百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

スパゲッティ ノルマ 石川 勉シェフのレシピ

2018-10-25 | 料理レシピ

レシピ

スパゲッティ ノルマ

コツ・ポイント

シチリアでよく食べられる一般的なトマトソースパスタ。
トマトの旨みとナス・チーズの一体感を出すように仕上げます。
トマトソースにひとつまみの砂糖を加えてほのかな甘みを出すのがポイント。トマト缶によって濃度が異なるので、開けた時水気が少ない場合は、水を足して味の濃度を調整します。

2人前/調理時間:約40分
材料・調味料分量下準備
パスタ   160g   
トマトソース   160cc  2人前で160cc使用 
バジリコ   2枚   
ニンニク   小さじ1  みじん切り 
オリーブオイル   大さじ1   
ナス   1本  一口大にカットし、180℃の油で素揚げする 
揚げ油(なす用)   適量   
パルミジャーノ・レッジャーノ   15g  すりおろす 
塩   小1杯   
こしょう   少々   
 仕上げ用  
リコッタ・サラータ   適量  ※塩分をみて、好みで調整 
オリーブオイル   適量   
 パスタ用  
お湯   3リットル   
塩   30g(目安)   
 トマトソース(作りやすい分量)  
トマトホール缶   400g   
オリーブオイル   大さじ1   
ニンニク   1片  みじん切り 
バジリコの葉   2枚   
玉ねぎ   10g  みじん切り 
砂糖   ひとつまみ   
塩   少々   
こしょう   少々   
水   適量  ※トマト缶の濃度によって量を調節 

作り方

  1.  

    【トマトソース】鍋にニンニク、オリーブオイルを入れ、弱火にかける。香りが出てきたらバジリコの葉をちぎって入れ、香りを出す。

  2.  

    みじん切りにした玉ねぎを入れ、うっすら色がついたらトマトホールを入れる。砂糖・塩・こしょう・水を入れて弱~中火で30分煮る。仕上げに塩で味を整える。

  3.  

    【パスタソース】フライパンにニンニク、オリーブオイルを入れて中火にかけ、香りが出たら作ったトマトソースを入れ、バジリコ、素揚げしたナスを入れ味を出す。

  4.  

    たっぷりのお湯に塩を入れ、パスタをゆでる。

  5.  

    トマトソースに、茹であがったパスタとパルミジャーノを加えて和え、塩・こうしょうで味を整える。

  6.  

    皿に盛りつけ、仕上げにオリーブオイルを廻しかけ、粗く削ったリコッタ・サラータをかけて完成。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地鶏のシチリア風ロースト 石川 勉シェフのレシピ

2018-10-25 | 料理レシピ

レシピ

地鶏のシチリア風ロースト

コツ・ポイント

オーブンで焼く前にブイヨンを鶏肉にまんべんなく回しかけることで、鶏から出る脂とブイヨンのうまみが混ざり合っておいしくなります。オレガノは香りの強いシチリア産がおすすめ。
皮がしっかりパリパリになるまで焼きましょう。

3人前/調理時間:約40分
材料・調味料分量下準備
丸鶏(地鶏)   半身約600g  縦に真っ二つに割り、掃除する 
塩   適量   
こしょう   適量   
ニンニク   1片  根元だけ切り落とし、皮付きのまま使用 
オリーブオイル   適量   
ナス   1/3本  輪切り 
ブラックオリーブ   3個   
ミニトマト   3個   
ケッパー   9個   
オレガノ   大さじ1  ※あれば香り高いシチリア産を使用 
ローズマリー   5cm   
ブロード   適量  チキンブイヨンを溶かしたものなど。温めておく 
パセリ   2房  みじん切り 

作り方

  1.  

    ナスはオリーブオイルをひいたフライパンで中火にかけ、うすい茶色の焼き目をつける。焼けたら皿などに上げておく。

  2.  

    フライパンを熱し、オリーブオイルを少々注ぎ、ニンニクを皮付きのまま入れて(焦がさずに仕上げるため)中火で熱したところに、塩・こしょうした鶏肉を入れて焼く。

  3.  

    軽く表面を焼いた鶏肉を耐熱皿にのせ、なす・ブラックオリーブ・ミニトマト・ケッパー・オレガノ・ローズマリーを周りにちらす。

  4.  

    耐熱皿の底がひたるくらいの量のブロードを注ぐ。耐熱皿を傾けてブロードをスプーンですくい、鶏肉にまんべんなく回しかける。

  5.  

    280℃に温めたオーブンで約25分焼く。※焼き時間は、鶏肉の状態をみて調整。

  6.  

    仕上げにパセリをちらし、オリーブオイルを回しかけて完成。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚きの健康パワーに迫る! 第5の味覚UMAMIでカラダがよろ昆布!

2018-10-25 | 料理レシピ

こんにちは。

今年は異常気象で皆さま大変な思いをされたと思いますがいかがでしょうか。

やっと秋になったと喜んでいましたら、朝晩のこの冷え込みに閉口してしまいます。

さて、兼ねてより執筆をして参りました私の人生初めての書籍が発刊されました。

昆布に関する健康とUMAMIの活用例とレシピの実用書です。

Amazon Kindleからの発売です。

「驚きの健康パワーに迫る! 第5の味覚UMAMIでカラダがよろ昆布!」
http://amzn.asia/d/dT4uxCr

 

目次立ては以下のようになります。

 
第一章 昆布の秘密 海が紡ぐ菜園

 たくましき昆布

 昆布のルーツを辿ると面白い!

 昆布愛慕

 世紀の発見UMAMI

 元気と健康の源 昆布を食べよう

第二章 魅力たっぷり昆布の馬鹿力

 アンチエイジングの神食材

 やる気は昆布脳からやってくる

 ダイエットにオラクル? 健康な食生活と脳の関係

 昆布で痛風が改善した 痛風に昆布だし

 昆布から発見! ポリフェノールの抗酸化成分

 お肌がツルツル・美肌を作る・若返りの昆布料理

 美髪ケアして髪美人

第三章 昆布健康法の取り入れ方

 元気と健康の源 昆布を食べよう

 まとめて食べるより毎食が大事 体に悪いものを止めよう!

 ちょい足しで変わる昆布の劇的パワー

 求めて止まぬ昆布のチカラ

 最もホットな命の残量を示す「テロメア」

 昆布料理健康法昆布のハッピーレシピ
 
健康とUMAMIの活用例とレシピが満載です、もちろん昆布の成分や歴史などもしっかりとフォローしています。
 

●Amazon Kindleで発売になります。
    定価:350円(税抜)

 ●Kindle Unlimited会員:無料

●Kindle Unlimitedの会員であれば月額980円で
 無料で読めるかつ他の書籍も読み放題になります。
●Kindle Unlimitedの30日間無料体験があります。

 

出版記念 昆布料理・ミニ会席   2500円

 

食前酒 梅酒の昆布水割り

残り香昆布とわらの燻し  日替わりねた

海老とにらの水餃子 昆布UMAMIだし

昆布締めお造り

昆布締め 天ぷら

炭火焼 昆布アンチョビガーリックオリーブソース

かまたま そうめん  昆布しょうゆ

 

「驚きの健康パワーに迫る! 第5の味覚UMAMIでカラダがよろ昆布!」
http://amzn.asia/d/dT4uxCr

 
ようやく世に出すことができました。
ありがとうございます!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする