以前に住んでいた団地で地デジ視聴のための
工事へ前進し始めました。
この前の日曜日、午前中は雨のため
家に居ましたが、午後からは雨も小ぶりになったので
団地の区分所有していることもあり、
午後からの説明会へ出てきました。
今回、うちの団地の工事を行うのは
有名な某アンテナメーカーさんです。
地デジのUHFアンテナ設置と同時に衛星放送用のパラボラも
付けるそうです。
うちの団地は10棟ありますが、それぞれの屋上に
UHFアンテナを設置するそうで、
他にも各部屋の壁端子までのケーブルも交換するようです。
やはり、デジタル放送受信のためアルミシールドの同軸ケーブル
などに変えていくのでしょう。
また、TVの端子も40年前のものですからフィーダ(兼)同軸
直付けタイプものなのですが、これもそっくり交換。
Fコネクター式の端子になるようです。
配線は屋上から1階までは数珠つなぎで接続されているため
上の階の部屋から全戸立ち入って工事をする少々おおがかりな
行程があります。
アナログTVとの共存方法
うちの団地は一度上福岡の受信障害で6号棟屋上でVHF波を
一括受信しているため、
新しく各号棟に建てたUHFアンテナと混合するようだ。
問題の新しいUHFアンテナは2本で一つは東京タワー、
一つはテレビ埼玉向けになるようだ。
東京スカイタワーに切り替わるときの想定はしてないみたいだが
方角的にはカバーできるのでは?という話だった。
各号棟のUHFアンテナが2本に変わるということは
工事の後アナログUHFチャンネルの受信チャンネルも
変わってくるでしょう。
一応今年中に調査(現状の確認や測定)があって
来年1月から屋上のアンテナ工事・調査・測定などがあって
2月~3月まで各部屋へ立ち入り、端子交換、既存ケーブル
を交換するみたいです。
10棟の団地でも3か月かかるのです。
やはり、集合住宅の地デジは早めに対策した方が
よさそうですね。
工事へ前進し始めました。
この前の日曜日、午前中は雨のため
家に居ましたが、午後からは雨も小ぶりになったので
団地の区分所有していることもあり、
午後からの説明会へ出てきました。
今回、うちの団地の工事を行うのは
有名な某アンテナメーカーさんです。
地デジのUHFアンテナ設置と同時に衛星放送用のパラボラも
付けるそうです。
うちの団地は10棟ありますが、それぞれの屋上に
UHFアンテナを設置するそうで、
他にも各部屋の壁端子までのケーブルも交換するようです。
やはり、デジタル放送受信のためアルミシールドの同軸ケーブル
などに変えていくのでしょう。
また、TVの端子も40年前のものですからフィーダ(兼)同軸
直付けタイプものなのですが、これもそっくり交換。
Fコネクター式の端子になるようです。
配線は屋上から1階までは数珠つなぎで接続されているため
上の階の部屋から全戸立ち入って工事をする少々おおがかりな
行程があります。
アナログTVとの共存方法
うちの団地は一度上福岡の受信障害で6号棟屋上でVHF波を
一括受信しているため、
新しく各号棟に建てたUHFアンテナと混合するようだ。
問題の新しいUHFアンテナは2本で一つは東京タワー、
一つはテレビ埼玉向けになるようだ。
東京スカイタワーに切り替わるときの想定はしてないみたいだが
方角的にはカバーできるのでは?という話だった。
各号棟のUHFアンテナが2本に変わるということは
工事の後アナログUHFチャンネルの受信チャンネルも
変わってくるでしょう。
一応今年中に調査(現状の確認や測定)があって
来年1月から屋上のアンテナ工事・調査・測定などがあって
2月~3月まで各部屋へ立ち入り、端子交換、既存ケーブル
を交換するみたいです。
10棟の団地でも3か月かかるのです。
やはり、集合住宅の地デジは早めに対策した方が
よさそうですね。