おてんとうさんのつぶやき & 月の光の思案 + 入道雲の笑み

〔特定〕行政書士/知的財産管理技能士/国家試験塾講師等が生業の巷の一介の素浪人の日常

歩けるだけではなく どれほど走れますか?

2021-12-22 | ◆ マンション管理業務  《 全般 》

 

放火という重大犯罪による

痛ましすぎる火災事故

準備を周到にしての トンデモナイ作為による避難妨害もが仕組まれていた ものらしい・・・

 

火災事故といっても 

特に 屋内に階段が一つしかない 不特定多数の人が出入りする雑居ビルなどの恐ろしさ

・・・

マンションにしたって 一定階数以上のものを想定すると 特にそれに類する危惧を覚えてしまう

 

 

階段や通路や防火扉などが障害物でふさがっていないか

消火器は 適切に設置されているか(使用方法を知る者が 住民の何パーセントほどなのか)

ベランダからの避難コースも 常にシッカリと確保されている 状況にあるか

(階段利用の避難は無理というような状況であっても 避難ができるように 

 イザという場合の各々のベランダをスタート地点としての 見学だけでは

 ない

 実体験避難訓練を  

 各人が実際に地上に辿りつくまでの全過程訓練として 

 専有部住民単位でも 経験できているか
 <たしかに おおきなエネルギーが必要とされる企画の訓練行動となることで
  はあるのだけれど・・・>)

 

複合用途の共同住宅においての防火管理  それぞれのマンションでの防火管理者の選任

の必要 など  

という 消防法などの知識も必要となるような ケッコウ複雑なことの理解はさておき

とにかく 

現実に即して

適切に避難経路が使えることを認識しておくことの大切さ と 避難行動の実際が可能となる
エネルギーを 各自 保持できているか ?

 

『3年ほど前に 防火訓練に参加しているから 大丈夫』

ではなく 今 あなたは どのくらいの距離を どれほどの速度で移動できるでしょうか ?

ソモソモ 

何歩 何メートルほど歩けるか ということもありますが 

走ること については どうですか それこそ それが可能ですか ?

特に 高齢者の方の避難行動 といっても年齢だけでは判断できないこともありますが 住民の

何割おられるのでしょう ? 行動がタイヘンな方の事は どのように対処されることとなるので

しょう ? 

 

 

:  密室で火災に気づかない というようなことへの対策

: 119番通報ができない方もおられるだろう ということへの対策

: なんのために防火戸があるのかなどを知るための集いの催し方

: 防火管理者が必要とされているというようなことをホトンドの住民が意識していないことへの対応

: 視界がアヤフヤでも階段へたどりつくことができそうか 誘導灯の場所は おおよそでも覚えてい
  るか

などなど

・発見  /  通報の訓練 (ボヤなどで火災が消えた場合であっても 119番通報は必要であることなどを
            知ったりすることも含めて)

・屋内消火栓での消火訓練

・防火戸  /  防火シャッターについての訓練(設備の役目を知ることも含めて)

・避難  /  誘導の訓練

・図上訓練という手法のこと

・地震発生時の対応のための訓練

 

 

 

イザとなると なんと 曖昧な 知識となってしまっているか・・・

なんといっても 火災の発生を知らせるのが まず 要
自動火災報知設備が万が一不全だとしたら ? どのように事を知らせると好いのだろうか
いかなる場合でもコレならば という手段は ? 
学校での始業時間を知らせるために使われていた 用務員さんの鐘を振る手段なども 
不安の少ない実効性を考慮すると ケッコウあなどれないことなのでは ?

などと アーダコーダと

本日は 防火管理に関すること(特に マンション生活での)を アレコレ 長い時間 考えていま
した

 

 

○ 避難時には さらなる火災の原因となるようなサマザマな使用中器具の始末をしなければならない

○ 消火器で消火できそうなのは 天井に火が燃え移る前までだ という目安を知っておくこと

○ エレベーターが設置されているとしても 避難の場合には使ってはいけないこと

○ 避難ハシゴ などの器具は 他に避難する手段が無い場合に使うものであって 避難は まず
  階段を使って行うべきものである ということ

○ 煙や炎で階段が使えない場合は ベランダなど一時的に安全だと判断できた場所に避難し
  消防の者の到着に手を振るなどして知らせるというようなこともタイセツな判断だ ということ

○ 避難したのなら 建物内に戻ってみようなどとは ケッシテ 思ってはならないこと

これらのことを

サッと頭に浮かべられたか・・・

 

 

管理組合訪問時には 忘れずに 訓練関係をも話題に と あらためて 考えたりしたのでした

防火管理者が適切な訓練方法を知らないことはトテモ困ることなので

アドバイスも必要となります

そのためにも

防災管理 / 甲種防火管理講習課程での学びを 定期的に思い出さなければいけないと考えます

                     

  はたけやまとくお事 務 所