たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

ご近所散歩にて

2022年10月30日 | みんなの花図鑑

 10月19日(水)は母とご近所散歩へ。入居している介護付き有料老人ホームのキンモクセイです。返り咲きですね。


 これはご近所の老鴉柿。


 どこがカラスなのかと思ったら、タンニンの多い実が熟すと黒くなるそうです。冬になっても木に残っているので、老いた鴉というわけかぁ…。「老爺」と書く人もいるようですが、たか爺は黒くないんだけど!?


 もう少ししたら、黒くなった実も見られるのかな。人は食べないけれども、カラスや他の鳥たちも食べないのかね?



 ホトトギスです。


 ピンボケでしたが、フウセンカズラの花も咲き続いていました。


 このツツジも返り咲きかな。

ハラビロカマキリ

 これは緑地保全地区の柵の上にて。


オオカマキリ

 こちらは林縁のクズの葉の上に。


 でも、クズの葉を食い荒らしていたこ奴らはなぁ…。


 ウリハムシかと思って撮ってはきたのですが、中国原産の外来種だったのかぁ…。


 クズクビボソハムシでございました。

イチモンジセセリ

チャバネセセリ

ツマグロヒョウモン♂


ツマグロヒョウモン♀

 マリーゴールドの花は蝶たちにも人気がありますね。



 畑から道路側にはみ出して、撮ってくれと言わんばかりに咲いていたのはサツマイモかな?


 1時間のお散歩を終えて介護付き有料老人ホームに戻って来ると、垣根ではサザンカが。




 その下にはタマスダレ。


 そういえば、冬になってもお散歩は許可してもらえるのかな? 今度聞いてこないといけませんね。


 これは帰宅後。わが家のベンケイソウです。

 昨日は彩湖・道満グリーンパークにて「オギのトトロやフクロウ作り」。そのあと、国営武蔵丘陵森林公園までセンブリを見に行ってきました。
 でも、一昨日の準備で腰の調子が悪く、ちょっと歩いただけで脚も疲れちゃって、夜には風呂場で転びかけて湯船の縁に胸をぶつけたり、ベッドに入ろうとしてズルっと下に落ちたり…。まあ、飲み過ぎてもいたんだろうけれども、歳を感じる今日この頃でございます…。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 里山体験プログラム「サツマ... | トップ | 里山体験プログラム「タマネ... »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事