スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

みんなでスマホ!みんなでLINE!

2016-10-15 07:43:11 | どうでもいいこと
私ね、ホームプールの仲間とは 週に1〜2回位、直接会えるから
「メルアドや電話番号などは 知らなくてイイや!」
って思っています

何かを決めるときにはプールサイドで決めてました
前日参加した大会の待ち合わせもプールサイドで決めました

ところが前日の大会に一緒に行ったら、なんとみんなスマホを持ってるじゃありませんか?!

ずっとガラケー、またはガラケーを持ってても携帯しない人たちだったのです

1人は今年の春先
2人はつい最近、スマホデビューしたそうです

こうなると俄然張り切るのが私・trick-0r-treatです!
p(^_^)q

LINEでお友達になり、LINEの使い方説明が始まります!

今回参加のメンバーのグループ登録をして、みんなに参加してもらいます
そしてグループのアルバムも作成!
みんなで撮影した写真をどんどんその中に入れていきます!

各人使い方がわかってるのか、分かってないのか?
それでも、自分のスマホで写真が見れる事に喜んでくれます♬
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪(*⁰▿⁰*)o(^▽^)o
⇒私的には写真を渡す手間が省けます

レースの合間も 一生懸命にスマホで文字を打ってます!

たくさん撮った写真をスライドショーにしてアップ!
出来はイマイチだったけど、みんな大人なので喜んだ振りをしてくれます♬
(^_^;)

家に帰りビデオをYouTubeにアップしたら、LINEのグループでノート作成して YouTubeのアドレスを記載して私の役目は終了です!
⇒トークの所に置いちゃうといざ見たいときにアドレスを探すのが大変

今回の仲間の1人は VHSもDVDも持っていなかったので、今まで泳ぎの映像をちゃんと見ることがありませんでした

その方は今回から自分のスマホで映像が見れるようになりました♬
とっても喜んでくれてます!
( ´∀`)
喜んでもらうと 私の方が嬉しくなりますよね?!

使い方さえ間違わなければ、便利で楽しいスマホ!
さて、私のスマホ(iPhone)はどうなった?
(o^^o)?
人気ブログランキングへ

追い付かれたけど、まわれたよん!

2016-10-14 07:34:41 | 水トレ生活
久々に練習メニューの掲載です!
(o^^o)
----------------------------------------
スイムトレーニング(60分)

アップ…75×2、2:00(1:20)
キック…50×6、1:20、UW(0:58)
①プル……150×1、4:00
②プル……50×3、1:00
 ①②×3Set、Set間なし
スイム…100×1、Easy Swim
-----ここから続けて
スイム…50×3、1:20、低速 フォーム意識
スイム…75×2、1:45、中速 テンポ意識
スイム…200×1、4:00、高速(3:31)
ダウン…100×1

小計……2200m
----------------------------------------
合計……2200m(10/12・木)
----------------------------------------

調子が悪くて 覇気のない泳ぎになっちゃいました
それでも、大会前ってことでメニューが緩め♬
どうにかついていけました!
(*^^*)

プルの150m×1本、3Setの時には 後ろのオバチャマに追い付かれちゃいました
(^_^;)
10秒間隔で泳いでたのに〜

まっ後ろのオバチャマは パドルつけてたけどね
私は素手です!
それでも普段ならば追い付かれないのに 追い付かれるって事は やっぱり遅いのよね…

この日は泳ぎに行くのがイヤで、ウダウダしてたから練習会前のアップもできてなかったし…

もう少し 気持ちよく泳ぎたいなぁ〜
人気ブログランキングへ
奈良土産…これ美味しい!

横浜市民マスターズ(4×25mフリーリレー)

2016-10-13 17:35:06 | 大会関連
5レース目!
フリーリレー!
(o^^o)

5レースあるのに水着を3枚しか持ってこなかった私は もちろん着替えません!

ただでさえ大きなカラダ
そのカラダは 今年は少し膨張気味…
(^_^;)
そんなカラダに水着を着せる作業は かなりの苦行なのです、ハイ

ってことでダウンしたらしっかり体を拭いて上着を着て待機です!

えっ?寒くないのかって?
寒くありません!
d( ̄  ̄)
何故ならば、脂肪と言う肉の衣を体に身につけていますから、ハイ!

レースです!

1泳さんは 今回の4人の中で1番スタートの反応がいい仲間です!
思った通り、スタート直後の浮き上がりから 両隣りに先行してます!
良いテンポ!良いテンポ!

2泳さんも 1泳さんのリードを保ったまま 快調に飛ばしてます!

3泳さん!
オット!差が縮まった!抜き返された!
両隣りが速すぎる!!!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
体ひとつ分引き離された!

4泳さんに 引き継ぎだ!
----------------------------------------
4泳は 私です♬
(*^^*)

スタート台に上がり、3泳さんの力泳を高い場所から見てました
抜かれた!
そう思ったけど、
抜き返してやる!
と、気持ちだけは大きく持ってます!

3泳さんが壁にしっかりタッチしたのを見届けてから飛び込みました!

ケノビの姿勢!
浮き上がり!
悪くない!

25mしかありません!
たったの20秒弱
息継ぎはしません
なので、両側のレーンの人が何処にいるのか見てません!
ただ前に進むだけ!
----------------------------------------
1日かけて、短い距離ばかり4本、全力で泳いできました
程よい疲労感は 無駄な力を取り除き 前に進む事に集中させてくれます

スタート直後の差


12.5m過ぎた辺り


ゴール(黄色いキャップが私です)

----------------------------------------

ゴール直後の私の感想
アレ?隣りも到着してる?!
写真見てもわかる通り、タイムよりも隣のレーンを確認してる私です
(^_^;)

大きく引き離してゴールしてるつもりだったのです
バカですねぇ〜

で、隣りとの勝負は???!
0.1秒差で勝ちました〜♡
╰(*´︶`*)╯♡




生きてりゃいろんな困難苦難がありますよね?
それでも、ほんの一瞬でも心から笑いあえる仲間がいてとっても幸せです♡

さあ、今週末も心から笑いあえる仲間達に会う為に大会に参加です!
人気ブログランキングへ
サカタのタネは参加賞!

横浜市民マスターズ(100Fr)

2016-10-13 07:42:17 | 大会関連
バタフライか終わり、やっと水着を着替えます
(*^^*)

次は100mクロールです
4種目目(o^^o)

なんでこんなに長い種目にエントリーしちゃったかなぁ〜
お昼を食べながら凹みます
(T-T)

レースです♬

年齢区分内で一番エントリーです
ちょっと気分が良い♡(o^^o)

スタート!
この日のレースは全てスタートに勢いがあります
ビデオを見た限りでは 上手ではないけど、泳いだ本人的には最近にない好感覚♡
(^○^)

勢いそのままに泳ぎだします

でも、泳ぎだして直ぐに感じます
なんでこんなにゆっくり腕回してるんだろう〜?

気が付いても 直ぐに直せないのが私の悪い癖…

最初のターン!
センターラインがない場所でターンです!

浮き上がり後に 少しテンポを上げます
お隣さんが見えました
なんだ!結構速いじゃん!

一応、一番エントリーだったので負けちゃならないとばかりに 一生懸命に泳ぎます!

2回目のターン!
こっち側はタッチ板があるので滑りません

腕の回転を上げる練習をしてる割には 泳いでる本人も感じる腕の回転の遅さです
(T-T)
もっと練習しなきゃ!!!
なんで思ってる場合じゃありません!

まだまだイケる!
まだまだイケる!

腕は10時方向へ!
体重乗せろ!

ウッ!うまく体重が乗らない!


そして、センターラインから少しズレて
ラストのターン!

アッ!!
でんぐりターンの腕が 久々に脇を開けてヘタッピターンになってます

案の定、ケノビの距離伸びず…
疲れてきたのか?!

それでもラストの25mです♬
急いで泳ぎます!

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

そして…ゴール!

あ〜よかったぁ〜
。・゜・(ノД`)・゜・。
20秒切れたぁ〜♡

好記録とは言えないけれど、100mクロールは 1分20秒切るのが目標でした

どうにか切れて一安心したのでした
一安心って言うよりも かなり喜んでます♬
人気ブログランキングへ
心地よい疲れとともに、ラストのレースは
5レース目は フリーリレー!

横浜市民マスターズ(50Fly)

2016-10-12 22:00:14 | 大会関連
50mクロールが終わってから 50mバタフライまで 約1時間くらい間が空きます
クロールの後、ダウンを10分程して どうしようか悩みます

着替えるか?
着替えないか?!

(。-_-。)ンー

面倒くさがりの私です
答えは考えなくても決まってます!

着替えません!

体をよく拭いて、上着を羽織って、
みんなのいる場所で待機します

オバちゃん達ばかりが集まってるので、お菓子の交換会か始まってます!
(o^^o)
ちなみに私はお菓子を大会会場に持って行きませんでした
消費する量よりも、いただく量の方が多いのでね〜(幸せ♪)

そんなこんなの1時間!
さてと、やっとレースです♬
(^O^)


今年初めての50mバタフライ(短水路)です
毎度のことながら 練習してないので、目標は甘く設定したエントリータイム超え

"甘く設定したエントリータイム"と言っても、練習では出したことのない速さですからね!
一か八か?!
って事には 変わりありません、はい!
(^_^;)


お隣さんは 再びお友達♬
(o^^o)
クロールの時とは違うお友達です

確かこの方は バタフライが速かった筈〜
何故に私よりも遅いエントリータイム?
( ˙-˙ )?

聞いてみたらやっぱり体調悪くて泳げてないって…
この年代、みんな悩めるお年頃なのね〜

スタートです!
クロールの時と同様にスタートに勢いがあります
うまく後ろ足を蹴り上げられました

うまく入水出来た!
そう感じた感覚を信じて 普段泳がないバタフライを勢いよく泳ぎます!
\\\٩(๑`^´๑)۶////

チョットカラダは沈み気味だけど、泳ぎ自体は悪くない感じ!
自己ベスト狙えるか?!なんて淡い期待をしちゃおうか?!


ターン!

さり気なく、青いセンターラインを避けてタッチ!
そして、壁を蹴ってケノビー!

トーン、トーン、トーン!

浮かび上がっての、最初の2カキ!
ウワッ!カラダが沈む…
ウワッ!隣りに少し競り勝ってる!
ウワッ!隣りがドンドン追い付いてきた!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


バタフライってもんは、どうしてターンすると調子悪くなるのでしょうね?
(ToT)

急に進まなくなったカラダに無理やりムチ打って、隣りが迫ってくるのを感じながら ジタバタ、ジタバタ泳ぎます!

そして、ゴール!


振り返って 電光掲示板を目を凝らして見たら、お隣さんがプールの中から声掛けてくれました

よかったね!エントリータイム切れたじゃない♬
( ´∀`)


今は体調悪くて低迷してるとはいえ、ちゃんと速く泳げる人ってのは 言い方もステキですよね?!

本人の低迷さを嘆くのではなく、最初に私のことを喜んでくれました♡
(o^^o)

ありがとうございます!
エントリータイムは切れました♬

自己ベストには程遠いけど。。。
(*^^*)
まっ、しっかり泳げたかヨシとしましょう!
人気ブログランキングへ
次は100Frだよん!

横浜市民マスターズ(50Fr)

2016-10-12 07:55:12 | 大会関連
メドレーリレーが終わってダウンをしたら 次は個人種目です!
ハイ、2レース目です♬

お隣りさんは 私よりもずっと速い方!
久しぶりにお会いできたのでお喋りしてたら、どうも肩を壊していたらしいんです

リハビリに1年くらい掛かったって言ってました。。。…

こうゆうのを聞くたびに思います
私自身も50代になってから更年期障害に悩んでます

だから 同じ年代区分の方と一緒に泳げる、一緒にスタート台に立てるってのは とても幸せなことだなぁ〜って
(^-^)

そんな幸せを感じながらのスタートです!

スタート台に挨拶し、上ります!
大きく深呼吸しながら ターンする場所をしっかり見ます!
スタート台に親指を掛け、構えたら背中にチカラを蓄えます!

ヨーイ、ピッ!

クラウチングで構えた後ろ足を蹴り上げます!
入水〜浮き上がり!

最近感じたことのないスムーズさ!
ゴーグルも外れてない!
水の侵入もない!

腕は10時方向!
息継ぎが4カキに1回?!
多いかも…

ターンだ!
----------------------------------------
この時、レース前にお隣りさんとお喋りした事を思い出します
何を話したかというと、横浜国際サブプールの壁の滑りやすさのことです

レース前にメインプールで泳いだと言うお隣りさんからのアドバイスです

青いセンターラインの所は滑りやすいから、その脇の白い部分の方でターンした方が良いよ!
----------------------------------------
目の前に迫ってくる壁を見て、ラストの2カキで 少し横にズレて 白い部分に足が着くようにターンしました!

本当だ!
滑りにくい♡
(^_−)−☆


浮き上がった息継ぎで隣を見ると 直ぐ近くにお隣りさんが居ます!

泳ぎが遅い私です
残りの20mで 離されるのは分かります!
それでも、今出来るチカラを全て出し切ります!
キックは大きく素早く!
入水キャッチしたら ヒジを立てろ!
お腹にチカラを入れて 前に体重をかけろ!


離されてく〜!
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


ゴール



タイム的にはイマイチだけど、
体調が不安定な中での今回の出来は
満点です!
(о´∀`о)

50mバタフライへと続く…
人気ブログランキングへ
打ち上げで食べたパスタ!
チーズたっぷり♡

横浜市民マスターズ(4×25mメドレーリレー)

2016-10-11 17:36:41 | 大会関連
1日で5レースの内、1レース目です♬

70代後半
60代後半
50代後半
50代前半←これ私

これが今回のリレーのメンバーです♬
(*^^*)
私生活ではそれぞれいろんな悩みを抱えてますが、一度水に入れば 暫しの現実逃避な時間です♬

水泳を通じて出会ったメンバーですが、同じプールで泳いでるので 付き合いも10年を超えてきました♡
(^-^)

1泳は 60代後半さんのバックです!
スタートして他のレーンと一直線
差がほとんどありません!

2泳は 50代後半さんの平泳ぎです!
周りが速い!!!
少し遅れて引き継ぎです!

3泳は 50代前半さんのバタフライ!
これって私ですp(^_^)q
隣に追いついて追い越す!
って気持ちでしたが、案外差が縮まらない…
そりゃそうだ!
バタフライの練習なんて全くしたことないじゃない!?
( ̄▽ ̄)

4泳は 70代後半さんのクロールです
これ以上ないくらい、一生懸命泳いでくれてます!

そしてゴール!

目標はエントリータイムを切ることだったので、目標は達成です!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
やったー!

今回はビデオ撮影してくれた仲間もいて レースが確認できました!
うん!うん!
(*^o^*)みんなよくがんばって泳いでる♬

楽しみながら、ハイ、次!
人気ブログランキングへ

横浜市民マスターズ(1日で5レース)

2016-10-11 08:02:02 | 大会関連
横浜市民マスターズは 非公認の大会です♬

なので、マスターズ登録のあるチーム名ではなく 仲間のニックネームをチームにして参加しました
(*^^*)

チームメイトは ホームプールの仲間4人
昨年と同じ仲間です♡

今年も4人で参加したので 無理言ってリレーを組んでもらいました
メドレーリレーとフリーリレー
(*^^*)

非公認の大会なので 個人のエントリー種目は4種目まで可能です
昨年は25mを4種目エントリーして泳ぎました

1種目が1000円なので、4種目ならば、
25mでも4000円
50mでも4000円
100mでも4000円

そんな中、今年は…
50mクロールと50mバタフライ
それと100mクロールを泳ぎました

3種目なのでエントリー料は3000円
でも距離は昨年の倍泳ぎます♬
p(^_^)q


さてさて結果は…
(^-^)

続きは後日…
久々に1日でレースを5本(リレーも含む)泳いだら 疲労が半端無いです。。。
|( ̄3 ̄)|
人気ブログランキングへ

隣りが居るからがんばれる!

