衝動的な行動をなくす

2018年01月31日 20時26分58秒 | 医科・歯科・介護
腹が立つことがあったら

怒りと上手に付き合う


体操や「6秒待つ」が効果的
怒りの感情をいかに抑えるか
怒りの感情のピークは6秒間
そこをやり過ごし、感情的な行動を抑える
怒りを抑制できず、人を殺す人もいる
1)六つ数を数えて6秒間待つ
2)手の平をにぎったり開いたりを6秒間くり返す
3)6秒間何も考えない―などを行う
4)好きな<まほうの言葉>を唱える
5)一時的にその場をのがれる
日本アンガーマネジメント代表理事・安藤俊介さん

ゴーストライターの依頼?

2018年01月31日 14時18分07秒 | 沼田利根の言いたい放題
ゴーストライターの依頼が来て、期待していた。
だが、連絡すると「まだ、時期が早いので、お願いする時は、こちらから連絡します」と言われる。
結果的には、それっきりとなる。
興味のある人物だったので、是非、取材してみたかったのだが・・・亡くなってしまった。
----------------------
ゴーストライター
誰かの代役として何らかの執筆を受け持つ人物のこと。
ゴーストライターの仕事の流れ
本編のすべてをゴーストライターが執筆する場合には、まず著者となる人物と打ち合わせをして、どのような内容にするのかを打ち合わせ、その内容に基づいて取材を進めます。 複数回にわたって取材を繰り返すため、ゴースト ライターになるにあたっては、ライターのなかでもよりいっそうのコミュニケーション能力が求められます。
なお、このコミュニケーション能力とは、「相手の引き出しを開けてあげる能力」です。
1つの質問をしたら相手が10答えてくれる。そのようなイメージです。
経営者本やタレント本など、プロの書き手ではないけれども「著名な人」が出している本のたぶん9割ぐらいは、ゴーストライターが代筆したものです。
ここで「代筆」ということばを使ったのでわかるように、「著者」本人の考えていることや体験談を長時間のヒヤリングをもとに代わりに書いてあげるというのが、ゴーストライターの仕事です。

「目に見えるようにする」こと

2018年01月31日 13時10分37秒 | 社会・文化・政治・経済
貧困問題の主要な課題として「可視化」を挙げていました。
「目に見えるようにする」ことが解決につながる。
2008年~09年にかけて年始年末、私たちは現代日本の「貧困」と向き合うように迫られた。
東京・日比谷公園にできた「年越し派遣村」。
仕事を失った派遣労働者たちが集まり、セーフティーネットのもろさを突き付けた。
貧困問題の解決には社会全体でお互いの姿を見えるようにしておくことが必要です。
お互いの姿が見えるようにしておくことが社会の合意形成の土台をつくる。
法政大学教授・湯浅誠さん

化学療法の副作用・ボタンがかけにくい

2018年01月31日 11時53分51秒 | 医科・歯科・介護
物をうまくつかめない

化学療法の副作用
抗がん剤によっては、副作用としてしびれ(神経障害)が起こります。
手先や足先の感覚が鈍くなるため、外傷ややけどに注意することが必要です
。また抗がん剤治療が終わっても、すぐには改善しないことが多いです。
時間が経つにつれ少しずつ軽減していきますが、1年以上長引くこともあります。

<しびれの症状>
・手先、足先のしびれや冷たい感じ。
・ボタンがかけにくい。
・物をうまくつかめない。
・文字がうまく書けない。
・転びやすい。

<日常生活上の注意>
・外傷に気付きにくくなるので、やけどやぶつけたりなどしないように注意することが大切です。
・足先の保護のため、必ず靴下を履いてから靴を履くようにしましょう。
また、マッサージをしたり、患部を温めるとよいでしょう。
その際、低温やけどには注意してください。
・症状がひどく、日常生活に支障がある場合には、しびれを軽減させる内服薬を服用することがあります。
医師または医療スタッフにご相談ください。



映画 ロイヤル・アフェア

2018年01月31日 11時14分39秒 | 日記・断片
昨日、CSテレビのムービープラスで午後4時45分~放映
映画大好き人間として、引き込まれるドラマ展開であった。
処刑前に恩赦の約束が破られ、断頭台で殺される悲劇であった。
---------------------------------------
ロイヤル・アフェア 愛と欲望の王宮(En kongelig affære)は、ニコライ・アーセル監督による2012年のドラマ映画である。
1775年、ドイツに追放されているデンマーク王妃カロリーネが、死を前に息子フレデリクと娘ルイーセに宛てた遺書をしたためる形で、国王クリスチャン7世に嫁いだ1766年から、愛人となったヨハン・ストルーエンセと共に目指した啓蒙思想に基づく政治改革、周囲と国民の反発によってストルーエンセが逮捕・処刑された1772年までが回想として描かれる。
娘ルイーセは侍医ヨハン・フリードリヒ・ストルーエンセの子ども。
18 世紀のデンマーク王室を舞台に実際にあった王クリスチャン7世と王妃カロリーネ・マティルデ、侍医ヨハン・フリードリヒ・ストルーエンセの三角関係をもとにした物語であ
る。
デンマークでは王室史上最大のスキャンダルとして誰もが知る18世紀後半の実話。
精神を病んだデンマーク国王クリスチャン7世(ミケル・ポー・フォルスガード)の侍医となったストルーエンセ(マッツ・ミケルセン)は、王の唯一の理解者となり、友人として親交を深めていく。
一方、孤独な王妃カロリーネ(アリシア・ビカンダー)もストルーエンセに心ひかれ、2人は恋仲になり、妊娠。
ストルーエンセはやがて王の言動を操り、事実上の摂政として政治改革を進めていくが、それを快く思わない貴族たちが密かに政変を起こそうと画策していた。
第62回ベルリン国際映画祭のコンペティション部門で上映され、また、第85回アカデミー賞外国語映画賞ではデンマーク代表として出品され、ノミネートに至った。
他に第70回ゴールデングローブ賞外国語映画賞にノミネートされている
出演者
マッツ・ミケルセン
アリシア・ヴィキャンデル
ミケル・ボー・フォルスゴー
キャスト
ヨハン・フリードリヒ・ストルーエンセ - マッツ・ミケルセン: デンマーク王の侍医。ドイツ出身。
カロリーネ・マティルデ王妃 - アリシア・ヴィキャンデル: デンマーク王妃。
英国王室出身。
クリスチャン7世 - ミケル・ボー・フォルスゴー: デンマーク国王。
精神を病んでいる。
ユリアーネ・マリーエ王太后 - トリーヌ・ディルホム(デンマーク語版): 王太后。先王の二番目の妃。
オーベ・ヘー=グルベア(デンマーク語版) - デヴィッド・デンシック: 政治家。ストルーエンセと対立。

上映時間137分

本日 午後2時 東京大衆歌謡団ライブ

2018年01月31日 10時51分18秒 | 【お知らせ】
日本橋永谷ビル ホール(日本橋本町3-1-6)
お江戸橋亭  
地下鉄銀座線三越前10番出口徒歩3分

1月31日、午後2時東京大衆歌謡団ライブ

2009年4月、昭和初期の流行歌に魅了された髙島孝太郎、髙島雄次郎が高鳥玲を誘い3人でバンドを結成。
以前は世界の土着音楽をテーマに演奏活動を行っていた。
同年12月16日、東京都内でデビューライブを行う。
メンバー
楽団 は富山県出身の3兄弟の構成。東京都内を拠点に活動する。
長男の高島孝太郎さん(34)がボーカル、次男の雄次郎さん(32)がアコーディオン、三男の龍三郎さん(30)がウッドベースを担当する。
楽団 は富山県出身の3兄弟の構成。東京都内を拠点に活動する。長男の高島孝太郎さん(34)がボーカル、次男の雄次郎さん(32)がアコーディオン、三男の龍三郎さん(30)がウッドベースを担当する。
~昭和初期の名曲を唄う~. あの日、あの時、あの場所で 今、昭和の思い出が鮮やかによみがえる。
曲目は「東京ラプソディ」「誰か故郷を想わざる」「青い山脈」などを予定している。

髙島孝太郎(ボーカル)
髙島雄次郎(アコーディオン)
髙島龍三郎(ウッドベース)

1月30日(火)のつぶやき

2018年01月31日 03時26分16秒 | 医科・歯科・介護