ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

簡単にできちゃう梅酒ゼリー

2018-08-22 08:20:49 | レシピー(春・夏のデザート編)
今日もお越し下さりありがとうございま~す

梅酒ゼリーを作ってみました(レシピは下にありま~す


お友達の旦那様が梅酒を毎年作っていると言うことで、
先日の夫婦飲み会で色々試飲(写真取り忘れちゃった
浸かってる梅が食べたいな~ってリクエストしたらどっさりお土産に

一口頬張るだけで、ほろ酔い気分に(あっ、食べ過ぎちゃう


梅酒ゼリー」150cc程度のカップ 4個分

・梅 4粒 
・梅酒 50㎖
・水 200㎖ (梅酒を使わない場合は 水 250㎖)
・メープルシロップ 大さじ1(甘味控えめ)
・寒天 2グラム

① 器に梅を入れておく。
② 小さめの鍋に梅酒以外の材料を加え弱火で2分煮る。
③ 梅酒を加えさらに1分混ぜて火を止める。
④ 器に流し入れて、冷めたら冷蔵庫に入れて冷やす。

桃も美味しい季節ですね。
梅の代わりに桃を一口大に切って入れてもいいですね


過ごしやすい空気が続くと、疲れもどこかへ消えていく。
夏休み、遠出もせずに体力温存したかな~。

神社の空気も、秋の準備を始めているようで優しく感じて心地良かった

猛暑が戻ってきちゃいましたけど、笑顔でスタートしましょっか
あちこちにころがっている小さな幸せを見つけて過ごしていきましょうね~。

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンちゃんと お友達夫婦と のんびりな時間

2018-08-20 11:23:15 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございま~す

週末の朝ご飯は、のんびり食べられるので、作る楽しみも一杯。


前日の晩ごはんの余りのラタトゥイユ


アサイーのスムージーと一緒に



                 

ちょっぴり長めの夫婦夏休みも楽しく終了しました。

最終日は、久しぶりにお友達のお家にお邪魔してきました。
小さな柴犬ちゃんが、おっと~、大人になっていた


豆千代ちゃ~ん、ちゃんとポーズとってくれたね


考えたら、友達夫婦と私達のお付き合いも結婚してすぐだから、
もう25年は経過している。


どちらにも子供が授からず、お互いに励まし合って
形は違うけど、それぞれに子供がいない生活を上手に楽しめる歳になってきました


気づきや勇気、色々な事を友達夫婦からさりげな~くもらったり。
会う回数も大事かもしれないけれど、
無理なく会える時に会って語り合えられる事がやっぱり大事かな~。


涙も笑いも、これからも友達夫婦とも分かち合いたい。


サンサン太陽と共に、沢山の笑顔が生まれますように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアンバルで飲み会 暑気払い~

2018-08-19 08:38:32 | 幸せ外ごはん
今日もお越し下さりありがとうございま~す

夫婦で飲み会に参加
貴重な共通の仲間との飲み会は心から楽ちん~(飲む気満々


北千住にあるお洒落なイタリアンバル「2538ニコミヤ」さん。
1年ぶりに会う友達もいて、テンションアップアップ~


どれも、美味しかった~
大勢だと、あれこれ食べれるし楽しい会話でおいしさ倍増

暑気払いって言葉、もうしばらく使おうっと

秋めいたちょっと涼しい空気で心も軽やかになりそう。
楽しい事を(小さなことから)見つけて過ごしていきたいですね

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな時 パステルで描いたのは「月夜」

2018-08-17 06:44:28 | パステル
今日もお越し下さりありがとうございま~す

夏休み・お盆休みいかがお過ごしでしょうか。
我が家の朝ご飯も、のんびりスタート(楽ち~ん


夏休み期間でしたけど、暑気払い兼ねてパステルシャインアートのレッスンを開催しました。

レッスン前にお決まりのランチ


プチデザートも

ふ~、美味しく食べすぎました~

今月の作品は「月夜

こんな夜だと、涼しいんでしょうね~(秋が待ち遠しい)

作品を考える時間は、私にとって料理と同じくらい心地良い


コットンでくるくるのんびり描いていく時間に幸せため息
少しずつ良い塩梅 色も味も作る側・描く側の心が素直に現れる

書いてる途中で、何だか友人の顔が浮かんできた。
これは、彼女に届けたいな~なんてふっと思いついたので、
葉書に改めて描いて彼女に送りました。
不思議だけど、同じタイミングで彼女からも手紙が届きました。
あ~、心ってやっぱり繋がっているな~って感動しちゃったある日の午後でした

今回の生徒さん達の作品も、すっごく可愛く完成


完成後は、作品を見ながらわいわいお茶タイム

お盆休みの手土産も一杯で、ず~っとお腹も心も満たされっぱなしのレッスンになりました

来月は、ちょっと秋を意識してこちらの作品になります

学びの秋の到来に備えて、何か新たな挑戦を今からちょっと考えてみるのもいいものですね


夜は、レッスンで楽しかった様子を弾丸トークしてしまった私。
あ~、毎度ですわ

心地良いスローな空気を共有するには、やっぱり相手の話も受け入れる心を意識して持つこと。
笑顔で・優しい笑顔で受け答えしてくれる主人には、ホント頭下がります。
彼の存在は、私を成長させてくれる。
感謝の言葉しかホントないですわ(だからね~、もうちょっと私が大人にならねば
パステル色のように優しくやさしく

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大画面で癒やされました 未来のミライ

2018-08-15 08:27:15 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございま~す

夏休み・お盆休み、暑さに負けずに楽しんでますか~
大画面の迫力の前に、まずは主人とランチデート


主人は大好きなオムライス(私はちょっと苦手なんですよね~)


私は、キアヌが入ったハーブチキン丼


ずっと気になっていた映画「未来のミライ
想像以上にとっても良かった~(笑いあり、涙あり)館内は意外と大人が一杯

主人と映画を見たんですが、私より感動してた。
ホント、優しいな~

私達夫婦には子供が授かりませんでしたけど、
主人も私も、きっと親の立場をイメージして、胸キュンしたような気がする。

そして、私たちを育ててくれた若かった頃のお互いの両親を思い感じて、
胸がより一層熱くなった気がします。

家族って、きょうだいって、大切な人の
見えなくっても守ってくれる存在に感謝しなくっちゃ~。

久しぶりの映画館。
やっぱり大画面って心にずず~んと響いていいものですね。

                                


小画面(我が家のテレビ)で、先日すっごく感動した映画。
ピートと秘密の友達


実は、今年に入って10数年ぶりにDVDレンタル屋さんの会員になった私。
無人カウンターであたふたしたり(進化についていけなかった~)

ハリー・ポッターの並びにあったこのDVD。何となくタイトルに惹かれてレンタル。
期待もせず借りたけど、ワクワク感動の連続。
色々な角度から感じる「絆」について深かった~。

夏休み。子供たちと・恋人同士で・夫婦で大切な人と一緒にご覧になってみませんか
P.S. 美しくお歳をめしたロバートレッドフォードにも感動

引き続き、楽しい夏時間をお過ごしくださいませ

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする