高知発 NPO法人 土といのち

1977年7月に高知県でうまれた「高知土と生命(いのち)を守る会」を母体にした、47年の歴史をもつ共同購入の会です。

麦便り ~下郷農協

2016-06-10 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
下郷自慢の麦畑です。


ちっさい北海道です。
今年も最高の出来です。
少し病気かも?

クモも喜んでます。


イノシシも喜んでます。


6月の上旬麦刈りをします。
この麦でソーメンを作って
ソーメン流しをします。
7月24日にこの麦畑です。


皆様おいでください。
※ この記事は、山崎和美さん(下郷農協理事)のフェイスブック2016年5月17日より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土佐佐賀産直出荷組合の 土佐のお魚色々セット3種入り

2016-06-09 09:00:00 | 高知のいいもん
★ 土佐のお魚色々セット ★
日戻りの漁師さんが水揚げした季節のお魚がセット。
何が来るかわからないところがミソ。
下処理済みなので便利 ♪


5月〔4〕回目の週の土佐のお魚色々セットの内容をご紹介。
今回は3種入りで。
(凍ったままの写真で失礼します!)

●真あじ2匹


●初がつお
尾に近い方? が5切れ


●レンコダイ3枚おろし1匹ぶん
中骨とお頭も付いてきました


さて、どう調理しましょうか。
あなたなら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天竺舎だより 5月22日記

2016-06-08 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
 津野町 天竺舎の雨宮智子です。

刈り取り終了近い麦畑。


晴天が続いて仕事ははかどりました。
熱中症になりかかりました。


麦畑の忘れもの。
カヤネズミの巣、もう空になってます。


今年は雨が少なかったかな、
ずいぶん低いところに巣がかけられていました。

管理人記
梅雨入り前に
刈り取りが済んでよかったですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和ニラと卵のジャン和え

2016-06-07 09:00:00 | 作ってみたら・・・おいしそう
愛知県より
畑村香織の「土といのち」で こじゃんとお料理3年生
~土佐のめぐみで家族のいのちをまもるご飯作り~

★ 平和ニラと卵のジャン和え ★


土佐といえば ニラ!
ニラといえば 土佐!
高知産コチジャン。 
溝渕さんのもち米に 大分下郷農協の麦こうじが使われていて
会員の皆様にも この上ない贅沢な調味料と存じます。 
早速使ってみましょう!

【 材料 】
島岡さん「平和ニラ」 
土佐キムチさん「コチュジャン」 
坂本製油「純ごま油」  
飯尾醸造「富士酢」 
しょうゆ、粗製糖、白ゴマ

【 作り方 】
コチュジャン小さじ1 醤油小さじ1~2 
酢大さじ1 白ゴマ大さじ1 粗製糖小さじ1
ぐるぐる混ぜます


ニラは5cmのざく切りにします。
根元をまとめておきます。


根元を先に10秒、柔らかい部分を入れ10秒ほど茹でます


玉子1個 塩 パラリー


薄く焼きますー


裏返して5秒くらい 出来上がり。
取り出しておく。


ニラは水にとり 固く絞ります。
卵焼きは薄切り。


始めに作った ジャンのたれを和えていきます。


卵焼きも合わせていきましょう。


生クレソンを飾って 出来上がり!

※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2016年6月号より再編集して転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多中華そば とんこつ ~杉食特集

2016-06-06 09:00:00 | おすすめ品
ご希望にお応えして、
今週は杉食の加工品特集です。

杉食にはこんならーめんもあります。
★ 博多中華そば とんこつ ★


製造元は鳥志商店。
大正7年創業以来、昔ながらの製法で麺を作っているそうです。
(生めんを切って、まるでそうめんを作るように干す)
3日間熟成された麺は、
小麦本来の香り、旨み、コシ、のある麺に仕上がってます。

麺は別茹でなので、
ちょっとめんどくさいですが
本格博多ラーメンに近づけるかも?


とんこつの白いスープは
九州産の豚の肉と背骨と肋骨を8時間煮込み、
自然塩を加え、こくのあるあっさり味にしあがってます。
博多屋台の味ですね~。


今週提出する6月〔2〕回目の注文書 p4に掲載!
季節限定プチゼリーもいろいろあります。
この機会にお見逃しなく~ ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パティスリービオの 黒糖ミルク食パン

2016-06-05 09:00:00 | おすすめ品
5月から登場! 
パティスリービオの ★ 黒糖ミルク食パン ★


水は使わず
斉藤牧場の山地酪農牛乳でのみこねあげた食パンです。
原材料は
北海道産小麦粉、山地酪農牛乳、沖縄産黒糖、
よつ葉発酵バター、高知産天日塩、白神こだま酵母。


