そんなにいっぱい本を読む方じゃないけど、最近私の通り道に本屋さんがあるので 立ち寄ることが増えました
(*^◯^*)
自然と本を手に取り読みはじめました
今回読んだのはこちら!

選んだ基準は
映画化!
2017年秋
全国東宝系公開
って書いてあったから!
映画化になる小説って読んでてイメージし易いのが多いと思ってるので、読み易いと思うんですよ!
で、どちらかといえば
「見てから読む」ではなく
「読んでから見る」方なので サッサと読んでおきたかったんです
で、感想は
「映画も見たい!」
です
最初の方はかったるかったんですけど、後半になるにつれて辞められなくなるんですよ!
内容は内緒だけど、食べ物にまつわる話ってなんか良いですよね♬
この小説の中で気に入った文章がありました
ラストレシピの308ページです
-----
それは人生と一緒です。
色々な人と出会った方が、人生はより豊かになります。
できれば、自分とかけ離れた人と出会った方がいい。
その分、発見や驚きが広がりますからね。
料理も同じことなのです。
-----
水泳の世界も同じですよね?
(o^^o)
ホームプールで泳いでて その中だけで満足してれば、それはそれで良いと思うんです
でも、より広い世界を知れば、小説の文章の様に、発見や驚きが広がりますよね?
若くて速い人とか、
私よりずっと年取ってるのに すごくがんばって泳いでる人とか、
私よりも遅く泳ぐ人とか、
すごく住んでるところが遠いのに毎回のように大会に参加してる人とか、
夜勤明けで大会に参加する人とか、
子供を産むギリギリまで大会に参加してる人とか、
お母さんになっても大会に参加する人とか、
病気を克服して大会に参加する人とか、
短水路大会だけで全種目泳いじゃう人とか…
私の今までの世界を広げるために、
発見や驚きを広げるために、
=(^.^)=
これからも大会に参戦し続けます!
(*^◯^*)
自然と本を手に取り読みはじめました
今回読んだのはこちら!

選んだ基準は
映画化!
2017年秋
全国東宝系公開
って書いてあったから!
映画化になる小説って読んでてイメージし易いのが多いと思ってるので、読み易いと思うんですよ!
で、どちらかといえば
「見てから読む」ではなく
「読んでから見る」方なので サッサと読んでおきたかったんです
で、感想は
「映画も見たい!」
です
最初の方はかったるかったんですけど、後半になるにつれて辞められなくなるんですよ!
内容は内緒だけど、食べ物にまつわる話ってなんか良いですよね♬
この小説の中で気に入った文章がありました
ラストレシピの308ページです
-----
それは人生と一緒です。
色々な人と出会った方が、人生はより豊かになります。
できれば、自分とかけ離れた人と出会った方がいい。
その分、発見や驚きが広がりますからね。
料理も同じことなのです。
-----
水泳の世界も同じですよね?
(o^^o)
ホームプールで泳いでて その中だけで満足してれば、それはそれで良いと思うんです
でも、より広い世界を知れば、小説の文章の様に、発見や驚きが広がりますよね?
若くて速い人とか、
私よりずっと年取ってるのに すごくがんばって泳いでる人とか、
私よりも遅く泳ぐ人とか、
すごく住んでるところが遠いのに毎回のように大会に参加してる人とか、
夜勤明けで大会に参加する人とか、
子供を産むギリギリまで大会に参加してる人とか、
お母さんになっても大会に参加する人とか、
病気を克服して大会に参加する人とか、
短水路大会だけで全種目泳いじゃう人とか…
私の今までの世界を広げるために、
発見や驚きを広げるために、
=(^.^)=
これからも大会に参戦し続けます!
