今回はちょっと短め。
ロリストンガーデンの現場から「PINK!」と叫んでシャーロックが飛び出してから、ナゾの男からの妙な電話でジョンが黒い車に乗ったところまで。
最初の一言は、アンダースンです。
赤文字:意味や文法がわからないところ
青文字:(私にとっての)新出単語
例により、できるだけ前から訳してるので、日本語はちょっと変です。
是非、皆さんのお知恵を拝借したいです。
わからないところ、間違ってるところなど、教えてください~~!
A: Let's get on with it...
さあ、みんな捜査続行だ。。
get on wit:仕事を進める、仲良く折り合う
D: He's gone.
彼は行っちゃったわよ。
JW: Who, Sherlock Holmes?
誰?シャーロックホームズ?
D: Yeah, he just took off. He does that.
そう、行ってしまったわ。いつもなの。
※ここも意味がとりにくい。
take off は、出発する、離陸する、服を脱ぐ、行ってしまう。
tookって過去形なのに、次のdoesは現在形。。。う~ん。
こういうことするのが「彼のいつもの習性」という感じなのでしょうか?
JW: Is he coming back?
帰ってきますかね?
D: Didn't look like it.
そうは見えなかったわ。
JW: Right. Right... Yes. Sorry, where am I?
わかりました。 そうだ、あの、ここはどこでしょう?
D: Brixton.
ブリクストン。
JW: Do you know where I could get a cab? It's just er... well - my leg.
どこでタクシー拾えます?ちょっと.....脚が。
D: Er.....try the main road.
ああ..表通りへ行ってみて。
JW: Thanks.
ありがとう。
D: But you're not his friend. He doesn't HAVE friends. So who are you?
でも、あなた彼の友達じゃないわね。彼に友達なんていないもの。じゃ、あなた、なんなの?
JW: I'm...I'm nobody. I just met him.
僕..僕は誰でもないですよ。会ったばかりなんです。
D: OK, bit of advice then. Stay away from that guy.
そう。じゃ、ちょっとアドバイスしとくわ。あいつには近づかないことね。
JW: Why?
なぜ?
D: You know why he's here? He's not paid or anything. He likes it. He gets off on it. The weirder the crime, the more he gets off. And you know what...? One day just showing up won't be enough. One day we'll be standing round a body and he'll be the one that put it there.
あなた、彼がなぜここにいるかわかる?彼には別に謝礼とかないの。こういうのが好きなのよ。興奮するの。気味の悪い犯罪ほど、興奮するの。そして..わかる?いつかただひけらかすだけじゃ物足りなくなる。いつか、私たちはある死体の周りに立つことになるわ、そして彼はその死体をそこに置いた人物となる。
weird:奇妙な、気味の悪い、珍しい
JW: Why would he do that?
なぜ彼がそんなことを?
D: Because he's a psychopath. Psychopaths get bored.
それは、彼がサイコパスだから。サイコパスって退屈するものなの。
L: Donovan!
ドノバン!
D: Coming. Stay away from Sherlock Holmes.
今行きます!近づかないことね、シャーロックホームズには。
JW: Hello?
もしもし?
MAN: 'There is a security camera on the building to your left. 'Do you see it?'
防犯カメラが君の左のビルにある。見えるか?
JW: Who's this? Who's speaking?
だれだ?誰が話している?
MAN: 'Do you see the camera, Dr Watson?'
カメラが見えるか?ワトスン先生?
JW: Yeah, I see it.
ああ、見える。
MAN: 'Watch... 'There is another camera on the building opposite you. Do you see it?'
見ろ....。別のカメラが君の向かいのビルにある。見えるか?
JW: Mm-hm.
ああ。
MAN: 'And finally, at the top of the building on your right.'
そして最後に、君の右のビルの屋上にも。
JW: How are you doing this?
何をやってるんだ?
MAN: 'Get into the car, Dr Watson. 'I would make some sort of threat, but I'm sure your situation is quite clear to you.'
車に乗りたまえ、ワトスン先生。私は何らかの脅迫をすることもできるが、しかし君は情況がよくわかってるはずだ。
threat:脅迫
JW: Hello.
こんにちは。
Anthea: Hi.
ハイ。
JW: What's your name, then?
君の名前は?
Anthea: Er...Anthea.
..アンシア
JW: Is that your real name?
本名?
Anthea: No.
いいえ。
JW: I'm John.
ぼくは、ジョン。
Anthea: Yes. I know.
そうね、知ってるわ。
JW: Any point in asking...where I'm going?
無駄なんだろうね..どこへ行くのか聞いても?
Anthea: None at all...John.
そのとおりよ...ジョン。
JW: OK.
OK.
ロリストンガーデンの現場から「PINK!」と叫んでシャーロックが飛び出してから、ナゾの男からの妙な電話でジョンが黒い車に乗ったところまで。
最初の一言は、アンダースンです。
赤文字:意味や文法がわからないところ
青文字:(私にとっての)新出単語
例により、できるだけ前から訳してるので、日本語はちょっと変です。
是非、皆さんのお知恵を拝借したいです。
わからないところ、間違ってるところなど、教えてください~~!
A: Let's get on with it...
さあ、みんな捜査続行だ。。
get on wit:仕事を進める、仲良く折り合う
D: He's gone.
彼は行っちゃったわよ。
JW: Who, Sherlock Holmes?
誰?シャーロックホームズ?
D: Yeah, he just took off. He does that.
そう、行ってしまったわ。いつもなの。
※ここも意味がとりにくい。
take off は、出発する、離陸する、服を脱ぐ、行ってしまう。
tookって過去形なのに、次のdoesは現在形。。。う~ん。
こういうことするのが「彼のいつもの習性」という感じなのでしょうか?
JW: Is he coming back?
帰ってきますかね?
D: Didn't look like it.
そうは見えなかったわ。
JW: Right. Right... Yes. Sorry, where am I?
わかりました。 そうだ、あの、ここはどこでしょう?
D: Brixton.
ブリクストン。
JW: Do you know where I could get a cab? It's just er... well - my leg.
どこでタクシー拾えます?ちょっと.....脚が。
D: Er.....try the main road.
ああ..表通りへ行ってみて。
JW: Thanks.
ありがとう。
D: But you're not his friend. He doesn't HAVE friends. So who are you?
でも、あなた彼の友達じゃないわね。彼に友達なんていないもの。じゃ、あなた、なんなの?
JW: I'm...I'm nobody. I just met him.
僕..僕は誰でもないですよ。会ったばかりなんです。
D: OK, bit of advice then. Stay away from that guy.
そう。じゃ、ちょっとアドバイスしとくわ。あいつには近づかないことね。
JW: Why?
なぜ?
D: You know why he's here? He's not paid or anything. He likes it. He gets off on it. The weirder the crime, the more he gets off. And you know what...? One day just showing up won't be enough. One day we'll be standing round a body and he'll be the one that put it there.
あなた、彼がなぜここにいるかわかる?彼には別に謝礼とかないの。こういうのが好きなのよ。興奮するの。気味の悪い犯罪ほど、興奮するの。そして..わかる?いつかただひけらかすだけじゃ物足りなくなる。いつか、私たちはある死体の周りに立つことになるわ、そして彼はその死体をそこに置いた人物となる。
weird:奇妙な、気味の悪い、珍しい
JW: Why would he do that?
なぜ彼がそんなことを?
D: Because he's a psychopath. Psychopaths get bored.
それは、彼がサイコパスだから。サイコパスって退屈するものなの。
L: Donovan!
ドノバン!
D: Coming. Stay away from Sherlock Holmes.
今行きます!近づかないことね、シャーロックホームズには。
JW: Hello?
もしもし?
MAN: 'There is a security camera on the building to your left. 'Do you see it?'
防犯カメラが君の左のビルにある。見えるか?
JW: Who's this? Who's speaking?
だれだ?誰が話している?
MAN: 'Do you see the camera, Dr Watson?'
カメラが見えるか?ワトスン先生?
JW: Yeah, I see it.
ああ、見える。
MAN: 'Watch... 'There is another camera on the building opposite you. Do you see it?'
見ろ....。別のカメラが君の向かいのビルにある。見えるか?
JW: Mm-hm.
ああ。
MAN: 'And finally, at the top of the building on your right.'
そして最後に、君の右のビルの屋上にも。
JW: How are you doing this?
何をやってるんだ?
MAN: 'Get into the car, Dr Watson. 'I would make some sort of threat, but I'm sure your situation is quite clear to you.'
車に乗りたまえ、ワトスン先生。私は何らかの脅迫をすることもできるが、しかし君は情況がよくわかってるはずだ。
threat:脅迫
JW: Hello.
こんにちは。
Anthea: Hi.
ハイ。
JW: What's your name, then?
君の名前は?
Anthea: Er...Anthea.
..アンシア
JW: Is that your real name?
本名?
Anthea: No.
いいえ。
JW: I'm John.
ぼくは、ジョン。
Anthea: Yes. I know.
そうね、知ってるわ。
JW: Any point in asking...where I'm going?
無駄なんだろうね..どこへ行くのか聞いても?
Anthea: None at all...John.
そのとおりよ...ジョン。
JW: OK.
OK.