きょうは、公共放送らしからぬ放送事故から。
しかも、日曜日定番「のど自慢」で起きました。
出場者(素人)のハプニングではなく、放送技術の事故です。
私は、いつもはニュースの視聴の後、そのまま
テレビのつけ放しで「のど自慢」に突入、
昼ごはんが終了すると番組途中でもテレビを止めるという流れ。
今日も昼ごはんをとっている最中、そのまま「のど自慢」を
見ていたが、途中で数回映像止まり、音も飛ぶという現象が発生。
近年のデジタル放送の普及で、こちらの受信側のせいか?と
疑う事にしているので、受信レベルを確認してみると、
アクオスレベルで98と十分なレベル。
放送側のトラブルの可能性が高いかな?などと考えていました。
するとさらに数回画面が止まるではないか?
これは放送側のトラブルだと推察し、
昼ごはんが終わったあと、自分の部屋で続きを見守ることに。
ネットで実況掲示板を見てみると、
全国的に、しかもラジオでも音飛びが発生していることが判明。
AMラジオとテレビのスルー放送って、テレビの番組ソースがラジオに
スルー放送されている事になります。
また、全国的な現象であることから、マスター(放送の送り出し)等の
トラブルでなく、中継の時点でのトラブルと想像されます。
NHKののど自慢の中継ってFPUでやっているのか?
そのあたりが不明ですねえ。SNGとかでお空経由の中継だったのか?
とにかく、電波のプロ・公共放送NHKらしからぬ事故です。
番組の最後のほう(ゲストの歌)でも中継が安定しないらしく
画面が止まる状況が見られました。
最後にお詫びテロップ捕獲しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/e4/089be2a44ccff75768930a7975f2b829_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/d5/f6d5bb1c740dc6e36e5e25f2d1950762_s.jpg)
しかも、日曜日定番「のど自慢」で起きました。
出場者(素人)のハプニングではなく、放送技術の事故です。
私は、いつもはニュースの視聴の後、そのまま
テレビのつけ放しで「のど自慢」に突入、
昼ごはんが終了すると番組途中でもテレビを止めるという流れ。
今日も昼ごはんをとっている最中、そのまま「のど自慢」を
見ていたが、途中で数回映像止まり、音も飛ぶという現象が発生。
近年のデジタル放送の普及で、こちらの受信側のせいか?と
疑う事にしているので、受信レベルを確認してみると、
アクオスレベルで98と十分なレベル。
放送側のトラブルの可能性が高いかな?などと考えていました。
するとさらに数回画面が止まるではないか?
これは放送側のトラブルだと推察し、
昼ごはんが終わったあと、自分の部屋で続きを見守ることに。
ネットで実況掲示板を見てみると、
全国的に、しかもラジオでも音飛びが発生していることが判明。
AMラジオとテレビのスルー放送って、テレビの番組ソースがラジオに
スルー放送されている事になります。
また、全国的な現象であることから、マスター(放送の送り出し)等の
トラブルでなく、中継の時点でのトラブルと想像されます。
NHKののど自慢の中継ってFPUでやっているのか?
そのあたりが不明ですねえ。SNGとかでお空経由の中継だったのか?
とにかく、電波のプロ・公共放送NHKらしからぬ事故です。
番組の最後のほう(ゲストの歌)でも中継が安定しないらしく
画面が止まる状況が見られました。
最後にお詫びテロップ捕獲しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/e4/089be2a44ccff75768930a7975f2b829_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/d5/f6d5bb1c740dc6e36e5e25f2d1950762_s.jpg)