がじゅまるの樹の下で。

*琉球歴女による、琉球の歴史文化を楽しむブログ*

当サイトの掲載写真・イラスト等の無断転載/無断使用を禁じます

2009年を振り返る

2009年12月31日 | ・徒然日記

2009年が終わります。

2009年を終えるにあたって、今年1年間のマイブログライフを振り返ってみました。

当初、和心と手ぬぐいのみのブログとして2008年6月に当ブログをスタートさせたのですが、
去年の秋から嵌った「テンペスト」をきっかけに、
2009年は琉球文化、歴史…と琉球沖縄関連の記事が拡大していきました。

また、5月には初のデジタ一眼カメラLUMIX G1を手にして
独学で写真をはじめ、記事も必ず写真付きにしよう!と、フォトブログスタイルに。

伴ってブログのタイトル変更という大きな変遷もありました。

でもおかげさまでブログがワタシの習慣の1つになってきて
記事アップ数もアクセス数も去年よりはだいぶ増えた1年間でした。

また、お陰で手ぬぐいライフもしっかり生活の中に定着しました。

また、2009年もこのブログを通して出会えた皆さまに感謝です。

2010年も「がじゅるまるの樹の下で。」をよろしくお願いいたします。

さて、2009年のマイニュース。


① 
「紅型イラストレーション/肝高の阿麻和利」沖展入選
さらに、舞台「肝高の阿麻和利」のスタンドバナーに採用
他、色々な所でこの作品を使っていただきました。
あまわり浪漫の会の皆さんにも感謝感謝の1年でした。


「沖縄歴史検定」1級合格
今年の正月にぼやいてた“琉球についての勉強も深めてみようかな”目標達成
(嗚呼、でもサンシンか琉舞を習う、は達成できず)
で、グスク巡りや史跡めぐりなどが趣味の1つになりました。
首里城の年間パスポートも作っちゃたしね。
首里城、1年間でこんなに行くことになるとは…。


デジイチカメラ・写真との出会い。
カメラを手にしてからオデカケすることが多くなりました。
またオデカケが楽しくなりました。
去年よりも断然活動的になりました。


「琉球王女 百十踏揚」(与並岳生著)との出会い。
今年の一押しBOOKは文句なしにこれです。
ブックカバーデザインも手がけちゃうほどでした(笑)


土佐発上陸。
きっと来年は土佐への観光客どっと増えるでしょうね。
その前に行けてよかったです。

≪番外編≫
地元新聞に載りました♪♪♪
(シゴト関係で。ひそかな目標でした(笑))

ブログをざーっと振り返ってみるとこの1年間、
本当に色々あったし、色々やってきたんだなーと感じます。

しかも楽しかったこと、楽しんだことが多かった1年だったなと思います

ブログを始めるまではライフスタイルそのものがシゴトシゴトシゴトシゴト
休日はその反動でごろごろダラダラ…という過ごし方が多かったのですが
ブログをはじめてからはそれを“きっかけ”にシゴト以外の楽しみ、
シゴトシゴトで忘れ去っていたかつて「好きだったこと」を取り戻せたような気がします。


これからもブログライフを楽しみながら続けていこうと思いますので、

2010年も「がじゅまるの樹の下で。」を
どうぞ御ひいきにお願いいたします

なんだか支離滅裂な文章になってしまいましたが、
どうぞ皆様も良いお年をお迎え下さい

 

和々

― 2009年12月31日 大晦日 ―

 

写真は今年アップした記事の写真を抜粋したものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即席正月飾り

2009年12月31日 | ・和雑貨

小休憩中。。。

今回リメイクした100均正月飾り、ラストです。

これも梅の造花を足しただけ。

これは車に飾っています。

部屋に飾ってある万年竹も、まとめてグラスに入れてただけなのを
生け方を変えて水引きで囲ってみたらお正月仕様


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日の朝

2009年12月31日 | ・和雑貨

大晦日の朝ですね。

2009年も今日1日で終わりです。

今日は母上と一緒に料理つくりに精を出します。

夜ごろには振り返りブログがかけるといいな♪

手ぬぐい仲間の皆さんのところにも最近はなかなかコメント残せずにすみません。

年末年始の挨拶に回っていきますねー。

 

 

↑は100均で正月飾りその③

こちらも梅の花を足しただけ。

お分かりのとおり、梅の造花は枝の状態で売られていたものを1つ買って
はさみで切って分解して使ってます♪

赤いお花が+されるとアクセントにもなって
華やかになるのでお手軽リメイクにはオススメです☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする