ゴールデン・リタイアーズ

S20年生、後期高齢ゾーン、人生最終コーナー「遊行期」の
徒然残日写真録

230604 梅雨の晴れ間、3か月ぶりに写経会へ。境内は睡蓮や、アジサイが美麗!!

2023年06月04日 | 趣味と交遊

24節気では麦秋至る頃、衣替えのシーズン。梅雨の晴れ間に、2回欠席していた武蔵寺での写経会に出席。

心字池の睡蓮が咲き周辺はアジサイが彩をそえて美しい。赤い睡蓮が少ない代わりに緋鯉が代役を果たしてくれている。

 

今回はめずらしく30名近くの出席者、写経堂が一杯だった。本堂での写経浄行会20分、10時半から1時間写経。新しい筆にしたせいか運筆がスムースな感じがする。

11時35分からご住職の法話。比叡山での修行時代の話はおもしろかった。食事は味わうどころか苦痛の時間だったとか。いただきます!まで20分、お経もろもろ、正座で足が悲鳴をあげはじめて食事。作法にのっとり音なしでいちいち椀をおろして食べる。沢庵は一つ残してお茶できれいにする。えらいさんが箸をおくまで勝手に終われない。足の痛み頂点。まあどこでも修業時代は大変ですね。跡継ぎの息子さんは京都三千院で10年修業して帰ってこられた。今、副住職。

一日は一生の縮図。人生は七転び八起き。5割出来たら上等。MLB大谷翔平選手が世界の注目を浴びているが3割打者は7割は凡退か三振。吉田選手は3割越え、立派。

12時半終了。車中でおにぎり軽食。寺近くの天拝公園アジサイ園に立ちよる。ほぼ満開。家族連れや中高年のお客さんが数組。

お母さんに連れられたかわいい女の子、撮らせていただく。

 

去年の今頃、あじさい寺で有名な久留米の千光寺、現地集合で撮影会、午後は佐賀競馬場でサラブレッドのレースを撮った。メンバーの高齢化で遠出がむつかしくなった。かくいう私もわざわざ車で出かけるのはおっくうになりがち。今日のように何かのついでにと言う方式になりつつある。写真愛好会の撮影会担当になってはいるが歳相応のやり方を考えるしかなさそうである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする