八幡市・女谷・荒坂横穴群 新たに横穴墓7基が見つかる
府埋蔵文化財調査研究センターは20日、八幡市美濃山御毛通(ごけどおり)の女谷・荒坂横穴群(おんなだに・あらさかおうけつぐん)で、確認済みだった地点の間に、新たに横穴墓7基が見つかったと発表した。
横穴墓が全体で約300基に上る可能性がある。近くの松井横穴群(京田辺市松井)と合わせて600~700基と推測し、近畿最大級の横穴密集地としている。
木津川流域の広い範囲にあった集落の有力者が葬られていた可能性があるとしている。
現地説明会は23日午前11時から開かれる。
[参考:京都新聞、朝日新聞]
過去の関連ニュース・情報
八幡市・美濃山
2013.2.6 新たに横穴21基を発掘 合計81基 1基は8世紀の奈良時代初めまで使用 同横穴群には約200基の横穴があると推測され、龍王山横穴群(奈良県)などに匹敵する関西有数の横穴群の可能性
2010.12.22 新たに横穴8基を発掘 合計58基 平安時代前期に横穴が再利用
府埋蔵文化財調査研究センターは20日、八幡市美濃山御毛通(ごけどおり)の女谷・荒坂横穴群(おんなだに・あらさかおうけつぐん)で、確認済みだった地点の間に、新たに横穴墓7基が見つかったと発表した。
横穴墓が全体で約300基に上る可能性がある。近くの松井横穴群(京田辺市松井)と合わせて600~700基と推測し、近畿最大級の横穴密集地としている。
木津川流域の広い範囲にあった集落の有力者が葬られていた可能性があるとしている。
現地説明会は23日午前11時から開かれる。
[参考:京都新聞、朝日新聞]
過去の関連ニュース・情報
八幡市・美濃山
2013.2.6 新たに横穴21基を発掘 合計81基 1基は8世紀の奈良時代初めまで使用 同横穴群には約200基の横穴があると推測され、龍王山横穴群(奈良県)などに匹敵する関西有数の横穴群の可能性
2010.12.22 新たに横穴8基を発掘 合計58基 平安時代前期に横穴が再利用