ゴールデン・リタイアーズ

S20年生、後期高齢ゾーン、人生最終コーナー「遊行期」の
徒然残日写真録

210427 ベーブルース以来100年目、リアル二刀流、大谷ショウ劇場を観た、グレイト!!

2021年04月27日 | アフターセブンティ

メジャー、エンジェルスの大谷選手は絶好調のようだ。ホームランもリーグやチームトップの7本、トラウトの6本をうわまわっているのだから凄い。

 今日、レンジャーズ戦を見た。2番投手大谷。フォアボールででて、タイムリー連打でホームに駆け込んで1点。後続が倒れすぐに登板。このスタイルで体力がどこまで続くかだね。トップバッターに内野安打、センターフライで1死はとったが3番にフォアボールをだし1,2塁。甘く入ったスライダーを4番の一振りで3点。制球定まらず、走者を許し、外野フライで1点。4対1。前回登板も四球7つ、三振七つで無得点に抑えたが今回も危うい出だし。

この時、急用発生。でかける。1時間後スマホでチェック。5回表でなんと8対4でエンジェルリード。5回裏を乗り切ると3年ぶりの勝利投手の権利がつく。昼頃帰宅、テレビをつけると9回裏、エンジェルス、リリーフ陣が頑張って9対4でエンジェルスが勝ち、大谷が3年ぶりに勝利投手となった。

なんと逆転された2回表に大谷自らのタイムリー2塁打で2点を返し、トラウトのタイムリーで大谷がかえり同点。取られたら自らのバットで取り返す。劇画の世界を地で言った感じ。2回以降天下の宝刀スプリットがさえて三振9個を奪い、四死球は3個、味方の打力が爆発、9対4で勝利をものにした。6回裏はマメのせいもあり降板したがエンジェルスの面々はどうしても大谷に勝利をプレゼントしたかったんだろうね。

正直、1回の投球をみて大丈夫かなと心配したが見事に大谷選手は完璧に切り替えて打って修正して、リアル二刀流で勝利をものにした。並外れた体力、技術、精神力、投げて、打って、走って、そしてさわやかなスマイル、人格がアメリカ人の心を鷲ずかみにしてしまっている。

私が50歳当時、1995年に野茂英雄投手がメジャーに挑戦し、あのトルネード投法でメジャーの強打者をきりきり舞いさせた時から26年、イチローや松坂大輔、松井秀喜、田中将大などスター選手が素晴らしい記録を残し、今やに日本選手のレベルはメジャーと肩を並べるにいたったが、大谷翔平というとてつもない力と華を兼備した選手がまた出てきたものだ。しかも前人未踏のリアル二刀流だから凄い。

いずれ投手か打者に専念するようになるとは思うが、今は世界の野球ファンに夢を見せてもらいたいものですね。ケガをしないよう万全のケアをして、今年はチャレンジしてもらいたいものだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

210423 政治家の舌は何枚あるのか?10年ぶりに修験の山、宝満山の緑陰の匂いをかぎに出かけた!

2021年04月23日 | 辛口ひとりごと

 またぞろ新型コロナウイルス対策で大阪、兵庫、京都、東京に緊急事態宣言が出されることになった。今や新型は旧型になり、新新型と言うべき変異株らしいが、「感染拡大防止を拡大させないために重点的集中的に対策を講じたい」・・首相の会見。同じことを聞くのは3回目。拡大防止を拡大させない??政治家は言葉に責任を持たなくていいらしい。

 イギリスの首相のように素直に過去の失敗を認めるべきだがこの人にはその気がないようだ。日本人はお上の言うことには従順で飲食業経営者もじっと耐えて頑張って来たのに・・腹立たしいかぎりであろう。

 福岡県も連日、陽性者が200名を超えた。東京ー大阪ー博多と人流は止められない。経済を動かす人達、エッセンシャルワーカーの人たち、もちろん必死でコロナ病棟で戦っている医療従事者たちにこそPCR検査やワクチン接種を早晩済ませるべきであったのが医療従事者の方々への2回接種は4分の1も完了していないらしい。ワクチンが決め手などとは去年から言っていたはず。これはあきらかに政治の失策。おとなしい国民も政治家の言うことは聞かなくなってくる。ウイルス対策にかぎらず、このような政治家にわれわれの命を預けてよいのかほんとに心配になってくる。

 ステイホームで段々心身の調子がおかしく成ってくる。ワクチン接種のクーポン券も音沙汰なし。こんな時は身体をうごかしてまぎらわすしかない。ガレージから折り畳み自転車をだしてかまど神社に向かう。この神社は昔太宰府政庁のあった時、鬼門にあたる北東の位置に建立された鬼門封じの神社。この傍からそびえる宝満山は標高820mは修験の山でその当時宿坊が多くあったらしくいまもその後が残っている。遣唐使など派遣するときは空海などがここで海難に会わず無事に渡海できるよう祈願したらしい。

 9時半出発、自転車で25分、登りがきつい。10年前、膝の痛みがあってそれ以来宝満には登っていない。10時神社をでて久方ぶりに登山路を歩く。

 青葉若葉 やまほととぎす はつがつお まさに緑あふれる登山道。フィトンチッドが一杯。コロナ鬱よとんでいけ・・・だね。

 

杉木立の間から木漏れ日がもれ、くっきりと道み影を作っている。

60代の頃は頂上まで1時間半ほどで登っていた。今はひょっとしたら倍近くかかるかもしれない。山の標識はどこでもkm表示だが登山でのKM感覚はあいまい。

むかし歩数を数えたことがあった。神社から一の鳥居まで20分強の2120歩。3合目の水場あたりは2789歩。4合目の休憩ベンチは3008歩、5合目は約55分で3523歩。6合目の吉田屋敷あとは3703歩。心臓破りの百段ガンギをへて、8合目の中宮あとは4479歩、9合目の袖すり岩をへて頂上着は約90分で5051歩という記録が残っていた。

一歩と言っても平地の一歩ではなく岩や石の階段をよじ登っていく感じで大変だが一歩一歩ふみしめて頂上を目指すのには歩数換算がいいと思うがいかがでしょうか

年寄り夫婦も足にくるなといいながら登って行く。なつかしの登山道をふみしめながら2合目で11時。12時に帰宅予定だったのでここで折り返す。膝の痛みはなく、もう少しトレーニングをして再チャレンジしよう。

太陽とフィトンチッドをあびて大部気分が爽快になった。

かまど神社に11時半。自転車にのりかえて予定通り昼前自宅到着。結構な気分転換でした・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

210418 損害保険支払い却下さる。息子きたり、おふくろの味満喫。自治会役員終了。

2021年04月18日 | アフターセブンティ

 息子の嫁が1年ぶりに実家に帰ったということで息子がおふくろの味を満喫しにやってきた。妻も息子や娘のことになると嬉々として腕を振るう。嫁もたまに来たときには妻の料理や味付けを学んで帰るが育った家風があり完全にはいかず、息子もおふくろの味が懐かしくなるのであろう。

 3月下旬から懸案事項だった給湯器の落雷起因とする損害保険請求案件が16日に結論がでて結局支払い対象にならず。最初から半信半疑だったが設置した設備業者が落雷によるエラーが数か所出ており、保険請求すればおりるはずと言うものだから請求はしたのだが、なにせ半年も前の話でエラー履歴が出ていたのが去年の9月21日。7月の北部九州豪雨、9月の風速50m台風あたりの落雷が影響して統合弁や配電盤に異常をきたしたという想定での請求。

 気象庁の過去データから福岡管区気象台管轄の落雷データは検索できる。保険会社が9月中旬の自宅近辺の落雷実績を調査会社に調べさせた結果はノー。落雷データは9月1日、5日、10日、11日、12日、17日にありはしたが自宅近辺におちたデータは確認できず、支払い対象にはならないという最初の結論。どこの調査会社か聞いても言わず。疑念があるならこちらで調べてOKという。落雷証明をだす会社をさがし、調べてもらう。やはり設備機器に損傷を与える対地放電はありませんという結論。

 

 落雷事故は落ちたら瞬時に機器類はアウトになるはず。それが半年後の請求自体はおかしいし、しかもエラー履歴のある9月21日に落雷が全くなかったのであるから支払い対象にはならないのは当然でしょうというわけ。

 保険請求をすすめた業者がほんとに保険がでると思っていたのか、いまさら責めても仕方ないが、よくある詐欺事件は保険がおりる前に交換工事を先行して、金を回収してしまい、消費者が自腹を切らざるをえないという詐欺事件が結構あるらしい。まあエラー履歴が出ていたのは事実なのだが、保険がおりなくても、もともとという助べえ根性で業者の言いなりになったのはまずかったね。いずれ温度調整ができなくなったりトラブルが出始めますよと業社は言っていたのだがまあこのまま使うしかないね。イヤハヤとんだお粗末様でした。

 

 気分直しに朝倉、上高場の藤を撮影に行く。紫のシャワーの下にいるようで、百数十年と言われる樹齢の藤の景観に酔ってきました。

去年の3月から10年ぶりに自治会の役員をやって、はや今月、コロナ禍でコミセンに集まっての総会はできないので2年続きで書面総会。総会資料を各戸に配布、今日、回収して、あとは担当で集計、承認されて次年度役員にひきつぐ手はず。今日でとりあえずお役御免。次回、役員が回ってくるときは夫婦ともども80歳越えで生存しているかどうかも定かではなく、まあ今回で終わりですね。1年間の役員報酬として15000円ほどいただきました。ありがとうございました。妻と折半!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

210414 マスターズゴルフって凄いところのようだ。そこで松山英樹プロがアジア人として初優勝、グレイト!!

