ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

ランチは韓国料理屋さんで カンパ~イ♬

2022-11-07 08:53:51 | 幸せ外ごはん
今日もお越し下さりありがとうございます

主人と、近所にある韓国料理屋さんに行ってきました~

にほんブログ村

味もすっご~く美味しいんだけど、ず~っとK-popが流れているので(ルンルン

ランチはリーズナブルなので
今回は昼呑み~でマッコリを樽(大サイズ)で注文
ジャン

昼から2人でこのサイズ~

って、これぐらいのビッグサイズ(昼から・・・アハ


主人は石焼きイカポッカ丼


私は石焼きプルコギ丼


と、チーズボール付きでガッツリいただきました~。


先日、主人と2人で市の健康診断を受けました。
ドキドキの胃カメラも異常なし。
先日、旅を兼ねての里帰りで暴飲暴食?になったので、ちょっと心配でした。

やっぱり食欲の秋なんだも~ん、
楽しみましょうね~

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンプレートモーニングでおうちカフェと お散歩♬

2022-11-05 06:42:34 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます

スコーンとサラダ・スープと柿でワンプレートモーニング。

にほんブログ村

スープは簡単に、キャベツとベーコン・玉ねぎ・しいたけをコンソメでコトコト。


秋の柔らかい陽射しと共に、のんびり朝ごはんのスタート。


                         

久しぶりに主人と公園までお散歩 。


銀杏の木がまだまだキレイで良かった。


帰りにタリーズで冷えた身体をポカポカに


何だか、先日までの沖縄の夏から秋の世界に入っているのが不思議な感じです。
秋のスローな空気を楽しみながら、主人と沖縄の旅を楽しく語り会い。
楽しいと全てがあっという間ですね。

今日も身近にある小さな幸せが見つかりますように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主人作のラーメンでポカポカお昼ごはん 午後からは~♬

2022-11-03 08:48:24 | 我が家の食卓
今日もお越し下さりありがとうございます

主人がもやしと長ネギを炒めた(味つけ卵付き)味噌ラーメンを作ってくれました~


にほんブログ村

先日の旅で、そろそろシンプル料理が食べたいな~(と、言うか料理をしたくないモードな私)

さっそく、旦那さまが料理担当

食後のおやつは、先日の沖縄土産で買った私のお気に入りの紅いもタルト


たまに近所のスーパーとかでも売ってたりしますが、現地で現地価格で買うと嬉しいわ~。


                         

秋晴れの中、午後から主人と神社までお散歩。


ちょうど七五三の子ども達が、カメラの前でカワイイ笑顔でポーズを。
見ていてこちらまで笑顔に。

家族の愛が一杯ある世界って、こちらまで伝わりますね~。

帰りに参道横の小川で気持ち良さそうに浮かんでいる鴨と、
それを見守るように眺めている鴨の姿が(夫婦かしらん

まるで、主人が私を見守っているような気がして・・・。
旦那さま、いつもありがとう~。

今日もワクワクハッピーな一日になりますように

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後はサプライズありの旅と里帰り in 沖縄③

2022-11-01 08:38:04 | ぶらり旅
今日もお越し下さりありがとうございます

3泊4日、最後の夜はお部屋でのんびり食事を選択。
窓から流れこむ海の音を聞きながら楽しかった旅にカンパイ

にほんブログ村

実は食事の手違いがあり、レストラン側からお詫びとして届いたのが
こちらのパイナップルのドリンク(丸ごと1個が届いてビックリ)と、


結婚30周年おめでとうのプレートでした。

初日に結婚記念日の話をしていたので、最後に素敵なサプライズになりました。

ケーキの上のパチパチ花火で2人でおおはしゃぎ。

手違いがあった時にはちょっと悲しくなっちゃったけど、ちゃ~んと幸せに変換

帰りには、ホテルマネージャーさんが、わざわざご挨拶と気持ちばかりのプレゼントとおっしゃりハンドタオルセットまで。

最後のさいごまでステキな思い出になりました

今回、宿泊したホテルはこちらです→ 「カフー リゾート フチャク コンド・ホテル」

                         

最終日の朝も、青空と暖かさで始まりステキなビュッフェでお腹も心も大満足


実家までの景色、ホテルまでの景色、ドライブで眺めた景色、


空も海も食事も人も、そして母も、


ずっと私のそばにいてくれた主人も愛と優しさで私を包んでくれました。


新居が完成するまでの仮住まいに5年(色々な問題が起きて大変でした)
そしてコロナ禍での不便さ。
最近、父が入院と、色々なことがありましたが
今回の旅で心からすっきりと気持ちよさに変換することができました。

旅は、自然は、美味しいって思える食は、やっぱりいいですね

今回は、タイミング良く全国旅行支援の恩恵も受けて、これもサプライズかな~。
我が家のお土産も遠慮なくクーポン活用。


2年と8ヶ月ぶりの里帰りと結婚30周年のお祝い、
そして主人の退職祝いも兼ねてのステキな沖縄の旅になりました。


自宅へ戻った日の晩ごはんは、
駅ビルで買った韓国弁当と土産に買った泡盛で乾杯。


お口直しには、紅いもタルト


2人の胃袋は愛いっぱいの幸せ袋にへ~んしん。

里帰りの間は青空に恵まれましたが、ここ数日の沖縄は大荒れ模様。
母に電話をしたら
台風みたいで大変さ~」と、いつもの元気な母の声に一安心。

4回にわたる旅の思い出に最後までつきあって下さり ありがとうございました。 ひろ

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする