雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

映画「のぼうの城」

2012-10-21 | そのほか

以前紹介しました『のぼうの城』。

ようやく映画公開です。 

TVでのCMも始まりました。

映画『のぼうの城』 予告篇(HD)

 

主題歌は私のブログにもコメントいただくnobaraさんが大ファンのエレファントカシマシで『ズレてる方がいい』。

ズレてる方がいい(初回限定盤)(DVD付)
エレファントカシマシ
ユニバーサル シグマ



原作はとても面白く読ませてもらいましたが、どのように映像化されてるんでしょうね。

気になります。

キャスティングもなかなか。

ただ三成が上地・・・・・・ファンの方には申し訳ないですが、どうなんだろ?

いずれにしても見てみたいな。

 

のぼうの城 上 (小学館文庫)
和田 竜
小学館
のぼうの城 下 (小学館文庫)
和田 竜
小学館

DESERT MOON

2012-10-20 | 音楽

今日はジャズではなく、私の幼少時代の好きだった曲から。

今でも活躍されています谷山浩子さんの「DESERT MOON」。



我々世代では知ってる方も多いでしょう。

そう、フジTV「青い瞳の聖ライフ」の主題歌。

ベスが祐太郎(宮川一郎太)を呼ぶときの「ユタローッ」が我が小学校では流行っていました。


ドラマも薄っすらと覚えていますが、なにより心に響いたのが主題歌。

ハープの音から始まり、囁くように歌いだす谷山さんの声に胸がキュンとしたことを覚えています。

当時はレコード買えなかったので、ラジオをエアチェックしてカセットに録音して聴いていました。

いつしかカセット自体を聴かなくなり、すっかり忘れていましたが、itunesで見つけた時はホントにドキッとして即DL。

 

 

ホントに歌うまい。

声もいい。

曲もいい。


「DESERT MOON」

 

blogram投票ボタン

 

花とゆめ
ヤマハミュージックコミュニケーションズ
ヤマハミュージックコミュニケーションズ

小久保裕紀セレモニー 花束贈呈&胴上げ 2012.10.08 H-Bs

2012-10-19 | 遊び

小久保裕紀セレモニー 花束贈呈&胴上げ 2012.10.08 H-Bs

 

パ・リーグはCS終わりましたね。

日ハムの連勝。

リーグ戦の結果通り。

これが実力です。

 

今季限りでの引退のホークス 小久保。

今日の試合も2点を追う9回2死二塁で一発が出れば同点の場面でしたけど、打ち上げてしまって遊飛。

現役最後の打席が今年のホークス最後の打席。

19年間本当にお疲れ様でした。

 

最後に両チーム選手による胴上げ。

日ハムもせっかくCS勝って大喜びしたいところなのに小久保のためにセレモニーしてくれて、ホークスファンとして本当にお礼が言いたい。

泣かせるな~。

 

是非日ハムには日本シリーズ優勝してほしい。

 

blogram投票ボタン


Art Blakey's Jazz Messengers With Thelonious Monk

2012-10-19 | 音楽

今夜のジャズは『Art Blakey's Jazz Messengers With Thelonious Monk』。

タイトル通り、ジャズの巨人の2人、セロニアス・モンクとアート・ブレイキーが共演した1枚です。

なんて贅沢な1枚。

 

アート・ブレイキーズ・ジャズ・メッセンジャーズ・ウィズ・セロニアス・モンク (+3)
ワーナーミュージック・ジャパン
ワーナーミュージック・ジャパン




01. Evidence
02. In Walked Bud
03. Blue Monk
04. I Mean You
05. Rhythm-A-Ning
06. Purple Shades


Bill Hardman (tp)
Johnny Griffin (ts)
Thelonious Monk (p)
Spanky DeBrest (b)
Art Blakey (ds)


タイトル見るからにジャズメッセンジャーズ(以下)にモンクが加わっているのですが、正直グリフィン以外は知らないっす。

JMのtpと言えばケニー・ドーハム、ドナルド・バード、リー・モーガン、フレディ・ハバードなど超有名人だらけ。

ハードマンくらいではないでしょうか、あまり知られてないの・・・。

しかしJMの歴史を紐解くと、ブレイキーが金銭的にキツイ時代に彼を助けにきたかのごとくやってきて、なんとかJMを継続できることができました。

そしてその後将来有望なモーガンに引き継いでいく・・・なんて書くとちょっとカッコいいでしょうか。

bのデブレストも同様にJMの不遇時代を背負って立った人物です。



アルバムは1から5曲目までモンクのオリジナル、ラストはグリフィン作です。

やはりモンク先生は好き勝手過ぎてなかなかですが(笑)、絶妙なタイミングで入ってくるピアノの音はいつの間にか不思議と聴き入ってしまいます。

グリフィンの曲のソロを聴くとやっぱりいいです。

そして何と言ってもブレイキー。

リーダーは俺だ、とばかりにガツガツドラミングしています。

先述のハードマンのソロもいいスレ具合じゃないかと思います。

インパクトには欠けてますけど。

グリフィンは上品で滑らかな音を出します。

自分の曲のソロではかなり聴かせます。

残念ながらデブレストのソロは盤のせいか録音のせいか分かりませんが、あまり聴こえてこないです。

まるでベースレス・・・・。


という具合で、bは残念ですが、全体的にはなかなか面白いアルバムです。

おススメは6曲目かな。

Art Blakey & Thelonious Monk Purple Shades Art Blakey's Jazz Messengers W 1957


さびれ具合・各人のソロがおススメです。

 

blogram投票ボタン


眠い・・・

2012-10-18 | 食べ物

ね、眠い・・・・。

出社中ジャズ聴いてたら、寝付いてしまって危うく降りる駅を乗り過ごすところでした。

 

昨夜は同僚と久しぶりに旨い焼肉を堪能してきました。

なんて言っても厚切りタンとハラミが最高。

私の行きつけなのですが、同僚に今まで食ったタンの中で最高と言わしめました。

ビールもドイツのシュナイダーヴァイス オクトーバーフェスト限定ビール。

 

旨いものを堪能しすぎたので、今日つらいのかな。

でもスタミナ付けたし、また一日頑張ろう!!

 

blogram投票ボタン


I GET A BOOT OUT OF YOU

2012-10-17 | 音楽

ウクレレの発表会終えて、ゆったりと秋の夜長を堪能してます。

今夜のジャズは『I GET A BOOT OUT OF YOU』 MARTY PAICHI。

先日言っていたビッグバンドです。


1. スイングしなけりゃ意味ないね
2. ノー・モア
3. ラヴ・フォー・セール
4. モーニン
5. コートにすみれを
6. ホワット・アム・アイ・ヒア・フォー/コットンテイル
7. ウォーム・ヴァレイ
8. 昔はよかったね


Mary Paich (arr,p)
Conte Candoli (tp)
Jack Sheldon (tp)
Bob Enevoldsen(tb)
Bill Perkins(as)
Art Pepper(as)
Vince DeRosa(fr-h)
Victor Feldman(vib)
Russ Freeman(p)
Joe Mondragon(b)
Mel Lewis(ds)

リーダーのマーティ・ぺイチがアレンジャー兼ピアニストとして発表したものです。

何と言ってもこの盤が有名なのはズバリジャケット。


アイ・ゲット・ア・ブート・アウト・オブ・ユー
ワーナーミュージック・ジャパン
ワーナーミュージック・ジャパン




このジャケットから『お風呂』としてファンの間で語り継がれ、オリジナルのアナログ盤はとんでもない額をつけることもあるそうです。

確かにセクシーと言うか、カッコいいというか、良いジャケットですね。



そしてasのアート・ペッパーを始めとして、ウェストコーストジャズの名手を取りそろえていること。

特にぺイチはペッパーとうまが合うらしく、また今度紹介しますが一緒に『The Broadway Bit』等のアルバムを残しています。

 

アート・ペッパーは『Art Pepper Meets the Rhythm Section』というジャズの名盤中の名盤を残しています。

名曲「帰ってくれたらうれしいわ」が収録されているアルバムです

でも私には『~Rhythm~』よりも『お風呂』の方が好きですね。

曲調にも要因があるのでしょうが、ペッパーが楽しんで演奏しているように聴こえてならないんです。
だからでしょうか、『~Rhythm~』にはとんと手が伸びないです。



アルバム中で一番好きなのは実はペッパーではなく、2曲目のバラード「NO MORE」のtpだったりします。
ジャック・シェルドンの優しげな音を中心としたこの曲がスキですね。

NO MORE.mov



もちろんビッグバンドの醍醐味でもある、ペッパーやvibのヴィクター・フェルドマンのソロリレー、テンポのいい魅力的な「スイングしなけりゃ意味ないね」もおススメです。

MARTY PAICH-It Don't Mean A Thing.mov


またしっとりとした「コートにすみれを」のペッパーのソロも聴きごたえ十分。

ちなみに名曲「モーニン」も収録されていますが、やはり本家のジャズメッセジャーズ好きとしてはあまり受け入れられなかったかな・・・。


盤としてはジャケットがメジャーで、収録曲にあまりスポットが当たっていない印象の1枚ですが、これはおススメです。

 

blogram投票ボタン


東京スカパラダイスオーケストラ 17th ALBUM「欲望」Trailer 2

2012-10-16 | 音楽

東京スカパラダイスオーケストラ。

 

Newアルバム『欲望』が発売1カ月を切ってきました。

で本日Trailer2がアップされてます。

 

東京スカパラダイスオーケストラ 17th ALBUM「欲望」Trailer 2

 

中納よっちゃんとのコラボの出だしがちょこっとだけ映ってます。

気になるなー。

 

blogram投票ボタン

_____

TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA
11月14日[水]リリース17th ALBUM「欲望

予定調和一切なし!中納良恵(EGO-WRAPPIN')、ハナレグミ、Dennis Bovellを迎えた、9人の男が欲望むき出しで制作した、スカパラ・ヨーロッパレコーディングアルバム、遂に完成!
スペイン2日間、ロンドン5日間という短期集中でレコーディングに挑み、"集中力"そして"勢い"を重視し、全員一発録り、多少の間違いも勢い重視で完全OK。とにかく、

­瞬間ごとの熱や衝動感が十分に収録された、今までよりもさらに激しく荒々しいスカパラのアルバム、『欲望』が完成した。
中納良恵、ハナレグミ、Dennis Bovellとのセッションも、スカパラが今やりたいこと、ただ"欲望"の赴くままに演奏したこのアルバム。
欲望の勢いがダイレクトに収録された紛れもなく9人のスカパラによる最高傑作!!
17th New Album『欲望』2012.11.14 ON SALE
◇初回生産限定盤:12インチ・アナログジャケット仕様CTCR-14770 ¥3,800(税込)*EUツアー&EUレコーディング時の模様を収めたスペシャルPHOTO BOOK付。
◇通常盤:CTCR-14771 ¥2,800(税込)

【収録曲】
01. 黄昏を遊ぶ猫 (vocal:中納良恵) /作詞:谷中敦、作曲:川上つよし
02. 非常線突破 /作曲:NARGO
03. Wild Cat /作曲:沖祐市
04. 大したヤツ /作曲:GAMO
05. Midnight Buddy (agitator:Dennis Bovell) /作曲:茂木欣一
06. Rushin' /作曲:川上つよし
07. (there's no)King Of The Ants (vocal:Atsushi Yanaka &Dennis Bovell) /作詞:谷中敦、作曲:NARGO
08. Old Grand Dad /作曲:沖祐市
09. 修行 /作曲:谷中敦
10. The Other Side Of The Moon /作曲:加藤隆志
11. さすらいForever/作曲:北原雅彦
12. SKAN-CAN /作曲:Jacques Offenbach
13. 太陽と心臓 (vocal:ハナレグミ) /作詞:谷中敦、作曲:沖祐市

◆TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA OFFICIAL HP◆
http://tokyoska.net/

 

欲望 (初回生産限定)
cutting edge/Revolution Recordings
cutting edge/Revolution Recordings

時には昔の話を

2012-10-15 | 音楽

早速昨日のウクレレ発表会の様子をアップ。

 

一応映像もついてはいますが、ちょっと遠くて見えません。

お見せするような顔でもないので、丁度良かったかも

 

途中そのまま走りそうな場面が何度かありますが、コード組が抑えようとしてくれているのでそれなりかな?

 

次は何の曲をしようか、皆で相談中。

とりあえずは「放課後の音楽室」ですが、その次を考えてます。

 

ウクレレ、ソロも練習していきます。

 

時には昔の話を

 

 

blogram投票ボタン


ウクレレ発表会

2012-10-14 | 音楽

本日ウクレレの発表会でした。

 

『時には昔の話を』・・・・・・楽しく弾けました

ちょこちょこと間違えはしましたが、さほど緊張することもなく。

昨年の発表会を経験したからでしょうね。

とはいえ、やはりホッとしました。

 

終了後は仲間うちで乾杯

旨かったぁ~。

 

今度演奏をアップします(音声のみですが)。

 

「紅の豚」になれました

 

blogram投票ボタン


いざ、神戸!

2012-10-13 | 音楽

今日はウクレレのレッスン日。

 

明日はウクレレの発表会。

今日は最後の合わせでした。

 

どうでしょうかねー。

それなりには聴けると思いますが、やはり演奏してるとついつい走っちゃうところもあったり、走っちゃうと弦を弾く右手とフレットを押さえる左手がずれてしまって変な音が出てしまったり。

 

さて明日は神戸です。

楽しんでこようと思います。

 

 

早く寝よ。

 

blogram投票ボタン