2021年04月14日 | アフターセブンティ

 桜の季節が終わり、「山笑う」新緑の季節になった。米ジョージア州オーガスタのナショナルGCのグリーンはことさら美しい。

といっても行ったことはないが、TV画像からだけの印象。ここで行われたゴルフの4大メジャー大会、マスターズトーナメントで松山英樹プロ(29歳)が世界のトッププロで招待されたものだけの戦いで日本人初、アジア人初の優勝を成し遂げ、賞金2億2700万円をゲット、プロゴルファー垂涎のグリーンジャケットを着て腕を突き上げるシーンが放映された。私もゴルフはしないしテレビでもみることはないが大会4日目最終日の第18ホール、世紀の優勝シーンにくぎ付けになった。1打差で優勝が決まった時は他人事ながら感動しましたね。視聴率はNHK朝ドラ「おちょやん」をうわまわったらしいが、これで減り続ける日本のゴルフ人口がまたぶり返すかもしれない。

このオーガスタGCは1930年、「球聖」と称されたゴルフのグランドスラムを達成したボビー・ジョーンズが引退したあとGCをつくりマスターズトーナメントを開催。11~13ホールは「アーメン・コーナー」といわれ神に祈りたくなるほどの難コースでここでプレーし優勝することが世界のプロの憧れで特別の場所であるらしい。

 日本のトッププロ、青木、丸山、倉本、中嶋なども力及ばず、井沢、片山両プロがいずれも4位が最高で、松山プロも2011年19歳の時、初挑戦して15年の5位が最高、今回10回目の挑戦でついにグリーンジャケットを手にした。かつてミスショットでクラブを折ったり感情抑制ができなかったらしいが今回は並のプロの数倍の練習と彼をささえる「チーム松山」をベースに鉄壁の精神力と技術力とオーガスタの女神に微笑えまれ初優勝、日本ゴルフ界を感動の涙であふれさせた。素晴らしいですね

 松山プロは終身の大会出場権を獲得、来年の大会では過去の優勝者を招待してディナーを主催せねばならないらしい。奥様がホステス役をするのかしらね。東北福祉大学出身、東日本大震災のあと初出場した松山プロ、三陸海岸のうまい魚の活き作りなどだすにかしらね。

エンジェルスの大谷やパドレスのダルビッシュ、大坂ナオミ、世界トップレベルの日本の若いアスリートたち、ささやか庶民の果たせない夢を実現させ、元気づけてくれる。国内では新型コロナウイルスのワクチン接種もスムースにすすまず第四波の到来懸念が。政府のいうことは信用できないレベルに達しているなかのビッグニュースでした・・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

210410 損害保険請求でモヤモヤ続く。夏タイヤへチェンジついでに藤、シャクナゲチェック!

2021年04月10日 | アフターセブンティ

長女の誕生日。昭和50年生まれだから46歳。自分も歳をとるわけだ。中3,小5の子供がいる。旦那もコロナ禍でいろいろ大変だろう。夫婦ともども元気でのりきってもらいたものだ。

 8年前に設置した給湯器エコキュートが異音がでているということで点検依頼して、その結果モニターで半年前からのエラー履歴が残っていることがわかり落雷の影響だろうと設置業者。音はともかくこのままでは本体はいずれ異常事態となるということで保険請求することに。業者のすすめに乗った格好だが、なにせ半年前のこととて落雷証明がむつかしい。気象庁の過去データや福岡管区気象台管轄のデータで雷光、雷電などで日はわかるが、給湯機に過電流がながれ異常をきたすとなると自宅から4~500m以内の落雷証明がいる。この問題で2週間ばかりモヤモヤ状態。保険がでる可能性は低い。

 モヤモヤ気分解消にオートバックスにでかけ、冬タイヤを夏タイヤにチェンジ。5万キロ走ってオートマのオイル交換されていませんよとピットマンにすすめられて8800円、高いなと思ったがアプリをいれて10%びきで交換。タイヤ交換代とあわせて1万円の出費になってしまった。

 自宅への帰途、武蔵寺にたちより藤の花をチェック。いつも月末には二日市温泉祭りで天拝公園に出店もでてにぎ合うが今年はコロナでどうなるのやら。藤棚の見頃はやはり下旬かな

4日の写経会もなんとなく気分がのらず欠席したので藤祭り情報も入らずじまいだった。

同僚が天拝山のシャクナゲがきれいと言っていたので行ってみる。山頂に行ってきたという近くの高校生の集団に出会う。皆、若くてはつらつとしている。あの若さはうらやましいね。

登山道への分岐点にシャクナゲの谷と表示がありそちらに向かう。青もみじがうつくしい。

どこかにシャクナゲ園があるつもりで登っていったがどうやら登山道サイドにシャクナゲが咲いているということのようだ。

ピンクの柔らかい花びらが日に映えて美しい。

このシャクナゲ道をのぼると天拝山頂にでると登山者が教えてくれた。スマホでチェックすると8000歩ほど歩いていた。気分的もやもやはやや薄れた感じではある。

帰途についた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

210405 ハナミズキ開花、桜は花筵で終了。写真愛好会、女性会長での初例会、盛り上がる!

2021年04月05日 | 趣味と交遊

 わが家のハナミズキが開花し始めた。20世紀初頭、ワシントンに贈られたソメイヨシノの返礼にアメリカから贈られたというハナミズキ。中国との国交回復でパンダが贈られ、ロシアに秋田犬が女性フィギュアスケーターに贈られた。贈り物はいいものだが中露リーダーは今、何思う!!

朝倉の草場川に3度目の訪問。花吹雪はすでになく,散ったピンクの花びらが花いかだではなく花筵のようによどんでいる。見た目にもあまり美しさは感じられない被写体をどう美的に表現するか?

ホワイトバランスを調整して青みをだすか、

ピンクを強めるか

ND16フィルターをつけて絞りF22でISO100にして、シャッタースピード1秒で花弁をながす。

今一かね。

いずれにしても花の命は短くて・・ですね。もっとも富士山裾野や東北、北海道は桜はこれからのお楽しみ。2014年軽キャン日本一周、桜前線をおっかけたのが懐かしい。富士五湖周辺の満開は4月末頃、弘前、函館は5月初旬だったね。なつかしい。

 

今日、所属する写真愛好会の新年度4月例会があった。初の女性会長、写真プロ級の新人会員もはいって一気にリズムが変わり盛り上がりました。自民党も老害を自覚しない幹部政治家には早く勇退してもらわないと確実に組織はおかしくなるね

 しかし会員15名の平均年齢は78.5歳。厳然たる超高齢者グループにちがいない。結構,皆、行動的だが車の運転には注意してもらいたいものだ。軽キャンピングカーによる夜討ち朝駆けの撮影スタンスは最近激減。6月。バス撮影ツアー、どこへ行くか討議されたが9時~19時の撮影時間はドラマチック写真作品づくりには適さないが、まあ仕方ないですね。熊本、菊池渓谷の光芒をとるには現地に5時には到着しておかないとだめでしょうから・・・・年会費2000円は安いのだが超高齢化時代に中身をどう変えていくか???

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

210401 希望に満ちた4月新年度のはずだが?わが家のくさがめカメコ、冬眠から元気にお目覚め、グレイト!!

2021年04月01日 | アフターセブンティ

九州も桜はほぼ散って、花筏や花筵を楽しむのみとなった。東北、北海道は月末開花だろうが誠をもって「花の命は短くて」ですね・・

はや今日は4月1日、通常なら新入社員、新入学生など希望に満ちてあらたなスタートの日だが、あいかわらずリモートをしいられている人が多くて気の毒な話ですね。大阪など今日は新規感染者600名をこえて、マンボウ申請や聖火リレー中止にしようかなどの話がでている体たらく。

ワクチンを半数は打ち終えたイスラエルさえいいまだ100万人当たり感染者数は96人(3月26日)、日本は医療従事者さえワクチンはまだ打ち終わっていなくて11人。新規感染者は圧倒的に少ないのだがどうも対策が行き当たりばったりの感じですね。なかなか希望にあふれる令和3年になりそうにない。

そんな時、去年11月に冬眠にはいったわが家のくさがめ、カメコが春を感じて長い冬眠から元気にお目覚めになりました。生命の神秘ですね。

変温動物は外気温が低くなると細胞活動が減衰してゆき栄養が不要となり、えら呼吸から皮膚呼吸に変換してゆく。そしてじっと水中で4~5か月冬眠する。すごいですね

いままで住んでいた栖も覚えているようでグレイトですね

人間も自然界の動植物にもっと学ぶ必要がありそうですね、イヤハヤ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする