仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

横横家 仙台店(7)

2016年11月15日 | 仙台市若林区

いつか君と行った ラーフェスがまた来る♪

昨年開催されて好評だった「仙台ラーメンフェスタ2016」が今年も開催されるらしいですよっ。11/18(金)~23(水祝)に「あすと長町・杜の広場」にて開催されるとの事で、実行委員長は今年も「ラーメン人生」の新崎人生氏。

仙台ラーメンフェスタ2016

金澤濃厚中華そば神仙(石川県)
ラーメンこがね家(兵庫県)
煮干結社麺やゼットン(青森県)
極味噌らぅめん吟屋(長野県)
麺家いろは(富山県)
麺屋宗(東京都)
福島ラーメン組っ!獅子奮迅隊(福島県)
熊本ラーメン桂花(熊本県)
徳島中華そば阿波(徳島県)
in EZO(北海道)

昨年の「仙台ラーメンフェスタ2015」(クリックで過去記事へ)は3日間×6店舗でしたが、今年は6日間×10店舗に拡大して、昨年チケットを買うのに行列になってましたがどうやら券売機を導入されたようで多少スムーズになる模様。ちなみに今年4月に夢メッセで行われた「らーめん博 in 仙台」もかなり盛況だったようで仙台人のラーメン好きもかなりのものですよね(^^

ところで「麺やゼットン@青森」(店名クリックで過去記事へ)ですが「青森煮干し中華そば」(←あっさり系の方)を出すらしいけどそこは「ドロ煮干し」か「デス煮干し」レベルを持って来て度肝抜かせるところでしょって思った。

 

 

さてラーメンラーメン

今回は横浜家系ラーメン「横横家 仙台店」(店名クリックで前回記事へ)から

元は横浜市に有りました横浜家系ラーメン店の初仙台進出店でしたが本店が昨年7月に急遽謎の閉店。今年2月東京進出させた新店舗も僅か2ヶ月で頓挫し6月には「横横家フーズ株式会社」倒産のニュースが流れ、今や帰る場所を失ったかのような「横横家」ですが…、

もう戻れない、もう帰れない…

さらばやさしき日々よ 太陽の牙ダグラム Dougram: Opening Theme - YouTube

# もううち(仙台)の子になっちゃえ(笑)

 

ラーメン」680円(写真上)
麺柔らかめ、味濃いめ

珍しく(失礼)ぱどに「好きなトッピングサービス」クーポンが付いていたのでこちらを使って「ほうれん草」トッピングサービスで頂きます。更にいつもの野菜畑50円×2つを現金で追加です。

最初間違って麺普通で作ってしまったとの事で作り直しになり時間がかかったとの事でチャーシュー増量サービスまでして頂いちゃいました。逆にラッキー(^^;

いつも通り醤油色濃いめの濃厚スープが食欲をそそりますね。

豚骨ガラスープは鶏油+豚脂適量で僅かにトロミを伴うもの。動物系を主体とした素材が溶け込み織りなすスープボディの厚さに元直系の系譜を感じます。

フックの強い醤油ダレを更に”味濃いめ”でオーダーする事で”しょっぱ旨さMAX”なスープとなり、山盛りの野菜を柔らかめに茹で上げられた麺と一緒にガツガツと頂くのがクセになります。

直系店ではお馴染みの卓上トッピングから「刻み生姜」も濃ゆいスープには必須トッピング。え?そんなに入れるの?ってくらい(多分傍からそう見えてると思う、笑)ガンガン投入してカスタマイズです。

スープまでしっかりと完食。生姜で身体がポッカポカ。

 

今年に入って横浜家系ラーメンの人気店をいくつか回ってみましたが、横浜市「家系総本山 吉村家」をはじめ直系「杉田家 千葉店」、元直系「石川家 大宮店」「ラーメン環2家」「王道家」あるいは東京最濃家系と言われる「桂家」などまだ数店舗ですが実食し比較してみての感想ですが、

やはり直系・元直系のスープが一段高いレベルにあるという事。そしてコストパフォーマンスはともかく味の面では「横横家」が一番好きだなという事。正直「横横家」の味に慣れてしまうと他の店の味では代替にならないような魅力が有りますね。まさに唯一無二の一杯。

(16/10/05)
横横家 仙台店/仙台市若林区新寺1-4-31

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんこつ屋 えにし

2016年11月13日 | 仙台市青葉区

今年のハロウィンの仮装で個人的に一番印象に残ったのはむすび丸@仙台・宮城観光PRキャラクター

むすび丸(仙台・宮城観光PR担当課長)さんのツイート: "「ハロウィンって海外では秋の収穫を祝う行事だそうですよ。#むすび丸

# ゆるキャラが仮装するという発想は無かったっすわ(笑)

 

さてラーメンの話題ですがウォッチン!特別編「ラーメン王子グランプリ2016」が11月30日夜7時から生放送されるらしい。

ウォッチン!スタッフさんのツイート: "ウォッチン!特別編!「ラーメン王子グランプリ2016🍜」 11月30日夜7時から生放送✨

web投票は11月上旬締切らしいので投票したい人はお早めに。結果でランキングされるのかな?これちょっと楽しみですね。店名非公開でとかいう店とかも出てくるのかな?

それにしてもゴールデンタイムにローカルでラーメン番組やるなんてなんか久しぶり。東北ラーメンベスト60とか有りましたっけね。他局ですが。06年放映って…もう10年も前なのか…ああ(汗)

 

 

あの時ランキングされたお店って結構まだ残ってる店が多い。こちらの新店も息長く残れるか?という事で今年4月に荒巻エリアにOPENしました新店「とんこつ屋 えにし」から

この辺って北山トンネルが出来てからあまり通らなくなりましたが荒巻セントラルプラザの近くなんですね。センプラのゲームコーナーで50円のラリーXを猿のようにプレイしたっけなぁ。いやぁ懐かしい…。そういえばこの辺ってラーメン屋があまり無かったですね。

豚骨醤油魚介ラーメン」700円

ぱどクーポン券を使って「ミニチャーシュー丼」サービスも有り難く頂きます。

さて早速のスープですが、豚骨ガラは白濁で取られてかなり濃厚。油量はそんなに強くないながら豚脂が適度に入りトロミのあるスープ仕上がり。

軽くガラのクセが顔を出すくらいの濃さがありガラというより骨の味がするくらいの強さ有り。骨粉の沈殿も見られてかなり本格的なガラの取り方をされている模様。

醤油ダレは配合弱めで主張せず。仄かに鯵の乾物系から取られた出汁の味わいと香りを感じます。魚介系をワンポイントシンプルに効かせて品よくまとめたスープ組み立てですね。

※卓上に醤油ダレが置いてあるので薄いなと感じたらプラスすることも可能。

「とんこつ屋」と言う店名から「博多長浜系」か「豚骨節系」かなと推測してましたがどっちでもないですね。博多系にしては豚骨が強すぎで醤油ダレの旨味が弱い(化調も使ってないっぽい)ですし、魚介系にしては魚介が弱い。なまじっか動物系が強いのでそれに見合った魚介系の強さを求めてしまいます。

あるいは動物ベースを単一的に活かしたいなら醤油ダレにもう少し外連味が欲しいですね。ちょっと品が良すぎる気がします。これは風味の問題なので卓上の醤油ダレを足しても一寸足りないんですよね。

 

麺は加水率低めのストレート細麺。博多長浜の麺より少し太めかな。固めに茹でられていてザクザクな歯触りは悪くないです。

卓上に無料味変アイテムが有るので今回はゴマとニンニクを投入。麺と卓上アイテムは博多長浜チック?

チャーシューは醤油ダレの味わいがしっかりと効いていて芳醇な旨さ有り。しっとりと柔らかく仕上げられていて炙りも入り完璧な仕上がり。あーこれは美味しいです。チャーシュー絶品。

ミニチャーシュー丼はネギとマヨネーズでさらりと仕上げたもの。マヨ美味しいけどこの絶品チャーシューにマヨかけちゃうのは勿体ないかなあ。旨味の効いた醤油ダレでキリッと仕立てても良さそう。

添えられた高菜を少し入れたらまた一味変化が出て美味しい。えにしのチャーシュー系は推したい。

何のかんの言いながらスープまでしっかりと完食。旨いです。

 

「麺や まる雄」からの開店祝いのお花が飾られてました。調べたら埼玉県鴻巣市の人気店だそうでジャンクガレッジ出身の店主が独立して「まる雄」を開店させ和歌山ラーメンをアレンジしたラーメンを出しているお店のようです。カレーラーメンとか黒マー油のラーメンとかメニューが似通ってますのでおそらく「えにし」店主の出身店なんでしょうね。和歌山ラーメンと言えば「仙台ラーメン国技場」の「和歌山ラーメン紀一」が懐かしいですが、こんなに豚骨濃かったっけかな?

まぁそんな事より「えにし」はチャーシューが旨い。また食べに来よう。ごちそうさまでした。

(16/10/16)
とんこつ屋 えにし/仙台市青葉区荒巻本沢3-1-35

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん円部(2)

2016年11月11日 | 宮城県内

「大人達が不用意だった」「日本人は世界の常識に対して無知だ」という風潮に収束しつつある「欅坂46の衣装」の話題ですが(以下長文注意)

# 今回長いです

そのものに詳しくなればなるほど「似てる」から「似てない」になっていくもので。ふじと紅玉が似てるかどうか?ジャニーズJr.と関ジャニの違いも知らないような日本のアイドルファッション文化に疎そうな遠国の圧力団体から「欅坂の衣装がナチに似てる」って言われても疑問符です。

欅坂46の衣装は本当に「ナチス風」なのか? - Togetterまとめ

衣装デザインが完全一致ではない以上「似てる」「似てない」は個人の主観に依存するので「似てる」と感じる人々が出てくるのは分かりますが、ただ「似てない」と感じる人もマイノリティかもしれませんが一定数存在するので「似てるから衣装NG」とは断言出来ないという点は押さえておきたい。

ナチに似てるだけでは取り締まれないので欧州では事細かく禁止事項を定めた反ナチ法が存在する訳ですが日本にはそんなものありませんね。完全なる合法。逆に某団体の言い分は営業妨害に当たり「表現の自由」に対してのライブ活動に対する業務妨害だという論点で日本で裁判起こしたら多分リアルに勝てそう。負ける要素が無いし風評被害も良い所。

欅坂46 ハロウィン ナチス軍服でライブ 批判殺到し炎上 2016-10-24 - YouTube

そもそも欅坂46が欧州ツアーであの恰好でライブをやったとか言う話でも無く、東洋の遠く遥かな島国で繰り広げられる小娘アイドルのコスチュームにはるばるケチを付けにきた海外の自称人権団体という図式だったりします。CMにクレーム入れてる人たちみたいなあれですね。いつもの自分の常識を他国に押し付ける遠国の圧力団体のやり口に耳を貸す必要なんて無かった。「ナチを模倣なんてしていませんし言いがかりは止めてください」「営業妨害で日本で裁判起こしますよ」って言ってやればよかった。戦争被害者の気持ちがーってのは分かりますがそもそも日本では合法なのでスイマセンが自国だけで活動してて下さい。>自称人権団体

# 日本は世界の常識に対して無知?

「知能ある哺乳類を殺して食べるなんて野蛮な行為に心痛めている人がいる」(by.シーシェパード)
「冤罪に泣いている一部の人がいる、ワールドワイドでは死刑廃止が常識」(by.アムネスティ)
・・・

心痛めてる人が居るなら止めるのか?

日本のマスコミやコメンテーター連中が「常識が無い」「ワールドスタンダードでは云々」知ったかぶりして衣装を袋叩きにしてましたけれども、ならば世界の常識に倣って日本も捕鯨禁止して死刑制度廃止すべきか?答えて欲しい。マイノリティは抹殺されて然るべきか?

普段いくら圧力かけられたって聞く耳持たずクジラ食べまくって死刑執行に圧倒的賛成している日本人が今回すんなり話聞いて肯定してたのは何故か?→「秋元康なら叩かれてもいいと思ったから」もしかしてこういう事ですね?(笑)

秋元康はソニーの意向を受けて謝罪し欅坂の子たちを守ろうとした。事なかれ主義だが当事者の対応としてそれはそれで正しい。一方で小林よしのり氏「当然だろう。無知すぎる。」とかこの騒動を見てこの程度のコメントしか吐けないなんて焼きが回ったとしか言いようがない。

AKB48タイムズ(AKB48まとめ) : よしりん(小林よしのり)「ナチス騒動、秋元康や関係者の謝罪は当然。欅坂46のメンバーに罪はない」 - livedoor Blog(ブログ)

今後も遠国の圧力団体の言いなりになって死刑廃止でも捕鯨反対でもナチ反対でも老いさらばえて叫んでいればいい。

 

「そもそも欅坂の衣装はナチの衣装に似ていない」というマイノリティを抹殺して圧力団体にすり寄り平気で「表現の自由」を蔑ろにする日本のマスコミの知ったかぶりな一方的論調こそがファシズムだと気づきたい。

という事でそれでは聴いて下さい。欅坂46でサイレントマジョリティ♪

欅坂46 - サイレントマジョリティー ハロウィンVer / Keyakizaka46 Silent Majority - YouTube

 

誰かの後ついて行けば傷つかないけど その群れが総意だとひとまとめにされる」(サイレントマジョリティ)

ファシズム(束(たば)、集団、結束)に反抗し戦う意志を歌った欅坂46だからこそのあの衣装なのですよ。意味も無く軍服ファッションを纏っているわけではない。「あの服装に必然性が無い」とか言ってる自称評論家たちは自らの芸術的感受性の低さを猛省して欲しい。

「君は君らしく生きて行く自由があるんだ 大人たちに支配されるな」

欅坂メンにはそういう面倒くさい大人達が世界には居るって事を学んで欲しい。それで社会勉強になれば良い。

サイマジョ歌詞の秋元文学がどうも苦手で欅坂46ブームには少し距離を置いていようと密かに思っていたのですが結局擁護に回ってしまう自分に腹が立つ(笑)これも秋元の手の内なのか。

 

 

さて週末特有の長文失礼しました。

唐突ですがラーメンの話に

今回は国道4号線沿い名取エリアにあります「らーめん円部」(店名クリックで前回記事へ)から

しょうゆラーメン(焼ギョーザ付)」850円

ラーメンチケット6利用でワンコイン500円にて頂きます。

あっさり豚骨ガラベースに背脂を少し浮かばせて油量はやや強め。豚脂の甘さを主体に昆布を効かせた薄口醤油ダレがやや強く効いていて塩気はまあまあ強め。

香味野菜等を効かせてスープに深みを持たせつつトッピングのワカメがまた一味加えていきます。

麺は中細で気持ち固めな茹で加減。加水率は低めで小麦の香りのしっかりとしたもの。良い味わいですが少しノビが早いタイプ。メンマはオリジナルっぽくて少しふわっとした味付け。

気が付けばスープまでしっかりと完食です。美味しい。

 

今回の醤油ラーメンも独創的で円部らしいオリジナリティが有りどこのラーメン屋にも似ていない醤油ラーメン的な印象ですね。あこの”似ていない”というのは個人的主観ですか(もう良いって、笑)

餃子とセットでワンコインってのは破格ですし本当有り難い。前にも書きましたが店が近かったらMax3回行ってるお店です。ラーメンチケット様様。次号にも載ってるかな?期待。

(16/09/28)
らーめん円部/宮城県名取市本郷字焼野92-1

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麺屋めん吉(茨城県日立市)

2016年11月09日 | 関東圏

前回の続き)三郷市で露天岩風呂を堪能した後は利根川に沿って東進し銚子市へ移動。車中で仮眠を取り犬吠埼にて朝日を迎えます。

水平線の際には黒く重い雲がでんと腰を下ろしており海岸線から上る半熟黄身色の太陽を見る事は出来ませんでしたが、すすきの穂を照らす陽光に少し季節の移ろいを感じる事が出来ました。

強風の中すっくと立つ白灯台は非常に美しく、1874年完成の日から一世紀以上もの期間風雪に耐えてきたこの建物が煉瓦造りだという事にも驚かされます。

灯台資料展示館を見学。日本でも最大クラスの回転式灯台用レンズが展示されてましたがまるで扇風機のようです。レンズと言っても一枚のガラスでは無く複数のパーツから構成されているんですね。他の灯台と混同しないよう光り方にも個性を持たせているとの事。

ちなみに敷地内はペットもペットボトルも禁止。両方のペットって上手い。愛犬連れてきて吠えさせようとしてはいけません(?)

 

その後は国道124号&51号線を北上し「ひたちなか市」で人気のパン屋さんを回って「メロンパン対決」を開催します(勝手に)

まずは「パン工房ぐるぐる」の人気メニュー「究極のメロンパン」

究極のメロンパン|パン工房ぐるぐる | 茨城県ひたちなか市・那珂市のパン工房ぐるぐる。

サクサククッキー生地が大きめに奢られはみ出して餃子の羽のようになってます。外はカリッとザラメが塗されて甘め。中に塩バタークリームが少量封入されて甘さと塩気のバランスが最高ですね。ぐるぐるシナモンも美味しい。

 

もう一店舗は「焼き立てパン工房(大倉商事)

㈱大倉商事直売所 ‘メロンパン店’|「ひたちなかの店」e情報サイト

食品加工販売工場の直売所になっており作りたての菓子パン類が手ごろな値段で販売されてます。メロンパンの種類が多くて色々買って食べ比べて見るのも楽しい。外はカリッと中はフワッとのセオリーが忠実に守られており焼き立ての香りが良いですね。

どっちのメロンパンも美味しいので勝負はドローで(日和見主義)

 

昼食を確保したら「国営ひたち海浜公園」に移動してコキアの紅葉を眺めながらメロンパンをパクつきます。

約3.5haもの広大な“みはらしの丘”一面に、赤いモフモフとしたコキアが紅葉している光景はまるで絵葉書のようです。コスモスを挟んで植生されてるので赤とピンクと緑と彩りが良くていつまで眺めてても飽きません。

売店に「コキアジェラード」ってのが有ったので食べてみましたがコキアは入っておらず。てっきり”とんぶり”が入ってるのかと…まぁそれだとこの値段では出せないか。味もあれか。

 

 

さてラーメンの話に

茨城に来たからには「ひたちなか市」を中心に展開するソウルフード「スタミナラーメン」を食べておかなくては!ですね。という事で今回は日立市にあります「麺屋めん吉」で夕飯を頂きます。

普通のスタミナラーメンの他に冷たい?スタミナラーメンを見つけたのでこちらを注文です。

冷スタミナ」700円

醤油ラーメンに餡掛け野菜が乗るのかと思ってましたらそうではなくスープ全体が餡掛けスープになってます。

てっきり冷製メニューだと思ってたら丼が熱々です(?) 聞いてみたら”冷”というのは麺を一回冷水でしめて固くして出すという意味だとの事。

餡掛けはかなり甘めで様々な風味の野菜類を懐深くまとめます。カボチャが甘~い!

他店では豚レバーが入るらしいですが「麺屋めん吉」では豚バラ肉が入ります。肉量はあんまり多くないかな。

餡かけの味付けは仙台で言うと究極ラーメンの中華系にかかってる餡掛けに似てますね。甘辛と聞いてましたがこちらの餡は辛さは控えめですが、温かいスタミナラーメンの方だとまた違うのかも。

 

食べごたえ有りますしクセになる味わいでこれは良いですね。外さない美味しさが有りますしそりゃあソウルフードになる訳です。 この餡かけならばクセの強い「豚レバー肉」が入っててもぺろりと頂けそう。今度また茨城に来た時はレバー肉の入るバージョンのスタミナラーメンも食べてみたい。

(16/10/27)
麺屋めん吉/茨城県日立市東多賀町2-10-4

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王道家(千葉県柏市)

2016年11月06日 | 関東圏

前回の続き)GALETTe*(ガレット)ライブ終演は21:30頃。終演後の物販にも参加したかったけど既に体力が限界だったため泣く泣くパス。普段ハロプロのファミリー席(立ち見禁止の席)でぬくぬく観てた自分にオールスタンディングはきつかった。オイオイの腕とか汗とか飛んでくるしなー(~_~;

「とりあえずシャワーを浴びたい。」

東京を抜け出して一路お風呂へ。

ちなみに今回ライブ会場「新宿ReNY」から一番近い駐車場を探して「新宿アイランドパーキング」に車を停めましたがこちら300円/30分で新宿駅前エリアよりも気持ち安めしかも2,000円で最大料金(24時間まで)になるので便利でした。次「新宿ReNY」来る時はまたここに停めよう(備忘録1)

新宿アイランド 駐車場詳細 -時間貸駐車-

そして今回向かったお風呂は埼玉県三郷市に有ります「湯けむり横丁みさと」ってとこでした。

野天湯元 湯快爽快『湯けむり横丁』みさと

東京からほど近い国道4号沿いにある日帰り温泉って人が多すぎてお湯があまり綺麗じゃなかったりするのですが、こちらはお湯も綺麗だし特に露天岩風呂の「あつ湯」の方は温度設定がガッツリ高めでとても温まりました。22時過ぎに入館すると割引になるのも良いし深夜2時までやってるのも助かる。次関東圏に来た時もまたここに来よう(備忘録2)

 

 

さてラーメンラーメン

お風呂に入る前、今夜の〆の一杯を頂きに千葉県柏市に有ります横浜家系の人気店「王道家(おうどうや)」に立ち寄ります。

横浜家系ラーメンの「家系総本山 吉村家」(店名クリックで過去記事へ)の直系店の中でも特に人気が高くかつて家系四天王にも名前を連ねた「王道家」でしたが、家系ご用達の「酒井製麺」ではなく独自の麺を使用したいと総本家に掛け合ったのがきっかけで(という噂)2011年に吉村家直系を外れ独立。その後は「王道家」出身の店舗が数店出来る程の人気の店舗との事。

【家系新勢力】元吉村家直系の王道家がプロデュースするラーメン店をご紹介します(家系6店舗) [食べログまとめ]

王道家公式ホームページ|家系の王道を行く確かな味

店内は直系店の雰囲気そのままですね。店員さんが一人ラウンドしていて何か困ってうろうろしてると即サポートしてくれるので(うろうろしてた人>自分、笑)分かりやすいし親切で有り難い。

少し並びましたが回転早くすぐカウンターに着席出来ました。

ラーメン」650円
味濃いめ麺柔らかめ。ねぎもやし」10円も頼んでみます。

まず料理が運ばれてきてビックリ。まるで二郎インスパイアのようになっちゃってます。ねぎもやしのボリューム感ヤバい。これが10円オプションって大サービスですね。

 

早速のスープですが強めに取られた豚骨ガラベースに油量適量。鶏油は程よい甘さを醸し出し、豚脂が溶け込み軽くとろみのある動物系が濃厚で肉味も強くスープボディの厚さを感じます。

昆布系を効かせた醤油ダレは間違いなく元直系の名残を感じさせるもの。味濃いめで頼んだわりにはしょっぱさは然程でもなく程よい塩梅です。

王道家は醤油のフックが強いと聞いてたのであれ?少し拍子抜けしましたが、これは今回茹で野菜が多くて多少薄まってしまっているのが原因かもですね。二郎で野菜マシの時はカラメにしないと薄くなるのと同じで。

スープが少し温度ぬるめなのも吉村家に似てました。これも野菜が多かったからかも。

 

麺は柔らかめに茹でられ強いスープにガッチリと絡みます。自家製麺との事で「酒井製麺」との相違を何とか見つけ出そうと思いましたが自分のバカ舌ではあまり分からず、普通に良い麺です。

チャーシューは薫製味を付けたもので火も通し過ぎておらず程良い柔らかな食感のもの。厚みもそこそこあり味も良し。美味しい。

緑色の行者ニンニクや刻み生姜など直系店でお馴染みな無料トッピングでカスタマイズする楽しみも直系同様に有り。大好きな刻み生姜をダクダクに入れて頂きます。

# 厨房に材料のメモ書きが。確かな材料を元にこの濃厚なスープが出来上がっているのですね。

スープまでしっかり完食。レベル高し。旨し。

 

「王道家」の一杯ですが、間違いなく直系の系譜を感じるスープで値段もかなり良心的。野菜畑がないのが残念と最初思いましたがそれを補ってあまりあるねぎもやし10円は衝撃的で戦略的トッピングでした。

チャーシューメン760円も安いし、月替わりのサービス品も有る模様。夜中までやってますし店舗脇に無料駐車場が数台分あるのも有難い。これでは行列必至ですね。

同じ元直系の横横家もこんな感じで東京湯島店を上手く展開出来たら良かったのになーとか思ってしまいます。余計なお世話ですが(汗)ごちそうさまでした。

(16/10/26)
王道家/千葉県柏市旭町2-1-6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする