スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

チカレタビー

2016-10-09 07:14:48 | 水トレ生活
天候が不安定だと、私の体調も不調なようです
(T ^ T)
天候に左右されるなんて なんて軟弱なtrickさんだゎ!
----------------------------------------
スイムトレーニング(75分)

アップ…75×4、2:00(1:10〜15)
キック…50×6、1:30、板なしKick
キック…100×1、2:00、高速
プル……100×6、2:10(1:45〜50)
スイム…100×1、Easy Swim
①スイム…75×2、2:00、低速フォーム意識
②スイム…50×3、1:20、ディセンディング
 ①②×2Set
スイム…50×4、2:00、Hard(40.8-42.7-41.5-43.4)
ダウン…200×1

小計……2400m
----------------------------------------
練習会後のダウン

25×4、蹴伸び-スイム
----------------------------------------
合計……2500m(10/8・土夜)水温32.0
----------------------------------------

この日はダメダメ。。。
(´-`).。oO

アップは先頭で泳いだんだけど、腰が下がってるのか腕だけで泳いでる感じでした
腕を伸ばして前体重を、、、って思っても体重が前に掛かる前に かき始めてしまうので、腕だけが辛くなってました

プルで前から3番目にしてもらい フォームだけを意識してゆっくり目に泳がせてもらいました

おかげで徐々に腰を上げられるようになったみたい♬
(´∀`)♪

それでも、なんだか息苦しかったので がんばり切れませんでした
(( _ _ ))..zzzZZ

最後のダッシュ4本も 40秒をきれず仕舞い
上手く泳げないと疲労も半端ないねぇ〜
あ〜つかれた〜
人気ブログランキングへ

苦手なタイプ(^_^;)

2016-10-08 08:58:38 | どうでもいいこと
苦手なタイプ その1
「速いんだから前に行って!」って言う人

ただでさえ、体調悪くて泳ぐの辛い時だったんです
人数が少ないから10秒感覚で泳いでました
泳ぎ着いてハァハァしてる時に 「速いんだから前に行って、」って言われたのです

1人分抜かすだけで10秒も早くスタートしなきゃなりません!
休み時間を10秒削られるのは困るんです!
前の人に追い付いて詰まってるならまだしも、全く追い付かない状態で先を譲られるのは イジメなのか?私に見所があって 鍛えたいのか?!
(^_^;)


苦手なタイプ その2
最後まで泳がない人

他人のことはどうでもいいと思いつつ、気になるんですよ!
壁にタッチするまで泳がない人のことが…
25mでも、50mでも最後の5mラインを超えたら泳ぐのやめちゃう人っているんですよね

私もね、サイクルが短すぎて間に合わない時には 5mラインを過ぎたら立ってしまうことあります

でも、そうじゃなくて当たり前に5mラインを過ぎたら立って泳ぐのやめる人が多いんです

仮にね、壁1m手前で泳ぐのやめるとします!
45分の練習会で25〜6本泳ぐんですよ
それを全て1m手前で泳ぐのやめると、1回の練習で25m分少なく泳いでるわけでしょ?

それを週に2回やると、50m
1ヶ月が4週あるとすると100m
1年だとすると1200m
45分練習会の1回分の距離なんですよね

1m手前で計算したけど、それが2mだったら単純に計算すると倍の2400m
3mなら3600m…

まぁね、健康の為だけに泳ぎに来ている人には 泳ぎが上手になりたいとか、速くなりたいとかは考えないだろうから構わないけど…
でも、気になるんだなぁ〜
(^_^;)

でね、この苦手な人が最後まで泳がないだけでなく、次のこともやるんですよ!
どちらかと言えば、こっちの事を言いたいのです!

苦手なタイプ その3
泳路をふさいで最後まで泳がせてくれない人

さっきの最後まで泳がない人ってのは、自分が最後まで泳がないもんだから 他の人も泳がないと思う傾向があるみたいです

5m手前で泳ぐのやめたら そのままそこに立ちふさがるんですよね〜

本人が泳がないのは勝手だけど、他の人も巻き添えにして欲しくないなぁ〜

ちなみに私の前を泳ぐ人が道をふさいだ場合、私が泳ぎつく時に体当たりしてしまうので かなりの確率でみんな道をあけてくれるようになります!
( ̄∇ ̄)


苦手なタイプ その4
前の人に追い付いて泳ぐのやめて立ち上がってしまうのに、泳順も変わろうとしないし、少しスタートを遅らせて間を あけようとしない人

んーこのタイプの人は 後ろから人に追いつくのが単純に好きなのかと思います
人に追い付いた事で達成感を得ているんだと個人的に納得してます

このタイプが苦手な理由は 私が相手を突き放すほど速くないから〜
(^_^;)
後ろにピッタリくっつかれて追い付いて それでも前に行ってくれないので、精神状態がイライラするからです

速く泳げりゃ問題ないのよねぇ〜♡


だからどうしたって事ばかりです
個人的な意見ですが、苦手なタイプの事をやってる人達は 泳ぎは一向に上手くならない気がします

そこから抜け出せない私も、同様だね♬
人のふり見て我がふり直せ!
私も気を付けます!
人気ブログランキングへ
社内便でセブンイレブンのドーナツ割引き券が私宛に送られて来ました!
私が食いしん坊なのは、会社で有名なのか?!
(*^◯^*)

そーでない方は、それなりに!

2016-10-07 12:02:14 | 水トレ生活
昨日(10/6)は、何の日?
(o^^o)?
----------------------------------------
スイムトレーニング(60分)

(遅刻してアップ1本抜かした)
アップ…50×5、1:20
キック…100×3、2:30
プル……50×3×3Set、1:20、Set間なし1〜3毎のDes
(56-47-43、55-47-44、55-47-43)
スイム…100×1、Easy Swim
スイム…50×6、1:00、ストローク数意識
(25m/19〜20ストローク、52秒/50m)
スイム…100×2、2:20、25m/Des
(1本抜かした)
スイム…50×3、1t…E-2-3t…H
(Hard:40.0-38.4)
ダウン…100×1

小計……1850m
----------------------------------------
練習会後のダウン

150m×1
----------------------------------------
合計……2000m(10/6・木)水温32.0
----------------------------------------

体調が良くないので 無理は禁物です!
途中で1本抜かしました

でも、その他の所では目一杯泳ぎましたよ!
(*^^*)b

プルの50m×3本×3Setでは、Set毎のディセンディングでした
各セットの1本目は遅すぎるけど、今の体調では やっぱり無理は禁物!
1本目はユルユルで
2本目はちょっと早めの普通に
3本目は懸命にって感じで泳ぎ、
3Setとも
1本目は55秒
2本目は47秒
3本目は43秒
でした
*2本目・3本目はタイム計ってくれてました

プルで45秒切れてるのは 久しぶりじゃないかな?
(^-^)満足!満足!

でも、ここでがんばって泳いじゃったので 次の100mがスタートできなかったのです。。。
(´-`).。oOあ〜ぁ

ラストの50mハードも、やめようか悩みました
でもね、
せっかく練習しにきたのに、何考えてるの!
途中でボロボロになってでも、ヤルだけやろう!

って気持ちでスタート!

1本目は40秒
泳ぎ終わってもうダメだ〜って思いましたが、Easyを泳がずに(クラクラしてたのでスタートできなかったのです)次のハードまで息を整えました!

2本目は38.4秒
ダメだと思ったのに Easyを泳がなかったから かなり息が整ったのでしょうね!
1本目よりもタイムが良い38秒で泳げました

ってことで、体調はなかなか安定しませんが、できることを 一生懸命やる!

って感じで泳いでます

この日のタイトルは
写ルンですの懐かしいCMを思い出して
「美しい方はより美しく…」ってやつね!
そんな感じで
「頑張れる方は ますますがんばって、そうでない方はそれなりに…」ってな雰囲気で(^_^;)
って説明が長いね!
人気ブログランキングへ
昨日(10/6)の夕陽♬
2016年10月6日は、
このブログスイムスイムスイム&ランのお誕生日でした
丸11年経ちました♬
12年目もよろしくです♡
(*^^*)

サクッとな!

