★ 厚あげ&あつあげ ★

初月さん、久保さんどちらも
国産大豆100%.を使って
油揚げ専用に生地を作り
圧して脱水し
中に良く火が通るまで揚げます。
1枚ずつの手揚げなので
消泡剤なしの油で揚げることができます。
初月自然豆腐は160gくらい1個入り
久保食品は130gくらいが2個入り

初月自然豆腐は
消泡剤なしの米油で揚げています。
元の木綿豆腐がしっかりしているので
厚揚げもしっかりしてる。
お肉の代わりにして
青菜と炒めてみました。

久保食品は
九鬼産業の圧搾ごま油(金星印)で揚げています。
元の木綿豆腐が柔らかいそうで
絹豆腐かと思うほど柔らかい。
(高知のもめんは硬いから
)
揚げ出し豆腐風に
あんかけにしてみました

大豆の美味しさと
油の美味しさとが味わえます!

初月さん、久保さんどちらも
国産大豆100%.を使って
油揚げ専用に生地を作り
圧して脱水し
中に良く火が通るまで揚げます。
1枚ずつの手揚げなので
消泡剤なしの油で揚げることができます。
初月自然豆腐は160gくらい1個入り
久保食品は130gくらいが2個入り

初月自然豆腐は
消泡剤なしの米油で揚げています。
元の木綿豆腐がしっかりしているので
厚揚げもしっかりしてる。
お肉の代わりにして
青菜と炒めてみました。

久保食品は
九鬼産業の圧搾ごま油(金星印)で揚げています。
元の木綿豆腐が柔らかいそうで
絹豆腐かと思うほど柔らかい。
(高知のもめんは硬いから

揚げ出し豆腐風に
あんかけにしてみました

大豆の美味しさと
油の美味しさとが味わえます!
( 管理人 )