8回表まで、阪神タイガースが0-3でリード。
でも、何だかズムスタの雰囲気が違います・・・。
スタンドを埋める真っ赤なカープファン・・・「逆転のカープ」を信じています。
昨年も、ありました。
宿敵・阪神さんとの闘い。
「カープを3タテにする!」と広島に乗り込んだ金本監督。
結果、逆にカープが3連勝を飾りました。
ガチガチに委縮しているタイガースの選手、フィールドの上で活き活きと躍動するカープの若鯉・・・。
マネジメントのスタイルの違いが出たように思います。
神ってる2017
安部選手、3点ビハインドの8回裏、同点タイムリー3ベース!
俊足ABE、ランニングホームランになるかと思いました。
昨年の流行語大賞に選ばれた「神ってる」。
現在、負傷療養している鈴木誠也選手に、緒方監督が贈った言葉です。
今年は、安部選手。
誠也の穴をキッチリと埋めています。
そして、延長11回。
ツバサが、阪神前進守備の外野の頭を超えるサヨナラタイムリー。
カープ、4-3で逆転勝ち。
やりました。この試合のお立ち台・・・ヒーローインタビューは、この人。
昨日の安部選手、今日の翼選手、誠也ゆずりの「サイコー、です」で盛り上がりました。
これで、マジック10。
タイガースさんとのゲーム差も、8.5に広がりました。
今日は、クリス。
がんばれ!カープ