司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

水増し増資で,元役員逮捕

2010-03-08 19:28:06 | 会社法(改正商法等)
讀賣新聞記事
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100308-OYT1T00629.htm?from=main5

朝日新聞記事
http://www.asahi.com/national/update/0308/TKY201003080133.html

 増資では,払込金保管証明書の制度が存しないので,水増し増資を行おうと思えば,極めて容易にできてしまう。発起設立はともかく,募集株式の発行等については,存置しておくべきだったのではないだろうか。根絶はできないにせよ,ある程度,抑止力として働くように思われる。
コメント

「ストックオプションに関する実務の動向と諸問題」

2010-03-08 11:45:27 | 会社法(改正商法等)
 旬刊商事法務2010年3月5日号に,会社法実務の主要論点(3)「ストックオプションに関する実務の動向と諸問題」(奥山健志弁護士)が掲載されている。

 「『割当契約に定めるところによる』旨の行使条件」「委任決議における権利行使期間の定め」「総数引受契約による場合の割当先の決定手続」等,登記実務上も問題となる点が,コンパクトに論じられているので,ぜひご一読を。
コメント

重複上場廃止の動き

2010-03-08 09:54:07 | 会社法(改正商法等)
朝日新聞記事
http://www.asahi.com/business/update/0307/TKY201003070212.html

 東証のみならず,地方の証券取引所にも併せて上場する企業が減っているという。地方の証券取引所の必要性自体が乏しくなっているご時世では,やむなしか。
コメント