いろいろと業務が重なるので
ユックリ観梅でも というチャンスがあるようでないような状況なのですが それにしても 季節の経過の速さは
なんということなのだろう
と ぼやきたくなるほど であります
もはや 4月到来
おおよその事業体で 新年度スタート
で 新年を迎えたときほどではないにしても?背筋を伸ばして
という雰囲気の わが事務所の近日であります
数年前までは 依頼された案件すべてを なんとしても受け切り
とにもかくにも 自力本願で というような妙な気負いがあったような気がしますが
ようやく この年齢になって
“ベストをつくしても自分には重すぎて歩を進めそうもない
ことであれば潔く辞退し
助力を乞いながらでも可ということをクライアントさんが了解してくださるなら まずはスタート”
などなどを 選択の引き出しに用意できるような心境に
裏返せば 自己力判断が 少しは冷静に客観的にできるかも
?という雰囲気に辿りつけそうな・・・
やや 幅の広い奥行きのある机で作業を選択できるような基本姿勢を創ることができるようになってきたような・・・・
おおよそのことは まったく初めての分野も 2日ほど頂ければ
基本を眺められる程度までもっていけ
ヨーし なんとかなるぞ 無理やり?? 決断し・・・
ということで 受託のご返事を
というケースがけっこうあります
つまるところは 基本の基本さえ眺めることができて おおよそ
流れを追っていけそうなら レッツゴー
裏返せば 基本の欠片も眺められず
とても自力では流れにおいて行かれそうなときは
おおよそ 丁重に辞退させていただく
ということで
私の 業務上のモットー
《基本の基本をジックリ見つめる》
《ベストを尽くす》
それにしても
おおよそ 私の主力業務である
< 民事法務にかかる権利義務・事実証明にかかる文書作成 >
は 法務も税務も社会保障関係も その他もろもろ
結局 文書上で示すのに係るべき項目が連なるので
学習・学習の連続にならざるを得ないのだなー
本代が 圧倒的に?わが事務所経費の王様に
なっている
かもしれない
補助者さんが いつも 呆れています
約 40年間の 広い意味での専門書の購入額
はたして その総額は ??
おそらく 1000冊にちかい ??それ以上 なんだろうか?
(それにしては 脳内知識蓄積量の 悲しいほどの結果であることよ おおよそは アッサリとバイバイし・・・)
大勢の友のなかで どうしても手放すに忍びない数冊は
おおよそ 40年身近に在りつづけています
もし可能なら あの世とやらへも同行してほしいほど・・・
愛おしい
さて 仕事 仕事
梅見にも行きたいものだけど・・
|