今日の広島市は、雨。
昨夜から降り続いた小雨が朝も降り続きます。

台風14号の影響なんでしょうか?
世界的に頻発する自然災害・・・被害が最小限となるよう祈るばかりです。

今日の広島市は、雨。
コロナで増えたのは、週末の散歩・・・。
本当は、タウンウォッチング、街歩きがすきなのですが、「密」を避けるため、リバーサイドや自然の中を歩くようにしています。
テクテク散歩の途中で出会う、神社、お地蔵さんに自然に手を合わせるようになりました。
年なんですかねえ(笑)。
身体が浄化されるような気持ちよさをいただくことが出来ます。
よくよく注意して歩いていると、いたるところに神社、お地蔵さんが鎮座されていることに気づきます。
今まで素通りしていたところ・・・氏神様やお地蔵様が守ってくれていたんですね。
今回、はじめて訪れた狐瓜木神社。
「くるめぎ」と読みます。
広島市東区、戸坂に鎮座されています。
約1200年前に建創された由緒ある神社です。
日曜日、境内には誰もおらず、静寂な神々しい空間が広がっています。
ニ拝二拍手一拝。
コロナ禍で大変な世界の安全、安心を祈願してきました。
神社、お地蔵さんは、その土地のパワースポット。
エネルギーとパワーをいただくことが出来ます。
ありがとうございました!感謝!