切ってみると、中はほんのり黒糖色。


ふんわり柔らかく焼き上がっています。
厚く切ってトーストしてからお召し上がりください。
黒糖の優しい甘味が特徴で、
食事パンより、おやつ向きかもしれません。


6月の注文書では、〔2〕回目の週と〔4〕回目の週に掲載してます。
食べてみてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆめちゃんく便り 5月15日記

2016-06-04 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
徳島県鳴門市 ゆめちゃんくの鳴門わかめの南谷遊です。

来年のわかめの為の採苗を行いました。
近年各地で種苗の不作や食害が続いているので、
今年は昨年より多めに採苗しておこうと思います。

1枚目の写真は芽株です。
『成実葉』とも呼ばれます。
字の通り陸上の植物で言う『実』に当たる部分です。
ひとつの芽株から約10億個以上の遊走子(胞子)を放出するそうです。


わかめの遊走子は20℃の水温で約1時間泳ぎます。
採苗用の糸を胞子液に浸けると遊走子は鞭毛を絡ませ付着します。




顕微鏡で見たわかめの遊走子(約0,004㎜の大きさ)


遊走子が完全に定着するまでしばらくこのままで。


※ この記事は、ゆめちゃんくの鳴門わかめフェイスブック2016年5月15日より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜井食品の まるごと有機のブランチップス ~4月の新

2016-06-03 09:00:00 | 新共同購入品
★ まるごと有機のブランチップス ★


“ブラン”というのは外皮と胚芽のことで“ふすま”とも言い
食物繊維ががいっぱいで、是非食べたい部分です。
まるごと有機のブランチップスは
北海道で有機栽培された小麦粉・小麦ふすまを使ったシリアルなのです。

見てみると・・・ペット用のフードに似ている?(失礼!)


豆乳・牛乳・ヨーグルトをかけたり、フルーツと一緒にどうぞ ♪


そのままでも、ポリポリ・サクサクと。
有機ココナッツシュガーが使われてますが、
それ程甘みを感じないので食事としてもいいです。
小麦本来の豊かな風味と、噛むほどに広がるおいしさをお楽しみ下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇和島の石鹸屋だより 5月3日記

2016-06-02 09:00:00 | 生産者からのメッセージ
愛媛県宇和島市 八坂石鹸の増田明宏です。


今 石けんだけを扱っている生協は、四国の中では、
愛媛県の有機生協と、事業連合コープ自然派だけだと思っています。

30年前に大きな生協が宇和島に支所を構えました。
それまで「身体や環境に良い石けんを使おう」と、
八坂石鹸を使われていたお客様も生協の会員になり、経営の危機に陥りましたが、
漁協やゆうき生協や婦人会の御蔭で何とか、やってこられました。

しかし、日生協は20年程前に、界面活性剤のLAS以外は認めるとして、
非イオン系の洗剤と石けんを混ぜた複合石けんを販売するようになりました。
八坂石鹸も又その影響を大きく受け、
対抗策として、液体石けんや各種粉石けんを製造するようになりました。
その頃から御社にも販売をしています。

ところが去年あたりから、原因不明の売り上げの低下。
日生協が、合成洗剤を販売しているのが原因ではなかろうかと思っています。
「身体と環境を守る生協」が、
こともあろうに、合成洗剤を販売しているのです。
ビックリしています。
日生協の販売方針で
八坂石鹸のような小さな石鹸屋は、影響を左右されています。
それでも手作り石鹸等を焚きながら、何とか経営を保っています。
国の政策も大きな生協も安全性より経済性の方が優先されているようです。

「合成洗剤は、毒だ」と思い、
廃業予定の石鹸屋を継いで40年、長く釜を焚いていますが、
経営を安定させるために、いろんな種類の石けんを焚いてきました。
面白いもので、「うどん鹸」や「抗酸化物質配合粉石けん」、バケツ石鹸等、
依頼のある石鹸を、作ってきました。 


初心があってこその八坂石鹸ですので、石けん以外は作りません。
そのことは、お客様、一人一人に理解してもらい、経営を支えてもらっています。
釜焚きのリサイクル石けんを使ってください。

※ この記事は、NPO法人土といのち『お便り・お知らせ』2016年6月号より転載しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらベーカリーの しおパン、しおパン(竹炭入り) ~5月の新

2016-06-01 09:00:00 | 高知のいいもん
★ しおパン2種 ★
5月から話題の塩パンが登場してます。
細長いロールパンのような形。


竹炭が入ったパンと入らないパンの2種類あり、
竹炭入りは、ちょっと引くような黒さ(失礼!)


中によつ葉バターを巻き込んで、
表面には天日塩「あまみ」の粒をトッピング。
トーストすると外はカリッ、中のバターがジワ~リと溶けだします。
バターの香りと天日塩の美味しさが引き立って、おいしい!


竹炭を入れると発酵が違うそうです。
味の違いは?
すみません、わかりませんでした。

これからもずっと注文できます。
よろしく!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする