8/8
「思ふことみなつきねとて麻の葉を切りに切りてもはらへつるかな(和泉式部)」
「この歌は水無月・皆尽き引っ掛けて晦日の祓え詠いたるなり(六月晦日)」
「恋多き人の思いは如何ならん行き止まりでもなぜか明るい()」
「麻の葉を切ることつまり祓いなり祓うべきこと多かったのか()」
「横にいる詮ない自分冷静に見る目持ちたる和泉式部は()」
「思ふことみなつきねとて麻の葉を切りに切りてもはらへつるかな(和泉式部)」
「この歌は水無月・皆尽き引っ掛けて晦日の祓え詠いたるなり(六月晦日)」
「恋多き人の思いは如何ならん行き止まりでもなぜか明るい()」
「麻の葉を切ることつまり祓いなり祓うべきこと多かったのか()」
「横にいる詮ない自分冷静に見る目持ちたる和泉式部は()」