久々に、広島の平和公園を訪れました。
正式には、広島平和記念公園というそうです。
平和公園というと、以前は修学旅行生が訪れるスポットという感じだったのですが、今はかなり違ってきています。
日本人よりも、インバウンドのツーリストが多い空間になっています。
ちょっとヨーロッパの小都市の公園に来ているかのような錯覚を感じます。
やはり、オバマ前大統領が訪問したというのが大きいのでしょうか?
オバマさんが広島で語ったスピーチには本当に心打たれました。
小職が生きている間に、広島を現役のアメリカ大統領が訪れることはないと思っていました・・・。
慰霊碑の前で黙祷し、そしてヒバクシャをハグする・・・。
感動的な光景がヒロシマで展開されました。
イギリスから来たという中年の紳士に聞いてみました。
やはりオバマ大統領の広島訪問が大きいとのこと。
ネットでは、広島平和公園、京都の伏見稲荷神社、そして安芸の宮島が人気だそうです。
宮島と広島平和公園という世界遺産が同じエリアにあるというのが魅力とのこと。
平和公園から出発する「世界遺産航路」も人気。
平和公園から元安川、広島湾、瀬戸内海を経て宮島に一時間ほどで到着します。
ヒロシマは、昭和20年8月6日に米軍の原子爆弾投下により、14万人が虐殺された都市。
人類ではじめて核爆弾が使用された街。
その爆心地であった原爆ドームと平和公園。
戦後、建築家の丹下健三さんによって設計した公園は、美しく進化しています。
平和、自然、美・・・。
戦争の悲惨さ、悲しみ、嘆きは忘れないけれども、われわれが追い求めるのは、
平和、自然、美・・・。
この公園は、そんなことを無言で語りかけているように思います。
ヒロシマは、アメリカ大使館前に原爆ドームの彫像を建てたりはしないし、
殺された人数を全面に押し出す資料館を建設することもありません。
広島でも政治団体や市民団体が政治的なアピールをしていますが、
それよりも原爆ドームや平和公園という空間が無言で語る理想には勝てないように思います。
広島は、7つの川の上に出来た三角州(デルタ)の街。
川でカヤックやカヌーで遊んだり、海でヨットやディンギーを楽しむ日もいます。
川の上を走るタクシーもあります。
雁木タクシー
雁木(がんぎ)とは、川に降りるための階段のこと。
「ヘイ!タクシー」
今度、乗ってみたいものです。