久々に北朝鮮ネタから。
どうやら、「太陽節」という言葉を使わなくなってきた
ということで各国メディアが報道しています。
「4月の名節」などと置き換えた言い方にしているらしいね。
となると正日の生誕日も「2月の名節」などと言うようになるな。
プルグンビョルのアーカイブから
4月15日のオープニングを見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/a2/93f0a8f27d3e44cd19d4b0a7460007e0_s.jpg)
担当はパク・オキ放送員。
中国の高官や芸術団も記念日に合わせて北朝鮮を訪問している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/ea/94615f75d0c482d13282ead099da04d9_s.jpg)
豚児の中国語通訳者も健在でした。
でも私は中国側の通訳が気になったな。
(大きめのメガネをかけてる人)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/20/33b496934d3f88f0117cfee5195685ae_s.jpg)
妹も中国側の公演を観覧
チェ・リョンヘと会談しているときの中国側の通訳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/7e/a422c006a4ec5a9ab5dec47330bc0144_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/49/cd05da33a154ca72ffdf3371c10c174f_s.jpg)
北朝鮮側は豚児の時とはまた別の通訳が付くんだな・・・
豚児との面会は中国側も「新聞聯播」で取り上げていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/ff/7a87951c2ee9e38c0d1bec6107e39710_s.jpg)
(つべのCCTVチャンネル から)
ニコ生がまだやっていたならば、「豚児の面接」コメントはあるだろうな(笑)
※もちろん豚児が面接を受ける側に見立てて
そして、最近新曲が発表されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/57/2e6ed83cc3ae31d0d79648fb14b9a3e3_s.jpg)
チングナンオボイ(親近の親)
※オボイは日韓の辞書だと一応、「父母・両親・親」という意味で載っているが
北朝鮮は「父」と訳す場合が多いんだよな。北朝鮮での意味は「父」なんだろうか?
このミュージックビデオは人民総出で作られている感じがある。
朝鮮中央テレビ放送員も動員されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/da/c34993ea5e259465721d1d64e6358605_s.jpg)
リ・ホスクとキム・ギョンシムの間にいる笑顔の女性放送員は誰?
最近は北朝鮮テレビをチェックしていないせいもあるが、見おぼえが無い。
女性放送員ではキム・ウンジョンをまた見かけなくなりましたね。
ナム・クムギョンもだいぶ前から見なくなったし。
北朝鮮の報道では、世界情勢も結構しっかり伝えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/81/5f5e10ca70549115895c4bd59ca621c5_s.jpg)
小林製薬の案件や台湾の地震も取り上げている。
どうやら、「太陽節」という言葉を使わなくなってきた
ということで各国メディアが報道しています。
「4月の名節」などと置き換えた言い方にしているらしいね。
となると正日の生誕日も「2月の名節」などと言うようになるな。
プルグンビョルのアーカイブから
4月15日のオープニングを見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/a2/93f0a8f27d3e44cd19d4b0a7460007e0_s.jpg)
担当はパク・オキ放送員。
中国の高官や芸術団も記念日に合わせて北朝鮮を訪問している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/4b/45e6a8eedd585ad7b1a577c29df2a276_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/ea/94615f75d0c482d13282ead099da04d9_s.jpg)
豚児の中国語通訳者も健在でした。
でも私は中国側の通訳が気になったな。
(大きめのメガネをかけてる人)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/20/33b496934d3f88f0117cfee5195685ae_s.jpg)
妹も中国側の公演を観覧
チェ・リョンヘと会談しているときの中国側の通訳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/7e/a422c006a4ec5a9ab5dec47330bc0144_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/49/cd05da33a154ca72ffdf3371c10c174f_s.jpg)
北朝鮮側は豚児の時とはまた別の通訳が付くんだな・・・
豚児との面会は中国側も「新聞聯播」で取り上げていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/35/ff/7a87951c2ee9e38c0d1bec6107e39710_s.jpg)
(つべのCCTVチャンネル から)
ニコ生がまだやっていたならば、「豚児の面接」コメントはあるだろうな(笑)
※もちろん豚児が面接を受ける側に見立てて
そして、最近新曲が発表されている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7e/57/2e6ed83cc3ae31d0d79648fb14b9a3e3_s.jpg)
チングナンオボイ(親近の親)
※オボイは日韓の辞書だと一応、「父母・両親・親」という意味で載っているが
北朝鮮は「父」と訳す場合が多いんだよな。北朝鮮での意味は「父」なんだろうか?
このミュージックビデオは人民総出で作られている感じがある。
朝鮮中央テレビ放送員も動員されてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/58/da/c34993ea5e259465721d1d64e6358605_s.jpg)
リ・ホスクとキム・ギョンシムの間にいる笑顔の女性放送員は誰?
最近は北朝鮮テレビをチェックしていないせいもあるが、見おぼえが無い。
女性放送員ではキム・ウンジョンをまた見かけなくなりましたね。
ナム・クムギョンもだいぶ前から見なくなったし。
北朝鮮の報道では、世界情勢も結構しっかり伝えている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/f4/c2c17294d5d43d267362d082d68e27a6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/51/81/5f5e10ca70549115895c4bd59ca621c5_s.jpg)
小林製薬の案件や台湾の地震も取り上げている。