今日は、eco検定(環境社会検定)の公式問題集で第9回~第11回の3回分を解いてみました。
試験時間は、120分とのことでしたが、ゆっくりやっても1時間程度で解答できそうです。
出題方式も様々で、正しいものには「1」、間違っているものに「2」を記入といった方式から、四肢択一問題、語群から記号選択など様々・・・。
それほど難解な問題はなく、マークミスさえなければ合格点の70%はクリアできそうです。
一通り、環境についての学習をしたことにより、エコ知識を増やすことができました。
これはこれで収穫かなと思っています。
試験まであと一か月。
勉強、楽しみたいと思います。