通常の生活に戻ってます
帰国の翌日は、リカバリーのつもりで泳ぎに行きましたが…
(^_^;)
----------------------------------------
スイムトレーニング(60分)
アップ…50×4、1:00
キック…75×4、1:45
キック…100×3、2:15
プル……50×4、1:00
プル……75×4、1:40
スイム…100×2、2:15
スイム…50×6、1:00
スイム…75×4、1:30
スイム…50×2、2:00、1t:Easy-2t:Hard
ダウン…100×1
小計……2300m
----------------------------------------
合計……2300m(8/21・月)
----------------------------------------
最初に出されたメニューでは1時間で2600mありました
参加者のレベルに合わないメニューだったので、どんどん時間がずれ込み、100m×3本が割愛されたのです
キックは遅いので途中で立ってしまいました
それでもタッチ&ゴー状態
この内容だと 泳ぎ切るためにダラダラと泳いでしまい余り疲れずに全てのメニューが終了です
その翌々日は、75分で2200mメニュー
----------------------------------------
練習会前のアップ
300×1
25×2、蹴伸び-スイム
----------------------------------------
スイムトレーニング(75分)
アップ…50×4、到着後+10秒スタート
キック…75×4、2:15
キック…25×4、0:30
プル……25×8、0:50、1〜4t:SC、5〜8t:犬かき
スイム…25×8×2Set、0:45、Set間なし
1〜6t:Form
7t……BuildUp
8t……Hard
スイム…100×1、Easy Swim
①スイム…25×6、0:50
②スイム…50×5、1:00
①+②×2Set、Set間なし
ダウン…100×1
小計……2200m
----------------------------------------
練習会後のダウン
25×2、蹴伸び-スイム
----------------------------------------
合計……2600m(8/23・水)
----------------------------------------
泳ぐ距離も短いし、サイクルも月曜よりは長いのにこちらのメニューはかなりバテました
ラストのスイム50m×5本、1分サイクルが回れなくなるんですよ!
それくらい疲れてしまいました
その前のメニューでは、50m×6本、1分は回れたのにね〜
メニューの組み立て方によって どこをどのように鍛えるための練習なのかが 随分と違うなって思いました
ちなみに最初のメニュー
60分で2300mメニューは、新人イントラ君のメニュー
きっと他のイントラさんのメニューを持ってきただけなのでしょうね!
参加者のレベルに気付かずに やり続けてました
もうちょっと頭使おうね!
75分で2200mメニューは、
ちゃんとしたイントラさんのメニューです
練習の目的が分かりやすいのです
この日はスピード重視の持久系でしょうかね?
最初に書いた通り 日常生活に戻りました
まだまだブタペストの事を書きたいけど、普通のことも書きたいのです
なので、ブタペストの事は日付操作して7/23付けで書き足していきます!
読まれたくて書いてるのではなく、自分への備忘録ですからね!
あしからず♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ae/813bf9e61eca1c8b2a3fb81667057bb9.jpg)
帰国の翌日は、リカバリーのつもりで泳ぎに行きましたが…
(^_^;)
----------------------------------------
スイムトレーニング(60分)
アップ…50×4、1:00
キック…75×4、1:45
キック…100×3、2:15
プル……50×4、1:00
プル……75×4、1:40
スイム…100×2、2:15
スイム…50×6、1:00
スイム…75×4、1:30
スイム…50×2、2:00、1t:Easy-2t:Hard
ダウン…100×1
小計……2300m
----------------------------------------
合計……2300m(8/21・月)
----------------------------------------
最初に出されたメニューでは1時間で2600mありました
参加者のレベルに合わないメニューだったので、どんどん時間がずれ込み、100m×3本が割愛されたのです
キックは遅いので途中で立ってしまいました
それでもタッチ&ゴー状態
この内容だと 泳ぎ切るためにダラダラと泳いでしまい余り疲れずに全てのメニューが終了です
その翌々日は、75分で2200mメニュー
----------------------------------------
練習会前のアップ
300×1
25×2、蹴伸び-スイム
----------------------------------------
スイムトレーニング(75分)
アップ…50×4、到着後+10秒スタート
キック…75×4、2:15
キック…25×4、0:30
プル……25×8、0:50、1〜4t:SC、5〜8t:犬かき
スイム…25×8×2Set、0:45、Set間なし
1〜6t:Form
7t……BuildUp
8t……Hard
スイム…100×1、Easy Swim
①スイム…25×6、0:50
②スイム…50×5、1:00
①+②×2Set、Set間なし
ダウン…100×1
小計……2200m
----------------------------------------
練習会後のダウン
25×2、蹴伸び-スイム
----------------------------------------
合計……2600m(8/23・水)
----------------------------------------
泳ぐ距離も短いし、サイクルも月曜よりは長いのにこちらのメニューはかなりバテました
ラストのスイム50m×5本、1分サイクルが回れなくなるんですよ!
それくらい疲れてしまいました
その前のメニューでは、50m×6本、1分は回れたのにね〜
メニューの組み立て方によって どこをどのように鍛えるための練習なのかが 随分と違うなって思いました
ちなみに最初のメニュー
60分で2300mメニューは、新人イントラ君のメニュー
きっと他のイントラさんのメニューを持ってきただけなのでしょうね!
参加者のレベルに気付かずに やり続けてました
もうちょっと頭使おうね!
75分で2200mメニューは、
ちゃんとしたイントラさんのメニューです
練習の目的が分かりやすいのです
この日はスピード重視の持久系でしょうかね?
最初に書いた通り 日常生活に戻りました
まだまだブタペストの事を書きたいけど、普通のことも書きたいのです
なので、ブタペストの事は日付操作して7/23付けで書き足していきます!
読まれたくて書いてるのではなく、自分への備忘録ですからね!
あしからず♬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ae/813bf9e61eca1c8b2a3fb81667057bb9.jpg)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_helloween.gif)