2016-10-06 07:37:15 | 水トレ生活
疲れてますね。。。
(*´ー`*)
----------------------------------------
スイムトレーニング(45分)

アップ…75×2、2:15(1:15)
キック…25×6、0:50(0.35)
K&S……50×4、1:30、25/kick-Swim
スイム…50×4、1:30(0:45)
プル……50×6、1:20(0:48)
スイム…25×4、0:50、ストローク数少なく
 (ストローク数:19-19-21-20)
ダウン…100×1

小計……1200m
----------------------------------------
練習会後のダウン

25×2、蹴伸び-Fr
25×2、蹴伸び-Fly

小計……100m
----------------------------------------
合計……1300m(10/5・水)
----------------------------------------

とっても疲れていたので、短い時間でシッカリ泳いでサッサと終わらせる!
そんな感じて泳いできました

50m×4本、1分30秒は サイクルが長いし、4本しかないのでがんばって泳ぎました

キックを入れるとたった4本でも力尽きる気がしたので、キックは2ビートです
10時方向に腕を入水させふるのだけど、うまく体重が乗せられません

それでも、どうにか45秒で回れたのだから なかなか良いんじゃないのかな?!

プルは先頭で泳いでみたけど、48秒イーブンでした
もうちょっとはやく泳げればなぁ〜

それでも6本とも48秒で揃えられたのだから 個人的には合格です♬
(^_−)−☆

あぁ〜カラダがツライ…
人気ブログランキングへ
疲れた体には豚肉だね!

ウーマンズのメダル

2016-10-05 07:37:35 | どうでもいいこと

嬉しい事柄は 何度でも記事にします!
(^-^)

このメダル、金銀銅も青銅もどれもヒモの部分は同じ柄です


普段はメダルが貰えないので 気付きませんでしたが、毎回メダルを取ってる友達が言ってました
このメダル、ヒモの部分が外せるって!

なるほど!確かに外せます!


これって便利かも!
ヒモを外して 他の物に応用出来ます!

例えば、IDカードのヒモにしちゃうとか!


例えば、会社の社員証のヒモにしちゃうとか!
(o^^o)


「メダルが欲しい」と言っていながら 言うのもなんですが…
メダルの保管って場所取るんですよね〜

だからこのメダルとヒモが外せるパターンはなかなか良いアイデアだと思います!

たくさんメダルが取れちゃった人は メダル取れなかった人や、ウーマンズに参加してなかったけど応援したい友達とかに ヒモだけあげちゃえば良いのに!
IDカードのヒモに使って♬
な〜んて、速く泳げる人に言って貰えたら 私レベルの人間は嬉しいと思うんだけどなぁ〜♡
(*^^*)

残念ながら、私は自分の分1本しかないので 誰にも渡しません!
キッパリ!( ̄^ ̄)
人気ブログランキングへ

ウーマンズ2016(100Fly)

2016-10-04 07:34:13 | 大会関連
ウーマンズでね、メダルを取るのって
大きな「夢」なんですよ!

だってね、メダルの柄がカワイイでしょ!
ポスターと同じイルカの柄が入ったメダルなんですよ!

3位迄は 金銀銅と色付きメダル
ウーマンズは8位までに入れれば、入賞っていう位置づけで 青銅メダルが貰えます!

でもね、私はどの種目も順位は二桁…
クロールは泳ぐ人が多いからね〜
( ̄∇ ̄)

そんな中でエントリーしたのが、
100mバタフライ

ウーマンズ2日目の最終種目
クロールよりは参加人数が少ないから うまく行けばメダルの可能性が出てきます!


運は私に味方してくれました
o(^-^)o

同じ年齢区分の仲間が故障の為に棄権
この人はメダル圏内の友達です

もう一人、同じ年齢区分の仲間が用事が出来て 1バタを棄権するとの知らせが…
この人もメダル圏内の友達です

エントリータイム的には10番だった私です
(^ν^)
取らぬ狸の皮算用…
ちゃんと泳げれば、メダルの可能性が〜♡

レースです
スタート
少しゴーグルに水が入ってきました
でも、全く問題なし!
見える見える!


3カキ位した時に アレ?って思います

この泳ぎ方は2バタのリズムじゃない?
もう少しリズムを早くしなきゃ!

とは思ったものの そう簡単にリズムを変えることは出来ません

仕方ないから
ターンしたらもう少しリズム早くしよう!
その前に カラダがもつかなぁ〜
カラダが沈んでるよ。。。


50mのターン!

壁蹴って、蹴伸び〜
ドルフィン打って、トーン、トーン
浮き上がり!

リズムを早めたつもりなのに 折り返した途端に 間違えなくカラダが沈み始めました

ヤバい!ヤバい!
多少水中に沈んでも良いから、しっかり前に伸びなきゃ!


残り25m通過…

残り25mが遠い…
( ̄◇ ̄;)


前に進まなくなってきました
ヤバい!ヤバいって!
カラダが上がらない!
キックを打ってカラダを持ち上げ…

嗚呼、膝下キックじゃカラダは持ち上がらないよ!
分かってるのに出来ない!
クー〜!
進まない!進まない!


かなり苦しいバタフライになってきました
それでも、諦めずに泳げたのは
友達がレースを棄権してくれたを手放したくないから!

勇気の翼を広げれば、
必ずチャンスの風が吹く!


メダルを取るために少ない可能性に賭けた
最初の勇気
チャンスの風は メダル圏内に居た2人の友達の棄権という形で吹きました

チャンスの風が吹いてるのだから、その風を活かして掴み取るのは
自分の努力です
何もせずにただ待ってるだけでは、どんなチャンスも通り過ぎてしまいます!

がんばれ自分!

ラスト苦しい!
進まない!
がんばれ!
メダル欲しい!


ゴーーール!

急いで自分のタイムを電光掲示板で確認します
ビリなのは分かって居たので、急がないと直ぐに消えちゃうからね!

自分のタイムを確かめて、次のレースの結果を待ちます
次のレースにも同じ年齢区分の人が居るんです
その人達が私のタイムより遅ければ、ギリギリでもメダルが貰えます

ドキドキしながら見た、次のレースの結果は…

もらえるかも!
もらえるかもしれない!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡


尊敬する50傑ランキングの姉さんに おめでとう!って言って貰えました♬

そしてドキドキしながらダウンして
ワクワクしながら着替えて
ソワソワしながら速報にたどり着くと…


☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ありがとうございます♬

メダルいただけました!
青銅メダルです!

ありがとうございます!
レース前に日本記録出した方と記念写真を撮ってもらって
パワーをいただく為に 握手までして頂きました!
そんなパワーのお陰もあるかな?!
(*^o^*)

ありがとうございます!
偶然とはいえ、棄権しなきゃいけない状況だった友達2人
その2人ともメダル狙え!と言って貰えて嬉しかったです

ありがとうございます!
このヘナチョコスイマーの私に 声援を送ってくれた友人達にお礼を言います!

大きな声で言います
trick-0r-treatは
ウーマンズで
青銅メダル
貰いました!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

人気ブログランキングへ

獣の宴@ウーマンズ2016

2016-10-03 17:26:03 | 大会関連
ウーマンズ、1日目の終了後に大会仲間で 森のブッチャーズに集合しました

そうです!こんな看板があるところ♬
o(^-^)o


女性ばかりの宴なのに 出てくる料理は 瞬殺で片付きます♬

肉が出る前の前菜が山盛りでも お腹いっぱいにならない仲間!
頼もしい♡




お肉を頬張りながらも 大会の反省も忘れないなんてステキ♡
(*'▽'*)




2日目も参加する人たちがいっぱいいたので、飲む方は控えめです




美味しいもんを食べられる丈夫な胃腸を持つ仲間達!
みんな いろんな不調を抱えているお年頃!
それでも大会に参加するのが好きな仲間達です♬

こんな美味しいお肉を食べたからには、
2日目の結果は…♡
人気ブログランキングへ

ウーマンズ2016 (200Fr)

2016-10-03 07:30:47 | 大会関連
大会仲間で示し合わせて みんなで2フリを泳ぎました
(*^^*)
200m種目って、年齢に関係なくタイムの遅い人から泳ぎます
なので、仲間内の誰よりも最初に泳ぐのが私です!
どんだけ遅いんだか…
(^◇^;)

レース前…
招集されて緊張してました

そこにやって来た大会仲間!

トリちゃん(⌒▽⌒)
呼吸する度に 魂が出たり入ったりしてるよ〜♬

ってニコニコ♬

体調が振るわないので 心配だったんです
でも、大会仲間のそんな言葉に癒されました!

レースです

スタート!
ゴーグルのズレは無し!
水の侵入も無し!
視界良好♬

飛び込んだ勢いのまま 泳ぎます
プルの回転を速くする練習をしてるので、いつもより力んでます

レース前に少しお喋りしてくれた方が真横にいます!

負けないようにがんばるぞ!
そんなことを思ってました

なのにカラダが沈み気味だったので、既に腕が辛くなってきちゃいました
手先だけで泳いでる証拠ですね〜

50mのターン!
少し落ち着きを取り戻します
腕は辛いけど、テンポは行けるところまで維持しよう!
体重移動を使え!
エッジを立てろ!


必死に自分に言い聞かせます
でもね、練習でまだ自分のものになってない泳ぎは レースの時に使えません

エッジも立てられないし、
シッカリ前体重も出来ません

100mターン!

慌ててるのかターンの蹴伸びも5mラインギリギリ

いよいよ疲れてきました
(;_;)


そんな時に見えるお隣さん!
直ぐ近くに居ます
チョット私の方が先行してるけど、ターンの蹴伸びで稼いだ距離くらいな感じ

持久力がない私は 後半で抜かれるパターンが多いんです

まだ、ヘロヘロじゃない!
泳げる!泳げる!
最後まで諦めるな!


またまた必死に自分に言い聞かせます

エントリータイムよりも ずっと速く泳いでウソつきエントリーって呼ばれてやる!

150mのターン!

ラストのターンも無難に浮き上がり、ラストスイムです!
ラストの50mだ!
足を入れろ!
キックを打て!


言い聞かせるのに うまく動きません
ひざ下だけのダメダメキックです

苦しい!
でも、泳げ!

苦しい!
でも、続けろ!

苦しい!
みんなも ラストスパートかけてるから苦しい筈!


キックがスピードアップに貢献してるのか わからないけど、とにかくキックを打ち続けます!

そしてゴール!


ハァハァ、ハァハァ
急いでゴーグルを外して電光掲示板を見上げます

エントリータイムよりも速く泳げたぁ〜♬
嘘つきエントリーになれたぁ〜♬
( ´ ▽ ` )


タイムはエントリータイム(ジャパンの時のタイム)よりも8秒速く泳げて、まさしく嘘つきエントリーです
でも、組の中で一番じゃないよ!

自己ベストよりも約5秒遅いタイムでした

こんな体調の中では なかなか良いタイムなんじゃないでしょうか?
(*^◯^*)
気持ちよくチカラを出し切った後は 大会仲間の応援をして楽しんでました
人気ブログランキングへ

ウーマンズ2016

2016-10-02 08:10:10 | 大会関連
大会1日目〜♬


今年のウーマンズは第20回の記念大会です!

歴代の大会ポスターが貼られてました




気付きましたか?
イルカの絵が回を追うごとに増えてます!



いつからだったか横浜国際プールで行われるようになった時に 初めてウーマンズに私は参加したのです



泳法研究会で柴田あいちゃんと記念写真とったり、
姪っ子達を誘ってファミリーリレーに参加したり、
ファンタスティックリレーにも選んでもらったことありました



山本リンダが来た時には 狙い撃ちを歌って会場が盛り上がりましたね!



参加してない年もあるけど、たくさんの思い出が詰まってる気がします



そして今年!

子供とイルカ合わせて20ありますね!
(o^^o)

吉永小百合さんがスターターとして来てくれました

国歌斉唱は 海上自衛隊の生バンドと歌姫!



20年間を振り返るスライドショーには 涙ぐんじゃいました!
選手としては参加するだけの大会だけど、運営してくれる人達の想いが重要なんですね!

木原光知子さん♬
ステキな大会を始めてくれてありがとうございます♬
これからも たくさんの仲間と笑顔で参加させていただきます!
人気ブログランキングへ
レース報告してないけど、2日目もメダル目指して泳ぎます!