大雨のため、和歌山県、奈良県等がたいへんなことになっています。
さらに、停滞する台風15号の影響により、さらなる災害の危険性が高まっています。
先月、参拝した熊野那智大社にも、水や土砂が流れ込み大きな被害が出たことをニュースで見て、心を痛めました。
那智の滝の下には、多数の石が転がっており、神秘的な滝の風景が一変していました。
なでしこJAPAMを陰で支えたヤタガラスは、神様の使い。
復興に向けてのお力を貸していただきたいものです。
また、参拝の途中に車で通った十津川町も、土砂による堰き止めダムが多数出来ており、二次災害が心配です。
十津川のフレンドリーなお土産屋さんが記憶に残っています。
何とか危機を乗り越えていただきたいものです。
地震、台風、大雨などの自然災害は致し方ありません。
人の生命が傷つかないよう最大限の対応をしていただきたいと強く願っています。