雨過天晴

ジャズとホークスとファッションなどなど
興味のあることには片っ端から手を出して
そして時々飽きます

男前

2016-12-11 | 遊び

金曜日はソフトボールをしました。

体バッキバキです。

水泳やウォーキングで使う筋肉とは違いますからね。

週末の水泳は自重しました。

 

でソフトボールの夜は、旧友と飲み会。

帰省したときの同窓会の打ち合わせを兼ねて。

旧友はブログにもちょくちょく出てくる小学校の番長だったヤツ。

今回の同窓会は珍しく彼が仕切ることになったので、どうやって皆に周知しよう、との相談でした。

 

お店は池田に本店があるんですが、梅田の野乃鳥 梅味堂

オススメは「ねぎどっか~ん」です。

 

 

この店の定番鶏の播州百日鶏のタタキに、鶏が見えなくなるくらいの青ネギ。

味噌タレとポンズを絡めた一品。


同窓会の話もソコソコに酒が進みます。

幼馴染ですが、ちょくちょく会うので、昔話は尽きていて、今の状況や今後の話などに花を咲かせます。

ビールに、日本酒、ハイボール。

よく飲みましたね。

楽しいと酒が進んで仕方がない。

途中他の同級生にも電話したり。

 

いい加減飲んで、さあお開き。

会計しようとすると、あんだけ飲んだのに2,000円程度。

 

ん〜?

金額がわかんなくなるほど酔っ払ってるのかぁ〜?

 

とりあえずお支払して、友人と

「安く上がったねー!!」

なんてテンションもまた上がって、最後別れました。

 

でも翌朝色々考えたけど、やっぱりお代が安すぎる。

は?!、と気づく。

さては、アイツ途中で席空けた時に支払い済ませやがったな。

 

しまった、と思いLINEしてみると、やはり彼が残り分を事前に支払い済ませてました。

その後に私が追加で酒を頼んだ分を支払っただけ。

野郎、男前なことしやがって。

「いや、俺が誘ったからさ」

だって。

粋な奴め。

こういうところが昔の番長なんだよな。

 

礼を伝えました。

今度は俺に支払わせてもらわんと。

 

自分の失態を恥じると同時に、番長の心意気を感じて楽しい夜でした。

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


Home

2016-12-06 | 音楽

久しぶりにジャズ盤のご紹介。

今夜のジャズはデンマークを代表するピアニスト サン・ビービーが同郷のトリオでリリースした最新作で『Home

 

Home (feat. Søren Bebe, Anders Mogensen, Kasper Tagel)
Søren Bebe Trio
From Out Here Music

 

1.The Path to Somewhere
2.Tango for T
3.Trieste
4.Tyst
5.A Simple Song
6.Haarlem Landscape
7.Time
8.Floating
9.Look Out Now
10.Home
11.Tak

Søren Bebe (p)
Kasper Tagel (b)
Anders Mogensen (ds)


アンダース・モンゲーセン、カスパー・タゲルとのこのトリオで作成された本作、ビービー自身が最高と称している作品です。

それもそのはずでECMでお馴染み、オスロのレインボウ・スタジオ録音。

全曲ビービーの作曲です。

北欧的な静謐で硬質的な演奏がメインではありますが、曲によってはそれに優しさ・暖かみが加わります。

仄暗い雰囲気の中から光が指すような感傷的な雰囲気です。

これまたいいピアノ・トリオ作品です。

年の終わりにかけて良いピアノ・トリオの作品が連続しているように思います。

 

"The Path to Somewhere" from "Home" by Søren Bebe Trio

 

"Trieste" from "HOME" by Søren Bebe Trio

 

そう言えば、久しぶりにジャズ・ライブに参戦します。

イスラエルのベーシスト ハガイ・コーエン・ミロのトリオ。

 

 

京都です。

大好きなドラマーのジヴ・ラヴィッツと、初めてお目にかかるベン・ウェンデル(ts)。

 

最近復職に向けた動きばかりで少し視野が狭くなっているので、このライブで心に余裕を。

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


折り合いをつける

2016-12-05 | そのほか

先週の産業医面談での不満を先日の飲み会で発散させ、そのうえで週末も少し考えてみました。

 

産業医のコメントについては、正直納得していませんし、文句を言いだせば際限なく言えます。

 

けど。

 

そういう事も含めて現状を乗り越えることが、今の私には必要なんでしょう。

産業医に放った怒りに任せた発言をどう正当化しようとしても、彼らをうまいこと使って復職の道を作らなければならないのも事実。

なので、先ほど会社に行って上司と話して、本音をぶつけ納得の上、先に進むスケジュールを擦り和せてきました。

 

なかなか難しい社会ですね。

一つ勉強しました。

 

認知行動療法(Cognitive behavioral therapy:CBT)というのがあります。

うつ病からのリハビリに効果的な治療法です。

認知行動療法の「認知」とは、思考・考え方の事です。

困難な状態でつらい気持ちの時に、それらの状況や気分と関係した「マイナス思考」を持っている事が多い様です。

それら気分と関連したマイナス思考を少しずつほぐしていくのが認知療法になります。

 

私も2度の休職とリワークの中でこのあたりのことを学びました。

今回の大いなる不満に対して、CBTが有効に働いたと思います。

 

決して腐ることなく、不満をうまくいなすことができるようになれば、それは今後の人生の中で大いに役立ってくれることでしょう。

今の時間を無駄にすることのないように。

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


酔ったで

2016-12-04 | 遊び

只今2時過ぎ。

 

今夜はリワークの仲間が就職が決まったので、飲みに行きました。

友人は大阪から離れ、横浜に移ります。

新しい仕事場を見つけたので非常に良かったと思います。

友人は元々小田原の出身。

今回転職するにあたって非常に良かったと思います。

 

こうやってリワークの友人がまた一人旅立って行くのは寂しい反面良いことかと思います。

嬉しくて大分飲み倒してきました。

帰り道一人ぼっち歩いて帰ってきましたが、誰一人会うこともなく、車さえ会わずに帰ってきました。

50分間の一人旅。

 

少し冷えた中、ぼちぼちと歩いて帰るのもまあ良かったです。

友人は元いた会社を最終的には首ではないですがいやいや辞めざる負えない状態で退職しました。

それでも腐ることなく頑張って新しい職場を見つけました。

よく頑張ったと思います。

 

新しい職場で大変かと思いますが、彼の新たな人生を誇らしく思います。

まあ無理せず、マイペースでやってもらえたら嬉しい限りです。

 

こうやって一人ひとり旅立っていくのを見送るのも私個人にはプレッシャーにもなりますが、それでも嬉しいかな。

是非とも自分なりに頑張って良い知らせを聞けるのを楽しみにしています。

 

俺は今夜嬉しくてすごく酔っ払いました。

Yさん、頑張ってや!!!

 

良い知らせを待ってんで!!!

 

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン 


未熟者

2016-12-01 | そのほか

私はまだまだ未熟です。

 

今日つくづく痛感いたしました。

リワークに通って、対人関係や心の持ちようなど勉強しましたよ。

でもね・・・・・ぜんっっぜんダメ。

いざ実践となると、もうダメですね。

 

今日の産業医面談。

 

もう・・・・ブチギレでした。

「アンガーコントロール」は何処に行ったの??

 

まあどうせ今日の面談で「OK」とはならないだろうな、と事前に予測していました。

なので、普通に

「順調ですけど、もう少し様子見ましょう」

とか

「◯◯のところにもう少し改善の余地があるね」

とかの話の進め方であれば、

「はい、もう少し頑張ります!!」

ってことで治まったんでしょうね。

 

それが、いきなり

「復職への『意気込み』が不足している」

なんて言われた日にはもう・・・ね。

 

「はあ?!何を見てそう判断してるんですか╬」

「そんな話聞いてませんね╬」

 

もう何言っても喧嘩腰。

同席した上司が間に入るも無視。

 

ダメだな~・・・。

人間ができてない。

 

30分程度の予定だったのが、ヒートアップしたせいで2時間もかかりました。

しかも結果として、誰一人気持ち良くない。

 

でも、何でそんなこと言うんかな。

敢えて怒らせて様子を観ようとしたのか。

 

今日の出来事をカウンセラーに伝えたんですが、カウンセラーも産業医がなんでそんなことを言うのか、見当もつかないと言っていました。

他の会社ではまずない、とのこと。

我が社の場合、産業医がグループ会社の人間なので、産業医として独立しておらず、人事とツーカーの仲なんですね。

そんなこともあるのかな。

 

でも、私にもう少し受け流す度量の広さが欲しかったところです。

 

 

まあ徹底的に怒ったお陰で、ある意味最近悶々としていたものが晴れました。

明日はしっかりとリワークに行けそうです。

 

 

↓ ポチっとお願いします

blogram投票ボタン