今夜はオリックスと。
先発はなかなか勝ちをつけてあげられていない大竹と、あやうくNHNRくらいかけたオリックス山本。
これは当然投手戦になることが想定されていました。
が。
9回終わって0−0って。
大竹今夜も頑張ったんですよ。
8回までシッカリ抑えていて、9回ランナー出して甲斐野にスイッチ。
しかし防御率はリーグ2位の0.89。
2年目で大したもんですよ。
この調子で投げ続けていたら絶対野手陣が助けてくれる。
大竹に申し訳なく思っている野手はいっぱいいるから。
あ、ちなみに9回を投げたルーキー甲斐野は今日で開幕11試合無失点。
これは新人のデビューからの無失点記録を更新し、プロ野球記録を樹立しました。
そうやって抑えて10回表。
昨夜客点負けを許してしまった森登場。
ここでスーパープレー。
今宮がとんでもないプレーを見せてくれました。
このプレーでピンチが凌げましたし、選手に勢いを与えました。
さあ10回裏。
デスパイネと内川にヒットが出てノーアウト2・3塁。
打席は明石。
ノーアウトだからエンドランとか、送りバントとか、明石が器用なだけにいろいろアイデアはあったと思いますが、指示は「打て」。
このベンチの心意気に明石が応えました。
サヨナラ2ランHR!!!!!!
劇的。
ゲキテキ過ぎじゃないですかーっ!!!!!!!!
終いには伸身のバク宙。
運動能力の高さを見せつけましたね。
明石はこの伸身バク宙が得意で、いつかあってみたらしかったのですが、いやー平成最後のホーム戦でしかもサヨナラHRでできてよかったですね。
いやーなんか今週疲れているけど疲れをふっ飛ばす試合を見せてもらいました。
ありがとう、ホークスのみんな!!!