今日もダビング済みVHSテープアーカイブから。
珍しい画面を発掘した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/12/5afe694454b58927d9f1c9d1ff585df5_s.jpg)
衛星チャンネル カラーバー・OP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/b8/b7fe4c76416458f86bc179e68d8b6167_s.jpg)
CSNエンターテイメント
平成のはじめ、1990年代初めごろは私は山梨に住んでいたので
CATVに加入していた。
この時購入していたVHSビデオデッキが、どうやらCATVチャンネルに対応
していたわけですね。当時はよくわからないまま、珍しい画面だと思って
録画していたと思います。
参考文献を引っ張り出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/da/778df10eaa7ccc4e27e4d854e2e3bc30_s.jpg)
三才ブックスの「衛星テレビ受信テク93」
※最近はラジオライフで衛星放送の受信テクとかの特集もないよな
(日本国内向けはスクランブル放送だし、面白みがないからだと思うが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/f2/8d1be91391a4646e6a373ef522b9e17d_s.jpg)
これを参考にするとCATV向けの配信を録画していたようだ。
甲府CATVでは1990年はじめはVHF2chに文字ニュース放送を流していた
(今はどうなっているか知らないが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/21/02fb0c7bee54cb9486ff1b222089a514_s.jpg)
主にブルーの共同通信の文字ニュース、数時間に1回読売や日経の文字ニュースも
流していた記憶。
再び衛星テレビ受信テクの本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/7d/194cad68f076cc554aa609bcb46bb6ec_s.jpg)
この読売のスポーツ文字ニュース画面を覚えている。
残念ながら文字ニュースは録画していなかった。いまから考えたら残念。
読売文字ニュースでは「情報はサミットで」とか表示されていた記憶がある。
あの文字ニュースも衛星の配信番組を流していたんだな~。
そうそう、衛星とは関係ないが甲府CATVは放送大学もCATVチャンネルで
再送信していたから、90年初めころの放送大学OP(朝6時の時報入り)が
録画できているんですよ。
というわけで今日は、衛星チャンネルの画面とCATVの思い出でした。
珍しい画面を発掘した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/ab/54389504137a4f34137991d67379a5b4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/12/5afe694454b58927d9f1c9d1ff585df5_s.jpg)
衛星チャンネル カラーバー・OP
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/39/e6/38dc38bb40df13d20354b080f886739f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/b8/b7fe4c76416458f86bc179e68d8b6167_s.jpg)
CSNエンターテイメント
平成のはじめ、1990年代初めごろは私は山梨に住んでいたので
CATVに加入していた。
この時購入していたVHSビデオデッキが、どうやらCATVチャンネルに対応
していたわけですね。当時はよくわからないまま、珍しい画面だと思って
録画していたと思います。
参考文献を引っ張り出す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/da/778df10eaa7ccc4e27e4d854e2e3bc30_s.jpg)
三才ブックスの「衛星テレビ受信テク93」
※最近はラジオライフで衛星放送の受信テクとかの特集もないよな
(日本国内向けはスクランブル放送だし、面白みがないからだと思うが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/f2/8d1be91391a4646e6a373ef522b9e17d_s.jpg)
これを参考にするとCATV向けの配信を録画していたようだ。
甲府CATVでは1990年はじめはVHF2chに文字ニュース放送を流していた
(今はどうなっているか知らないが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/ed/1aadf489f2c8df64d91decc13598993e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/21/02fb0c7bee54cb9486ff1b222089a514_s.jpg)
主にブルーの共同通信の文字ニュース、数時間に1回読売や日経の文字ニュースも
流していた記憶。
再び衛星テレビ受信テクの本。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/7d/194cad68f076cc554aa609bcb46bb6ec_s.jpg)
この読売のスポーツ文字ニュース画面を覚えている。
残念ながら文字ニュースは録画していなかった。いまから考えたら残念。
読売文字ニュースでは「情報はサミットで」とか表示されていた記憶がある。
あの文字ニュースも衛星の配信番組を流していたんだな~。
そうそう、衛星とは関係ないが甲府CATVは放送大学もCATVチャンネルで
再送信していたから、90年初めころの放送大学OP(朝6時の時報入り)が
録画できているんですよ。
というわけで今日は、衛星チャンネルの画面とCATVの思い出でした。