雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

ダイエット

2016-06-30 | そのほか

昨日の記事で、会社へ提出課題の質を多少落としても、マルチタスクでいろんな出力を出すことで免除頂きましたが、そのタスクの一つがダイエット。

改めて考えて、仕事の課題とダイエット、どっちが大変やろう・・・と。

 

確かに睡眠外来でも体重は落ちているか聞かれるし、何より服の選択肢が狭い!

なんでもう1サイズ上のサイズを作ってくれんのや!って馴染みの店員にも愚痴を言うほどだし。

あと先日の腰痛騒ぎも体重過多が原因の一つでしょう。

 

私に関して言えば痩せることはいいことずくめなんです。

分かってるんです!

 

しかし長年の自堕落な生活が生み出したこのぽっちゃりわがままボディーをどうやればシュッとスリムな体になるのでしょう。

栄養士さんと相談したらもう少し野菜を取るようにしたらいいですね、とのことだったので、昼はコンビニ弁当でも、別にサラダを1品追加して、弁当自体のサイズはOLさんたちが買うようなサイズにしています。

食事だけでは限界があるので、リワークから自宅まで約1時間の距離を歩いてみたりしています。

その成果はこの1ヶ月くらいの間で2kg減として成果は出ていますが、2kgなんて私に言わせれば誤差の範疇。

一度飲みに行ったらあっという間に戻ります。

 

やっぱ体幹トレーニングも必要なんだろうな、と思ってます。

あーやだやだ。

 

7月になる明日から暑くようです。

いっそうだろうような暑さになって食欲をなくしてしまってくれないかな。

でも冷房効いた部屋とかに逃げたら何もならない・・・・。

 

とりあえずレコーディングダイエット。

食べたものと一日の歩数と体重との相関関係を追ってみたいと思います。

何とか1ヶ月で5kg(本当はもっと減らしたいけど現実味がないので)。

 

最後に今夜のホークス。

千賀が7回1失点とよく粘りましたね。

内川のマルチ安打のおかげもあって連勝です。

パはそうなんですが、セもいつの間にか鯉が読売に9ゲーム差くらいつけていますよね。

今年こそホークス対鯉を見てみたい。

がんばれ、両チーム。

 

 

↓ ポチっとお願いします  

blogram投票ボタン 

 

ジャズ、フリージャズ、スウィングジャズ、ウクレレ、ラグビー、サザンオールスターズ、靴下


今日も気分よく

2016-06-30 | そのほか

今日は天気はぐずついていましたが、私自身は本もまとめ終わってすっきりした気分。

こないだ買ったサマージャケットを初おろししたのもあるのかな。

 

午後から会社に行くのも、妙に気分良く行けましたね。

上司との面談も和気藹々と。

もう少し課題のレベル下げてもいいですか?とお願いしたら、逆にあそこまでまとめられるとは思わなかった、との回答。

これからはもう少し時事ネタに対する雑感であったり、体質改善のためにダイエット日記をつけてみるとか、ちょっとしたコネタ集で報告しても良さそうな感じ。

少し肩の荷が下りました。

ここのところの追い込まれた感がないだけでこんなに気分が変わるもんだ、と改めて思い、やはり仕事中には常に自分を追い込んでいたんだなと思った次第。

 

その後は喫茶店でボーッと音楽聴きながらお茶してました。

結構粘って1時間以上近くいたんじゃないかな。

 

聴いていたジャズはポール・ブレイの『Annette

 

Annette
Franz Koglmann, Gary Peacock Paul Bley
hatOLOGY

 

フリージャズに近いのですが、トリオの各人の音がそれぞれで気になる一枚で、ちょっと静かな時間があれば何度も聴いてみたいと思いました。

インタープレイと言うよりは各々が出す音にちょっとずつ他のメンバーが顔を出していって、それを順番に変えていくような構成。

これ聴いているだけであっという間に時間が過ぎました。

 

その後は本屋をウロウロ。

勉強系の本はまだストックがあるので、小説の類を見ていましたが、ちょっと手が伸びなかったですね。

 

帰ってからはネットでホークスの応援。

序盤から好調の幕張軍団に押され気味でしたが、8回に松田のタイムリーなどもあり一挙5点を奪って、同点!

その後延長では今宮がサヨナラタイムリー。

 

 

今日4安打ですよ。

シーズン序盤の不調から一皮剥けた感がありますね。

当初打率は2割を行ったり来たりですが、交流戦辺りから当たりがでてきて、気がつけば2割7分を超えています。

そしていつの間にか柳田も3割超えました。

一方松田は2割6分まで落ちちゃいましたけど。

 

最後にもう一度今宮のさよならタイムリーをどうぞ。

 

 

今夜も気分よく眠れそうです。

 

 

↓ ポチっとお願いします  

blogram投票ボタン 

 

ジャズ、フリージャズ、スウィングジャズ、ウクレレ、ラグビー、サザンオールスターズ、靴下