スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

初級練習(いまいち)

2013-05-05 18:57:00 | 水トレ生活
アップのアップ
500m×1本

初級練習
アップ…25m×4本、1分
個メ順

キック…25m×8本、1分
30秒平均

プル……25m×4本、55秒

スイム…50m×6本、1分30秒
46秒、45秒、43秒、44秒、43秒、38秒

スイム…25m×4本、1分

スイム…25m×4本、1分
奇数-easy、偶数-hard、17秒、17秒

スイム…50m×2本、1分15秒

ダウン…100m×1本

小計……1100m

ダウン…500m×1本
ダウン…50m×2本

小計……600m

合計……2200m

この日はダッシュ練習の日
ダッシュするけど、フォームを気にしてみる

キックの足の使い方
肩の寄せ具合
腕の回し方
腹筋と背筋

やらなきゃならないことがいっぱいで
忙しい!

私の泳ぎを見てくれる兄さんからダメ出しがはいる

もっと大袈裟に腕を大きく回さないと今までと変わらないっとな…

ヨッシャ!
もっとだな!
やるっきゃない!
p(^-^)q

スペシャルマスターズ

2013-05-05 17:58:00 | 水トレ生活
アップのアップ
500m×1本、10分


スペシャルマスターズ(75分)

アップ…50m×4本×4セット、1分15秒
SKPS×4セット

キック…75m×4本、1分50秒
タイムアウト(◎-◎;)
300m×1本の方が正しい

スイム…150m×3本、3分40秒

easy-Swim…100m×1本

プル……50m×8本、1分20秒

スイム…50m×4本、1分20秒
フォーム

スイム…50m×6本、1分30秒
25m/hard-easy

スイム…25m×2本、1分
hard

ダウン…100m×1本

小計……2700m

ダウンのダウン
100m×1本

合計……3300m


ゴールデンウィークスペシャルってことで、ホームプールに泳ぎに行ったら 参加者が少なかった

なんと6人
(^o^;)

3コースの予定が2コースに変更

3パターンあった筈のメニューも 上のコースに参加予定の人からの要望で、距離の少ないメニュー1つに変更

ここのクラブに有りがちなんだけど、宣伝不足なんですよね

普段練習のない時間なんだから もっと宣伝しないとね?

まぁ、お陰で私は波に翻弄されることなく泳げたんてすけどね♪

でも、辛かったなぁ~

キックは 75mだと最低2分は欲しいなぁ!
ってか、2分掛かってキックしてるから ドンドンみんなから遅れていく

それでも、一回も立たずにキックし続けられたことは、嬉しいざんす♪
o(*⌒O⌒)b

前半のアップのSKPSとキックとスイムの150m3本で 既にヘロヘロ
( ノД`)…

後半の50m単位になっても タイムが上がらない
肩の筋が弱いのか?一ヵ所痛みが走る
(ピリピリ(^o^;)
いっぱい練習すると弱い所が悲鳴を上げるんだろうね?

そんな感じでも最後までやりきれたから良かった!

スタート&ターン

2013-05-05 17:42:00 | 水トレ生活
アップのアップ
25m×4本、ケノビ-Fr

スタート&ターン
◆50m×4本
真ん中からスタートして壁で2回ターンして、真ん中に戻る

◆50m×2本
真ん中からスタートして壁を2回ターンして、真ん中に戻る
ターン前の5mラインからノーブレス
ターン後、2カキするまでノーブレス

◆25m×2本
プールサイドに足の指をかけて、両腕を大きく振り、足から飛び込む
そしてスイム

◆25m×4本
プールサイドに足の指をかけて、普通のスタートをするように腕はプールサイドの縁を持つ
そして足から飛び込む

◆25m×2本
普通にスタートする

小計……500m

足から飛び込むのって難しい

何でだろう?

足から飛び込む練習したら、頭から飛び込むのが怖くなっちゃった…
ρ(・・、)

全く順応性が低い頭と体だこと!

久々に思いきり腹&顔面打ちの飛び込みをして、頭クラクラです…

中級練習(練習ベスト)

2013-05-05 15:48:00 | 水トレ生活
アップのアップ
25m×4本、ケノビ-Fr
400m×1本、6分40秒位
100m×1本

小計……600m


中級練習
アップ…50m×6本、1分20秒
先頭、48秒平均

キック…50m×6本、1分30秒
2番目、1分13秒平均

プル……50m×6本、1分20秒
2番目、45秒平均

スイム…25m×8本、40秒
2番目、25秒平均

スイム…100m×4本、2分30秒
2番目、1分37秒平均

easy-Swim…50m×1本

スイム…50m×1本、hard、36秒2

ダウン…100m×1本

小計……1700m

合計……2300m


この日も練習会が始まる前に、姉さんと400mを1本泳いだ!
最近、姉さんと練習前に泳ぐのが楽しみになってきた

往復コースが空いたタイミングで一緒に400mを一本泳いだ

何故か筋肉痛の姉さん!
いつもより遅いはず!
頑張ってついていこうと思ってた

私のタイムは…
1周目、45秒
2周目以降は、50秒平均

もっと詳しく言えば、ラストの100mは55秒ずつ掛かったはず!

400mを泳ぎ終わって、ダウンで100mを泳ぎながら考えた

私は何分で泳いだんだろう?

スタートした時計の針の位置は、下(30秒)からだった

泳ぎ終わったのは上の位置(10秒辺り)だった

途中の300m位で、再び下の場所(30秒)に針が戻っていた

頭が悪い私…(# ̄З ̄)

計算が出来ない

先に泳ぎ着いていた姉さんに 聞いてみた

どれくらいのタイムで泳ぎ着きましたか?
7分40秒?f(^_^)かな?
まさか7分切れてますか?

ったら、姉さんったら!
『7分は切れてるよ!』

6分30秒位じゃない?

( ☆∀☆)えっ!

姉さん!
大変です!
大会の記録を抜きました!
400のベストタイムです!

(^^;)))それもタッチターンで…

もしも、見間違えでなければ、大会の記録を15秒程、上回りました♪

こりゃ事件だな!