新年明けましておめでごうございます。
緊急地震速報のアラーム・・・。遠く離れた所に住んでいても震えてしまいました。
被災された皆さんに、これ以上被害が起きませんように。
にほんブログ村
我が家の正月料理。

昨年から主人が色々な料理を楽しく作ってくれるようになり助かっています。
今年、初の主人作は角煮(絶品でした~)

主人の大得意の一品「だし巻き卵」

大晦日から、主人と二人で台所にたってトントン・コトコト料理のスタート。
この時間、楽しいんですよね~(主人的には大変だったかしらん)
正月用に主人がゲットした日本酒と一緒に、

アレコレ(手抜きもありますが)完成した料理を元日の朝にお皿にのせて

手を合わせていただきました。
今年も、神社の帰りに

初日の出を拝むことができました。

帰り道に参道沿いの小川で、のんびりした姿のシラサギに出会い感激。

若い頃のように、大きな目標を掲げて何かを達成するぞ~なんてことはありませんが、
無理なく少しずつ、進化していけたらな~と思います。
新たにスタートした二人時間(あっ、主人が定年退職しまして)
お家の中、二人の中で新たな発見があって
すっごく楽しい日々を送った昨年同様、
今年も、のんびりですが、そんな日々の出来事をブログに書き綴っていきたいと思います。

2024年も、どうぞ宜しくお願いします
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→

緊急地震速報のアラーム・・・。遠く離れた所に住んでいても震えてしまいました。
被災された皆さんに、これ以上被害が起きませんように。

我が家の正月料理。

昨年から主人が色々な料理を楽しく作ってくれるようになり助かっています。
今年、初の主人作は角煮(絶品でした~)

主人の大得意の一品「だし巻き卵」

大晦日から、主人と二人で台所にたってトントン・コトコト料理のスタート。
この時間、楽しいんですよね~(主人的には大変だったかしらん)
正月用に主人がゲットした日本酒と一緒に、

アレコレ(手抜きもありますが)完成した料理を元日の朝にお皿にのせて

手を合わせていただきました。





今年も、神社の帰りに

初日の出を拝むことができました。

帰り道に参道沿いの小川で、のんびりした姿のシラサギに出会い感激。

若い頃のように、大きな目標を掲げて何かを達成するぞ~なんてことはありませんが、
無理なく少しずつ、進化していけたらな~と思います。
新たにスタートした二人時間(あっ、主人が定年退職しまして)
お家の中、二人の中で新たな発見があって
すっごく楽しい日々を送った昨年同様、
今年も、のんびりですが、そんな日々の出来事をブログに書き綴っていきたいと思います。

2024年も、どうぞ宜しくお願いします

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す

↓ ↓ ↓

そして、こちらのクリックもよろしくね→
