ネット情報では旧碓井峠の方にも受信アンテナがあるとの事
でしたので、国道18号碓井峠から林道に入り旧碓井峠を目指す。
この林道、狭い場所もあるので、車ですれ違う時に
ちょっと注意が必要です。(普通にすれ違える場所も多いですけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/c9/30de2f26de332fe25734a6ff3a551f20_s.jpg)
旧碓氷峠・熊野神社。
すでにアンテナが写真に映り込んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/01/a98fbf62c915dce00cd6933e3d16f23c_s.jpg)
角度を変えてみました。
一番上の八木が群馬方向を向いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/c8/2de902c2f20fb01aae1ef8856b7ab028_s.jpg)
こっちの拡大の方がわかりますかね。
左が軽井沢方向、右が群馬方向。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/a6/3e5ed23b7e13e3f73ea001ecdff1ade1_s.jpg)
こちらは使用者がわかりました。
地元の軽井沢共聴組合が使っているようです。
ちなみに、群馬の横川に寄るため、
国道18号旧道を下りました。
なんか、カーブに番号が振ってありました。
その数150以上(正確な数は失念)。
群馬側への下りだから良いけど、
長野側への上りでこの道は走りたくないですね。
でしたので、国道18号碓井峠から林道に入り旧碓井峠を目指す。
この林道、狭い場所もあるので、車ですれ違う時に
ちょっと注意が必要です。(普通にすれ違える場所も多いですけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/c9/30de2f26de332fe25734a6ff3a551f20_s.jpg)
旧碓氷峠・熊野神社。
すでにアンテナが写真に映り込んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/01/a98fbf62c915dce00cd6933e3d16f23c_s.jpg)
角度を変えてみました。
一番上の八木が群馬方向を向いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/c8/2de902c2f20fb01aae1ef8856b7ab028_s.jpg)
こっちの拡大の方がわかりますかね。
左が軽井沢方向、右が群馬方向。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/67/a6/3e5ed23b7e13e3f73ea001ecdff1ade1_s.jpg)
こちらは使用者がわかりました。
地元の軽井沢共聴組合が使っているようです。
ちなみに、群馬の横川に寄るため、
国道18号旧道を下りました。
なんか、カーブに番号が振ってありました。
その数150以上(正確な数は失念)。
群馬側への下りだから良いけど、
長野側への上りでこの道は走りたくないですね。