高温多湿、身体がまだ暑さに順応していない。昼から雨予測、久しぶりに竈神社まで往復1時間ウオーキング。とにかく体を動かせば細胞群が反応してくる。ユーチューブの自分でできるひざ痛予防マッサージでその効果がでている。やはり専門家の情報はありがたいね。ユーチューブの動画情報はどこの整骨、整体院の誰それが言ったというのが明確だから信ぴょう性があるのかもしれない。新国立競技場など最初1300億円だったのがいつのまにやら3000億に膨れ上がっている。誰かが暴利をむさぼっているのか利権がはたらいているのかわからないが怪しい専門家が巷にはあふれているようだ。
一汗かいて竈神社本殿につく。しかし神社にはなんとなく「気」があふれているね。気持ちが良い。
苔むした大木が歴史を思わせる。
日陰で一休み。スポーツドリンクを買ってぐいと飲む。五臓六腑にしみてゆく。
現役時代、専門家を招いて「上に立つ人の健康管理」というテーマで勉強会をしたときの話の要旨はこんな感じだった。
1、動脈年齢が真の年齢ですよ。水を良く飲み血液の流れをよくしてください。生物はすべて水からうまれた。赤ちゃんも1Lの羊水(海水と同じ成分)を飲んでいます。水が不足すると血がドロドロ、固まり、脳梗塞につながりますよ
2、朝の胃の中はカミソリも溶かすほどの酸でいっぱいです。まずは水をコップ1~2杯のむことを習慣にしてください
3、なんせ身体の60%は水で構成されています。排尿のあとは水を飲んで補給してください
4、朝のいきなりのジョギングは危険です。水を補給して早足で歩くようにしてください
5、趣味や習い事は6歳の6月6日からなどと言われますが今仕事人間の人は散歩を趣味にしてください。散歩は賢人のスポーツと言われています。
6、腰が曲がりたくなければ朝、牛乳を飲みカルシュームを取ったほうがいいでしょう
7、野菜(繊維)をたくさん食べ腸をきれいに掃除してください。もろもろの添加物は腸内で化学反応をおこし腸内細菌100種100兆個をうみだします
8、肉より青魚が良いです。エスキモーは魚とあざらしのみ。脳梗塞ありません。めざしはだめです。干してはいけません
9、人間の身体は60兆の細胞、脳は140億の細胞からできています。朝食をぬくと脳は働きません。空腹は血糖値低下をまねき脳に血液がまわりません。商談は食事あとの満腹時がいいですよ
10、人間は立つ動物。血液は体重の13分の1、約5~6L。立っていると2Lくらい下がってくる。足の血管が上に押し上げようとして血がめぐる。ふくらはぎのマッサージをして血のめぐりを良くしてください。老化チェックは片足立ちで眼をつぶって30秒以上たっておれるか試してください
11、血管は曲げない方がよいので畳よりテーブルですね。曲げたら伸ばす運動をお忘れなく
12、地球上に3000万種の動物がおり毎日50種絶滅しているといわれますが皆寝るときは腹這いです。食後の姿勢は腹這いが良いのです。人間だけがあおむけに寝ます
13、1日1回は汗をかく方がよろしいです。夏は一晩で5L汗をかきます。水をしっかり補給して、パジャマ、シーツなど清潔にしておくこと
14、栄養、運動、休養睡眠プラス生きがいを持つことが健康の4原則ですね
15、二人に一人は癌になるといわれていますが残業、長時間労働による「交感神経緊張症」が免疫力を弱体化させるからです。休息など副交感神経とのバランスが不可欠です。若いときはこのアンバランスにきずきませんが5~60歳でてきめんにでてきます。バランス感覚が重要です。企業も体もバランスが崩れたら倒れます。お気を付けて!!
「信じるか信じないか、やるかやらないかご自由ご勝手です。資本主義自由主義のニッポンですからね」これは私の独り言です。御同輩お元気で!!