新聞の役割は一段と増す

2018年10月12日 20時30分57秒 | 社会・文化・政治・経済
インターネットの短文投稿サイト「ツイッター」。
誤った内容の情報が正しい情報よりも20倍速く拡散するという。
今年の新聞週間(10月15日~21日)の代表は「真実と 人に寄り添う 記事がある」。
発信経路が曖昧で不確かな伝聞でも、ひとたび広がれば世の中を混乱させ、人々の判断や行動を変えてしまいかねない。
次代の道しるべ役を担う新聞の役割は、一段と増す。
虚実の境界線のぼやけた時代。
怪情報の防波堤となり、社会の変化のうねりを的確に捉え、積極的に提言しなければ責任を果たせない。
どこに着眼するか。
複眼で多角的に迫っているか。
広い視野で見ること、細部まで追求する機能が不可欠。

自分と違う視点に接する

2018年10月12日 13時14分39秒 | 社会・文化・政治・経済
苦悩が人間を最高の境地に近づける-ヒルティ

誰に言われたわけでもない。
ただ自身が決めた道を、敢然と歩み抜く。
誓いに生きる人生。

自分と違う視点に接することで、何かの問題意識が生まれる。
物の見方・視座を鍛えていけば、世の中にある情報をうのみにするのではなく、自分の視座・視点で情報を整理し直せるようになるはずです。

バランサーの役割 公明党

2018年10月12日 12時18分46秒 | 社会・文化・政治・経済
政治は妥協である

連立政権にいる公明党の立ち位置は
安部政治の補完が目立つ


毎日新聞の社説で指摘する。
今の選挙で初めて得票数が700万の大台を割った。
「長期低落傾向傾向への危機感から組織防衛を優先し、「人間主義」「平和」「大衆福祉」といった結党以来の原点からかけ離れているとの批判は党内にもある。
バランサーの役割を果たすべきではないか。

「何を楽しみに生きているの?」

2018年10月12日 08時19分36秒 | 沼田利根の言いたい放題
友人、知人に出会うと「行きましたか?」と聞く。
「どこへ?」
「利根川へ、たおこあげ」
「行かない」
「お祭りに行きましたか?」
「行かなかった」
「取手駅前のカラオケ大会は」
「興味ないので・・・」
イベント、まつりなど大好き人間として、彼らに「何を楽しみに生きているの?」と問いたいが、人にはそれぞれの生き方がある。
「あなたには、あなたの道がある」そうなのだ!
いずれにしても、人生を楽しみたい、気持ちの問題に帰着するのだろう。
取手のひなまつり。
梅、桜見物。
友人、知人とほとんど出会わない。
地元の市会議員は、イベントには余念がない。
ほほ毎度、どこかで出会っている。
顔を売るのが必然の行動パターン。
柏まつり、上野まつり。
初日の出(利根川へ)初詣、神田明神、湯島天神、浅草浅草寺などへ。
箱根駅伝で小田原までも。
成田にも行くことも。
宗教の問題ではなく、雰囲気を楽しみ、食事、お酒など味わう。

ジャーナリストの伊藤詩織さんレイプ事件

2018年10月12日 06時43分26秒 | 沼田利根の言いたい放題
ニューヨーク・タイムズは1面で報じた。
「彼女が日本のレイプの沈黙を破る」
また、BBCは「日本の秘められた恥」という1時間に及ぶドキュメンタリー番組で問題を提起した。
日本のメディアはほとんど報じてこなかった。
加害者であるTBSのワシントン支局長だった記者は、安部晋三首相と懇意で、事件後にも首相をヨイショする本を出している。
彼の逮捕が執行直前に「上からの」指示で取りやめになった不可解さは週刊新潮が報じた。
ニューヨーク・タイムズとBBCが問題にしたのもこの点。
モリカケ同様、「お友だち優遇」の政治介入はなかったのか、ぜひ検証(マスコミに)してほしい。
永井愛さん(劇作家・演出家)
------------------------------------
海外からも疑問、詩織さん性的暴行事件になぜ日本は沈黙するのか ...

2018年2月9日 - 伊藤詩織さんへの準強姦容疑で一度は逮捕状が取られたものの、不可解な理由でその執行を免れた、安倍首相と関係が深いとされるジャーナリスト・山口敬之氏。
しかし我が国で、この件に関して大手メディアが報じることはほとんどありません ...



--------------------------------------
「日本の秘められた恥」 伊藤詩織氏のドキュメンタリーをBBCが放送 - BBC ...

2018年6月29日 - BBCは28日夜、強姦被害を訴え出た伊藤詩織氏を取材した「Japan's Secret Shame( 日本の秘められた恥)」を英国で放送 ... 伊藤氏は2015年4月に著名ジャーナリストの山口敬之氏に強姦されたと、警察に被害届を出した。 ... 強姦被害訴えた伊藤詩織さん、 家族も中傷され BBC放送番組が紹介 ... 番組では山口氏について、事件当時は日本の有名テレビ局のワシントン支局長で、安倍晋三首相を好意的に描いた ...



------------------------------------
これは、正に政治問題。
国会議員たちも沈黙したのか?
沼田利根

10月11日(木)のつぶやき

2018年10月12日 03時16分19秒 | 医科・歯科・介護