2016-10-10 06:02:07 | 水トレ生活
私のiPhoneが…
----------------------------------------
練習会前のアップ

200×1
----------------------------------------
スイムトレーニング(45分)

アップ…75×2、2:00(1:20)
キック…50×5、到着後+10秒、板なしKick(1:15)
スイム…25×4×3Set、0:45
 1t…片手スイム
 2t…Des(0:28-0:25-0:22-0:20)
 3t…EHEH
スイム…100×1、Easy Swim
プル……50×6、1:15(0:50)
スイム…50×4、1:00(0:52)
ダウン…100×1

小計……1400m
----------------------------------------
練習会後のダウン

25×4×2Set、0:45、IMO
500×1

小計……700m
----------------------------------------
合計……2300m(10/9・大安)水温32.0
----------------------------------------

隣りに似たような速度の人が居ると練習って楽しいですね!
(o^^o)

この日の練習会は 私のいたレーンは人数が多かったので2レーンに別れました

私が居たレーンは 私がずっと先頭で泳がせてもらいました!
隣のレーンは 色々と先頭が変わります

ラストの50m×4本、1分で、私の隣は ボクちゃんです!

私的には 体調が悪いので "55秒位で回れればOKかな?"って感じでスタートしました

1本目
行きの25mは 息継ぎが反対側なので 隣のレーンは見ていません
ターンをしたら お隣りのボクちゃんがすごいスピードで泳いでいくのが見えました
大きく離されて 私はゴール

2本目
行きはやっぱり見てません
ターン後に浮き上がると 1本目と違い すぐ隣をボクちゃんが泳いでます
"1本目飛ばし過ぎて疲れたのか?!"って思ったのもつかの間…
残り12.5mを過ぎると サーッと行っちゃいました

3本目
行きでチラッと隣を見ます
蹴伸びから浮き上がりは 私が先行してます
んが、ターンは隣りの方が速い!
んが、んが、ターンした後の浮き上がりで私が先行です!
"ヨシ!このまま先行してゴールだ!"と思ったのに…
12.5mを過ぎると 抜かされます…
( ̄▽ ̄)アレ?
そのままゴール

4本目
55秒で回ろうと考えてたのは何処へ〜
(*´-`)
隣りのレーンの ボクちゃんに刺激されて何故か体調が悪い割りに意識してがんばって泳いでます
ラストです
焦らずにとにかく大きく泳ぎます
スタート、蹴伸び〜浮き上がりはやっぱり私が先行!
"ラストの1本位、勝ちたいなぁ"って思い!
ターン〜浮き上がり!
私が先行だ!
でもその差は 前の2本よりも小さい!
泳ぎが遅い私…
"抜かされる!!!"
やっぱり残り12.5m…
ク〜〜( ;∀;)負けたぁ〜〜

私のラスト1本は 50秒でした
その他の3本は52秒です
隣りのボクちゃんは多分全て48秒から50秒位だと思われます

練習会の後、ボクちゃんと話したら、こう行ってました
隣りに同じくらいの速さの人がいると、頑張れるよね!って♬
(о´∀`о)
なんダァ〜おんなじ事考えてたのかぁ〜

私の完敗でしたが、この体調でこれだけ頑張れたのは 確かに隣りで同じ速さで泳ぐ人がいたから!

ありがとうね!
ボクちゃん♬

人気ブログランキングへ
もう富士山は見えなくなりました
夕陽が綺麗だったみたい…
iPhoneの事は 気がむいたら書きます!