文化財研究所が14日に開催する「古代韓国・日本の矢筒と装飾刀」というテーマの学術大会で発表される。
 矢筒は盛矢具(성시구)ともいう。
[参考:聯合ニュース、国立羅州文化財研究所]

過去の関連ニュース・情報
 丁村古墳
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公州市 大通寺跡の近くから銘文瓦など多量に出土

2018年04月02日 | 韓国の遺跡・古墳など
 忠淸南道公州市班竹洞(공주시 반죽동) 大通寺址 (대통사지) 幢竿支柱から150m離れた地点で熊津首都期百済瓦と塼石など大量の遺物が出土した。
 「大通」とみられる字がある銘文瓦(명문기)も見つかった。国立公州博物館にある「大通」銘文瓦と模様が似ているという。瓦は三国史記に出てくる「風が吹いて瓦が飛んで行った」という記録のようにとても薄い点が特徴。
 これらの遺物は一定な層上で多量に出土したことからみて、大通寺跡にあった建物が再建築されたり、廃棄される時に一度に埋められたとみられる。
 「大通」は、南朝梁の武帝(464∼549)の治世527~529年の間に使った元号であり、大通寺は百済聖王(在位523~554)が建てたと伝えられる。
[参考:聯合ニュース]

過去の関連ニュース・情報
 2009-03-08慶州市 新羅初めての寺院『興輪寺』の名前を刻んだ瓦片が出土 
523年 聖王が即位。武寧王陵を築造する。
526年 熊津城を修復する。
527年 大通寺を建立する。百済最初の本格的な寺院である。
 大通寺式の瓦当は梁(南朝)の直接的な技術支援を受けて、段階的に成立。慶州で発見された興輪寺(真興王5年(544)に新羅が最初に建設した寺院)式瓦当は、大通寺式瓦当をモデルにし、百済―南朝系(梁)、特に百済の直接的な支援によって製作されたと考えられている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慶山河陽・陽地里遺跡 原三国時代の首長級木棺墓が見つかる

2017年12月21日 | 韓国の遺跡・古墳など
1か月前のニュースです。

 聖林文化財研究院は11月23日、慶山郡河陽邑陽地里の宅地開発予定地区から、約2千年前の原三国時代の首長級木棺墓を6基発見したと発表した。このうち6号木棺墓と命名された墓は東西方向に置かれ、丸太(クヌギ材)に死体を安置した、丸太木棺墓(통나무 목관묘)である。
 副葬品は青銅剣、鉄剣、中国製青銅鏡、青銅馬、銅戈、青銅製腕輪、板狀鉄斧、轡、虎形青銅帯鉤、扇(부채)、土器などと共に被葬者の人骨も見つかった。
特に目を引く遺物は3点の扇だ。 1点は死体の顔の上、ほか2点は腰のそばから発見された。両手に1点ずつ握り、残りの1点は腹の上に置かれたとみられている。
 また、被葬者は古代押督國の王の可能性が高いとみている模様。 
[参考:聯合ニュース、東亜日報ほか]

過去の関連ニュース・情報
 昌原・茶戸里遺跡 木棺墓に雲母や扇
 慶州 皇南洞古墳 新羅墓から雲母が出土
 鳥取市・高住牛輪谷遺跡 団扇形木製品が出土
 慶州平野内・塔洞 2千年前新羅建国勢力首長の木棺墓から漆器扇が出土
 福岡市・元岡遺跡群 弥生時代中期末の翳形木製品が出土


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金海市・鳳凰洞遺跡 伽耶建物跡・土器数百点出土

2017年11月23日 | 韓国の遺跡・古墳など
 文化財庁国立伽揶文化財研究所は21日、金官伽耶の王宮推定地である金海、鳳凰洞遺(봉황동 유적)跡で伽耶建物跡と土器が発掘されたと発表した。大型建物約10基(4世紀後半に造成)と土器数百点を発見したと発表した。
 今回の調査で地表面を基準として4.5m下まで掘り、原三国時代(紀元前1世紀~紀元後4世紀)から伽耶時代、統一新羅時代、朝鮮時代の時代別文化層を初めて確認した。
 伽耶文化層では直径10mを越える楕円形建物跡が現れた。 この中、規模が最も大きいのは3号建物跡(長軸15m、短軸12m)と推定される。 丸く壁をまいて内部には柱を立てた形状だ。
 これと共に儀礼に使われたとみられる爐形土器、筒型器台等多様な土器のかけらも出土した。
 また、騎馬人物形土器とは異にした角模様の角杯と土偶も出土した。
 鳳凰洞遺跡は1899年発行された『金海郡邑誌』の「首露王旧地は今の金海部にあると伝えられて、古宮地は西門の外、狐峴里にある」という記録を基に金官伽耶王宮(A.D42~532年)の跡地と推定される場所だ。
[参考:2017.11.21聯合ニュース]

過去の関連ニュース・情報
金海鳳凰洞遺跡
 2014.1.10 2012年6月に鳳凰洞で収集した伽耶時代船舶部材の保存処理を完了。 部材の年代は3~4世紀。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海南郡花源面 完全な状態の初期粘土製青磁窯を確認

2017年09月29日 | 韓国の遺跡・古墳など
 海南郡花源面 完全な状態の初期粘土製青磁窯が確認された。
 韓国内で最も多く初期青磁窯(청자 가마)跡が分布する全羅南道海南郡花源面新徳里(화원면 신덕리)青磁窯跡の発掘調査で、完全な状態の初期青磁窯(長さ10m、幅1.3~1.6mほどの粘土で作った半地下式単室の登窯)が確認された。
 窯は육덕산(六徳山?)南斜面裾海抜48mの地点に位置している。
 窯下段部には失敗した青磁と黒磁の破片などが積まれていた。
 高麗中期になってから中国式のレンガ窯(벽돌가마)はなくなり、伝統の粘土窯(진흙가마)を中心に全盛期の翡色青磁(비색청자)を作っていた信徳里で確認された粘土窯の構造が、翡色青磁の秘密を解くのにも重要な資料となることが期待される。
[参考:聯合ニュースなど]

過去の関連ニュース・情報
 2010.9.14釜山市江西区で青磁窯4基を発掘 大規模な青磁生産と鉄画青磁も生産
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする