司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

EDINET

2005-06-13 21:57:00 | 会社法(改正商法等)
 EDINETとは、『証券取引法に基づく有価証券報告書等の開示書類に関する電子開示システム』のこと。有益な情報が満載。

 会社法では、有価証券報告書提出会社については、決算書類の公告義務が免除される。

 (計算書類の公告)
第440条 株式会社は、法務省令で定めるところにより、定時株主総会の終結後遅滞なく、貸借対照表(大会社にあっては、貸借対照表及び損益計算書)を公告しなければならない。
2 前項の規定にかかわらず、その公告方法が第939条第1項第1号又は第2号に掲げる方法である株式会社は、前項に規定する貸借対照表の要旨を公告することで足りる。
3 前項の株式会社は、法務省令で定めるところにより、定時株主総会の終結後遅滞なく、第1項に規定する貸借対照表の内容である情報を、定時株主総会の終結の日後5年を経過する日までの間、継続して電磁的方法により不特定多数の者が提供を受けることができる状態に置く措置をとることができる。この場合においては、前2項の規定は、適用しない。
4 証券取引法第24条第1項の規定により有価証券報告書を内閣総理大臣に提出しなければならない株式会社については、前3項の規定は、適用しない。
コメント

フジテレビの産業再生法認定

2005-06-13 19:00:00 | 会社法(改正商法等)
 フジテレビとニッポン放送が、産業活力再生特別措置法に基づき、事業再構築計画の認定を受けた。

http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/home/oracle/00/2005/360a043/360a0430.pdf

 産業再生法は、経営不振に陥った企業の再生のための法律といった感が強いが、根本理念は「強いものをより強く」であり、商法の特例、租税特別措置法の適用を受けるために優良企業も相当数が認定を受けている。主務官庁より認定を受ける形となる。

cf. 経済産業省公表の認定実績

 フジテレビの場合も、「簡易株式交換に関する商法の特例および合併等に際してする特定金銭等の交付に関する商法の特例を受けることが可能となり、本株式交換について、簡易・迅速な手続きおよび金銭交付により実施されることとなります。 」というのが認定申請の理由である。

 これらの特例は、会社法案にも盛り込まれている。簡易株式交換に関しては、会社法案第796条第3項であり、合併等に際してする特定金銭等の交付に関しては、いわゆる附則第4項により施行が1年間延長された各条項である。
コメント

公益通報者保護法に関する各種ガイドライン案に対する意見募集

2005-06-13 17:47:46 | 会社法(改正商法等)
 内閣府国民生活局が平成18年4月1日施行予定の公益通報者保護法に関する各種ガイドライン案に対する御意見の募集を実施中。

 ちくり、密告と捉えるよりも、自浄作用を高める方向で活用すべきであろう。
コメント

「知的財産信託の活用法」

2005-06-13 16:32:56 | 会社法(改正商法等)
別冊NBLNo.102「知的財産信託の活用法」(商事法務)

 信託業法改正により既に実現可能となっている知的財産信託の活用法、実務上の留意点について論じたもの。司法書士としては、「第4章 資金調達目的での知的財産信託の活用法」、「第7章 知的財産信託における法的留意点」を中心に押さえておくべきか。
コメント

大学発ベンチャー

2005-06-13 14:12:51 | 会社法(改正商法等)
 経済産業省が大学発ベンチャーに関する基礎調査報告書を公表。大学発ベンチャー企業1112社の実態が分析されている。
コメント

悪質商法への対応

2005-06-13 09:33:28 | 消費者問題
 点検商法業者が18億円の申告漏れで、追徴課税されるそうだ。

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005061200046&genre=C4&area=Z10

 このような間接攻撃(?)は存外有効と思われる。
コメント

会社法案の検討会

2005-06-13 09:05:34 | 会社法(改正商法等)
 6月11日(土)、12日(日)の2日間は、東京にて会社法案の検討会。
 視点、力点が各人各様に異なるので、このような検討会は非常に有益。
コメント