雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

天空の城ラピュタ

2013-08-02 | そのほか

今日自転車に轢かれました。

 

といっても小学生の自転車が私の後ろからぶつかってきて、自転車の方が倒れてしまい、私には特に被害なしでしたが。

最近自転車の事故で小学生の親が1億近い損害賠償請求を受けていることを考えると、小学生でも気をつけるよう心がけてないとダメですね。

私もYuにちゃんと言って聞かせないといけません。

しかしまあ今週は災難続きで厄週とでも言いますか・・・・。

 

今夜はNTVでラピュタやってましたね。

何度TVでやってもつい見てしまう。

とても良い作品ですね。

 

天空の城ラピュタ 予告編

天空の城ラピュタ [Blu-ray]
スタジオジブリ
スタジオジブリ

 

映画であったのが中学生の時だからもうずいぶん昔の作品なんですよね。

色褪せないな。

 

ただ見方が変わったかも。

シータを見てると、うちのYuもこんな娘に育ってくれないかな、そんでもってバズーのようなボーイフレンドができないかな・・・と。

ちなみに私はマルコ・パゴット(『紅の豚』の通称 ポルコ・ロッソ)のような粋なオッサンになりたい。

 

そういやツイッターは「バルス」に耐えてましたよ。

そう何度もダウンさせられてたまるか、という技術者魂を感じましたね。

 

さて、明日はウクレレで気晴らししようっと。

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


A Golden Wheel

2013-08-02 | 音楽

今夜も一人なのですが、昨晩のようにぶっ倒れたせいか、食指がジャズ盤に伸びない。

もっと気楽にポップな感じを聴きたい。

 

ということでチョイスしたのは日本人アーティスト Predawnの1stアルバム『A Golden Wheel

 

A Golden Wheel
Pokhara Records / HIP LAND MUSIC
Pokhara Records / HIP LAND MUSIC

 

1.JPS
2.Keep Silence
3.Tunnel Light
4.Breakwaters
5.Free Ride
6.Milky Way
7.A Song for Vectors
8.Drowsy
9.Over the Rainbow
10.Sheep & Tear

とても清涼感のある1枚。

基本アコギ。

Predawnは「夜明け前」という意味ですが、一人の女性です。

清水美和子さんとおっしゃるそうです。

唄の雰囲気はUKテイスト。

本人曰く、影響されたアーティストはレディオヘッドやノラ・ジョーンズに楽曲提供したジェシー・ハリス、カーディガンズなど挙げています。

何となくノラのカントリーのUK版みたいなところがありますね。

インタビュー記事とか見るとかなりマイペースな感じで、今回のアルバム制作にあたっても締め切りを決めずに、自分の中から湧きだす楽曲を丁寧に作り込んだ様子が分かります。

いいですね。

こういうアルバムは1枚は手元に持っておきたいですね。

Predawn / Keep Silence

 

少し心落ち着きました。

明日は今週最後の勤務。

明後日は楽しみなウクレレ。

 

昨日までのやなことはスッキリ頭から消してしまって良い週末を過ごすぞ!

おーっ!

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン