スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

新潟県マスターズ(50Br&50Fr)

2015-10-22 18:35:51 | 大会関連
ダイエープロビスフェニックスプールは、明るくて泳ぎやすいプールです!

椅子席の観覧席と プールサイドには板張りの観覧席
スタート台は羽根付きではありません


写真はありませんが、プールの底にラップカウンターって言うんですかね?
それが沈んでました
私は50m種目だったので、ラップカウンターが作動してるのは見てないんです

400Frに参加してたら動いてたんですかね?
o(^▽^)o
見てみたい気がします!
だってなんだか そんなの使えるなんて、一流選手みたいじゃないですか?
ちょっと憧れますね♬
♪( ´▽`)

【50Br】
スタート直後
一番手前の黄色いキャップが私
σ(^_^;)
隣りのレーンの方を体ひとつ分引き離し、センターの4~6レーンの方々と同じ位の浮き上がり!


ゴール直前
隣りのレーンの方から 体ひとつ分以上も引き離されました
(^◇^;)
浮き上がりでは同じ様な位置にいたセンターの方々は40秒台前半のタイム
私は…まぁ言うまでもないですね~

だからさ~ブレは苦手なんだって~
( ̄▽ ̄)

50Fr
センターレーンの方々が30秒~31秒台で泳ぐ中、エントリータイムギリギリで泳ぐ私
(⌒-⌒; )

泳ぎ着いた時に見た タイムにガックリし、
泳ぎ着いた順位にもガックリし、
一緒に遠征していた東の魔女のクロールのタイムを越えられなかったことにガックリし、
(東の魔女は私よりも年上だし、背も私よりも低いです)

トホホ(。-_-。)ってな感じでプールから 出てきたら、
年齢区分では2位だよ!って遠征仲間が教えてくれたんです!

Σ( ̄。 ̄ノ)ノえっ?
なんで??

泳ぎ終わって友達に言われるまで気付きませんでした

私と同じ年齢区分の方々は、ひとつ前の組で泳いでたらしいんです
\(^o^)/
若いエネルギーに圧倒されながら泳ぎました~♡

速報を確認したら1位でした!
(((o(*゜▽゜*)o)))

全く喜べないタイムですが、やっぱり1位は嬉しい♡
o(^▽^)o

運も実力のうち…ってね!

今回の遠征は、水泳がメインではなく「佐渡に行く」ことがメインでした

それでもね、思うんです♬
(*^^*)
水泳をやってなかったら きっとこんなに楽しい佐渡旅行は出来なかっただろうなって…🎶

泳げるようになって良かった♡
大会に出るようになって良かった♬

がんばれ自分!
楽しくなければ続かない!
絶対速くなってやる!!!
\(^o^)/


人気ブログランキングへ