ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

さらにUTY甲府北中継局は撤去

2012年09月07日 20時50分12秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
UTY甲府北中継局は以前住居していた
場所に近いため、自分の用事ついでに
見てくることができました。
しかし、NHK甲府新会館・YBSの山梨文化会館は
見てきていませんので、時間ができたら行く予定です。

撤去されたUTY甲府北中継局


近づいて敷地を撮影しましたが

すでに舗装されキレイになっています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坊ヶ峯送信所遠景

2012年09月07日 20時45分21秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
8月に個人的な事情で
山梨に行く用事ができました。
しかし、時間の余裕がなかったので
坊ヶ峯送信所のようすを
中央道・境川PA(上り線)より
撮影できました。


全景です。

拡大撮影


今のところ(2012年8月)アナログの設備は残っているようです。


UTY鉄塔


そうか、NHK鉄塔はFM富士の電波が出ているから
撤去できないか。
真ん中はNHKデジタル
右はYBSアナログ。


さらに、YBSデジタル、右には移動無線センターです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私もシミュレーションに手をつけはじめました

2012年09月06日 21時18分34秒 | テレビ・ラジオ受信関係
弘前タワーさんや、ちろさんが使用している
フリーの電波伝搬シュミレータ「RadioMobile」の
使い方がなんとなくわかったので
私もシミュレーションに手をつけてみようかと思います。



インストールした後「SRTM3」を入手しなければ
ならないのがちょっと面倒な所です。

まあ、日本がカバーされていればよいので
関東なら北緯(N)35度あたり、東経(E)139度あたりの
ファイルを入手すればよいと思います。

使ってみて面倒かなと思うのは
指向性パターンの作成。
指向性パターンを1度ごとに任意で作成できるようだが
行が360行になるので面倒だし、
いちいち拡張子をantにして「antenna」フォルダに入れ
ないと指向性パターンがビュー表示できないのが
残念。

送信所の指向性パターンはエリア図から
推測しなければならないのが難点。

ちなみに無指向性のアンテナパターンは初めから付いているので
(しかも、何故かダイポールantとしてついてる)
こちらでのシミュレーションは簡単にできます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fit'sスライム味

2012年09月06日 21時02分09秒 | コンピュータ・ビデオゲーム・携帯端末
先週末、ディスカウントストアで
CMでおなじみのガム「Fit's」の
スライム味というのを見つけた。



ネットで調べると一応
DQとのコラボ商品みたいですね。





あけてみると、

こんな感じ。
包装の紙もスライムバージョン。

ちなみにスライム味とは
「スっぱい、ライム味」ということで、
ずばりライムの味です。



箱にもスライムがデザインされているが
端の1匹はファミコンのドッドデザインになっている。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘録(リンク)

2012年09月04日 21時58分36秒 | 備忘録(リンク集)・放送趣味の概要
のっぽさんのPetit-DX
http://petitdx.web.fc2.com/
愛媛県松山市から近隣デジタル局の
遠距離受信されています。

ぷちBBS 
http://petitdx.bbs.fc2.com/
こちらに全国から越境受信情報が集まっています。

ちろっち技術なブログ(GUMBALL)
http://ameblo.jp/gumball-chiro/
長野県富士見中継局の甲府盆地における
シミュレーション、考察があります。
当ブログにもコメント頂いており、
ありがとうございます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO MX CM開始

2012年09月03日 21時01分29秒 | 時事
東京MXテレビのスカイツリーへの
送信アンテナ移転について

テレビの方でCMを始めたようです。
昨日の「水どうクラシック」の録画してあったモノを
見直したら頭に少しだけCMが入っていました。

デジカメ接写をあげときます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴川中継局パターン変更訪問

2012年09月03日 20時21分49秒 | 放送送信所めぐり・電波無線関連施設めぐり
この夏に鶴川中継局の送信パターンが変わり、
横浜青葉方面にNHK・在京局のビームが
追加されました。

8月に訪問してきています。
今回は降車駅を鶴川駅から一つ東京側の
柿生で降りてみることに。
事前の調査では歩く距離的にはそう大差がない
ことがわかったからです。


三輪小入口交差点付近。

昨日の話ではないですが
ちょうど東京都と神奈川県の県境付近です。


妙福寺前バス停方面から撮影


妙福寺入口にある消防施設前からも撮影


しかしこの方向からだと以前と変わっていない様に見える。
そこで「横浜方面に送信するためのアンテナが付いているはず」
と考えた私は妙福寺の道沿いに進み
三輪住宅地から狙えないかと画策。



そして撮影ポイントを見つけました。
正面にグリッドパラボラ。
右が今までの北方面・
左のがあたらしい送信アンテナと考えられる。

残念なこと、鶴川開局時この方向から撮影をしていないので
比較写真が無いのである(orz)

拡大します。


先ほど書いた消防施設のある十字路をまっすぐ送信塔の方に進むと
東京とは思えない田舎な風景が広がる。
進行方向左側が中継塔のある山であるが、
山の木で送信塔が確認できない。
さらに南に進んでいき、ようやく撮影ポイント発見。

先ほど書いたとおり、東京か?と思う風景でしょう。


塔全体


アンテナ部拡大。

グリッドパラボラアンテナが向こう側になりますので、
先ほどの三輪住宅のはずれで撮ったものとちょうど
180度ほど位置が違う(ちょうど逆の位置)ことになりますね。
この撮影ポイントも今回発見したため、
以前の比較写真が無く残念です。

以上鶴川中継局再訪でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密のケンミンSHOW 神奈川から考える埼玉(川が県境について考察)

2012年09月02日 14時16分20秒 | その他
少し遅くなりましたが、先週木曜の
ケンミンSHOWらの話題。
神奈川県を特集しており、
崎陽軒のシュウマイ、京急・金沢文庫などが
紹介されていましたが、

最後の方では神奈川県民も東京へ来るときは
緊張するというものがありました。

確かに神奈川と東京の間には多摩川が流れているため、
電車などで渡るときにはテンションがあがるかも知れませんね。

埼玉県西部ではこのような感覚はまずありません。

確かに初めて池袋や新宿に出るときは当然緊張はあると思うのですが、
大きい橋なんて渡らないから「ここから東京だ~」という
感覚は恐らくほとんど無いです。

その感覚が味わえるのは、JR埼京線・東北線・高崎線・京浜東北線で
浮間・赤羽と戸田・川口周辺ぐらいと思います。
あそこは荒川が県境になっています。

しかし、西武線・東武東上線など県西地域では大きな川は渡りません。
私自身、入間に住んでいましたので、お隣の瑞穂町・青梅市ともに
東京都です。しかし、県境に川なんてないので、その存在は小さい。

西武新宿線は所沢~東村山で県境をまたぐことになるが
県境の川である柳瀬川は大きい川ではないため電車に乗っていても
気付かない。西武池袋線でも一応、秋津から東京都だが、
清瀬を過ぎたあたりで新座をまたぐし、ひばりが丘北側は
実質、新座市である。

東武東上線も同様なことがいえる。
和光市~成増で県境の川(白子川)を渡っているはずなのだが、
大きい川ではないため電車に乗っていても、気付かない。

そんなこともあり、西武線、東武東上線利用者は
東京都の都下市町村に隣接するため、
北関東にくくられるのは
違和感が出る一つの原因であると思われる。

最後に、これは私、埼玉西部民の意見であり
東部(伊勢崎線)の方がどういう意見なのかは不明です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘録

2012年09月02日 13時45分04秒 | 備忘録(リンク集)・放送趣味の概要
弘前レコーダー
http://www.geocities.jp/hirosakirecorder/index.html

弘前タワーさん現在運用中のサイト。
テレビジョン遠距離受信では
受信記録を保存するのを目的としているようです。


Antenna Wacher
http://blogs.yahoo.co.jp/tower_ja

こちらは最近発見した
アンテナ塔ウオッチャー系の
ブログサイトです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災の日

2012年09月01日 20時27分15秒 | 時事
今日は9月1日ですので
防災の日です。

前日はフィリピン沖の地震で
日本の東北以南太平洋側に
津波注意報が発令することになりました。

私はちょうどフジの防災番組見ていて、
いきなり津波注意報の字幕でしたので
番組の一環?でそうなっているのか?
と初めはそう思いましたが、

他のチャンネルを回すと
やはり注意報の地図が出ていて、
本物の情報と判断できました。


注意報発令時(NHK)

ワンセグのほうでは
フジテレビが注意報の地図をデータ放送
画面で出していました。



BS新局で唯一の無料放送
DLifeもチェックしてみました。

地図表示されていました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする