高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

野菜は…… 台風21号によって

2017-11-06 09:00:00 | 日記
10月22日に高知を襲った台風21号。


昨日のブログでは斉藤牧場の様子をお伝えしましたが
その強い風は、土といのちの野菜の生産者にも大きな被害をもたらしました。
葉物は、吹き飛ばされたり、折られたり
根菜類でも、地上部がやられると、以後の生育が悪くなります。
丹精込めて育てた野菜たちが1日で。。。

種類も豊富になってきたはずの野菜たちは欠品が続いています。



自家菜園で少しの野菜を育てている私も、改めて野菜作りの難しさを痛感しています。
台風が過ぎ去った後で畑の後始末にうんざりしながら、
野菜作りで生活されてる生産者のことを考えると胸がザワザワしました。

私たち消費者は買うことで支えるしかできません。
欠品が続くかもしれませんが、土といのちの野菜を注文してください。

( 管理人 )
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする