photo by sachibaa
9月25日(日)の里山体験プログラム「稲刈りにチャレンジ」の本編です。嵐山町のつたえ農場ですね。でも、残念ながら田んぼは今年でやめてしまわれることになりました。ワンダースクールとしても田んぼ関係の里山体験プログラムは、この日で最後になっちゃうかなぁ…。
photo by sachibaa
昔のことは何も覚えていないので(…)、ちょっと旧「ワンダースクール通信」を調べてみたら、2005年に寄居町のNPO法人むさしの里山研究会の男衾の田んぼへ、7人の子どもたちだけ連れていったのが始まりでした。「田んぼ作り教室」として、もみまきから脱穀までの全7回だったかな。もうみんな立派な社会人ですねぇ~。
2008年には皆農塾さんの田んぼをお借りしていますが、2009年からの7年間は里山ギャラリーノアを拠点に遊休農地を復田した用土の田んぼ生きもの公園にて。むさしの里山研究会の解散に伴い、つたえ農場さんには2016年からの7年間お世話になってきたわけです。
そうか、オール7か!? むさしの里山研究会の新井さんやつたえ農場の五十嵐さんはもちろん、田んぼを管理してくれたりワンダースクールの子どもたちを受け入れてくれた多くの方たちのおかげで、これまでいろいろとラッキーだったのかもしれません。現在新井さんがトンボの調査で利用させてもらっている田んぼの方に打診してくれていますが、ワンダースクールも1年また1年といつまで続けられるかどうか…。もう7年は絶対に無理ぃ…。
photo by sachibaa
地元の幼稚園の子どもたちが稲刈り済みです。これまで幼稚園とワンダースクールで半分ずつ田植えと稲刈りをやらせていただき、本当にありがとうございました! つたえ農場代表の五十嵐さんには改めて感謝ですね。
photo by takajii
刈りとった稲を束ねるための紐切りを手伝ってくれていた子です。
photo by sachibaa
参加者は13家族44名。まずは危ない生きものや注意事項など。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
稲の刈り方や紐の結び方などは五十嵐さんのほうから。
photo by takajii
雨でぐちゃぐちゃになった田んぼで、最後の稲刈りがスタートしました。
photo by takajii
あとは例によってほぼ時間順に載せておきます。
photo by takajii
画像はかなり多くなってしまいますがご容赦を…。
photo by takajii
photo by sachibaa
photo by takajii
photo by takajii
photo by takajii
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by takajii
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by takajii
photo by takajii
photo by takajii
ものすごい勢いですねぇ~。
photo by sachibaa
この子でした。
photo by takajii
photo by sachibaa
photo by takajii
あらっ!? 長靴が抜けなくなっちゃったみたいで…。
photo by takajii
この羽化殻はギンヤンマかな?
photo by takajii
はざかけ作業も始まりました。
photo by takajii
photo by takajii
ヌマガエルです。男衾の田んぼにはシュレーゲルアオガエルも多かったけれども、田んぼ生きもの公園やつたえ農場ではニホンアマガエルとヌマガエルが中心でした。今はもうヌマガエルだらけで、アマガエルはあまり見かけなくなりましたね…。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
捕まっちゃったかぁ…。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by takajii
東武東上線が通過中。こんな風景も好きだったんだけれどもなぁ…。
photo by takajii
photo by takajii
photo by takajii
コオイムシを見つけていた子です。無農薬の田んぼですからね。
photo by takajii
photo by takajii
photo by takajii
photo by sachibaa
そういえば、さち婆は途中でコンデジを水没させちゃって…。そのあと撮っていた写真は全滅ね…。ここからはたか爺の予備のコンデジ使用です。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by takajii
photo by sachibaa
最後まで頑張ってくれていました。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
この子もコオイムシを。
photo by takajii
ありゃ!? 裏返しだったじゃん…。裏表もわからずに撮っていたとなると、たか爺の目もいよいよあやしくなってきたよなぁ…。何だかかなりショックだったりして…。
photo by sachibaa
稲刈りは1時間にて終了です。
photo by sachibaa
あとはつたえ農場の精鋭部隊にお任せですね!?
photo by takajii
後半は、用水路の生きもの探しが中心でした。
photo by sachibaa
この子たちが一番乗りだったのかな。
photo by sachibaa
いろいろと捕まっております。
photo by takajii
スジエビです。
photo by takajii
たか爺にはもう、ヌカエビではなくヌマエビsp.とするしかないカワリヌマエビ属…。
photo by takajii
「特定外来生物」のブルーギルの幼魚ですねぇ…。この用水路ではありがたくない初記録となりました…。
photo by takajii
リリース中です。
photo by takajii
この子は大きなアメリカザリガニを。
photo by takajii
photo by takajii
スジエビに。
photo by takajii
ヌマムツ。
photo by takajii
photo by takajii
暑い日になっちゃったし、いつもより水も多かったので川遊びになっちゃったかも!? 用水路ですが、カワニナやコオニヤンマのヤゴも棲める水質ですからねぇ~。
photo by takajii
嵐山ナイアガラの滝をバックに!?
photo by takajii
photo by takajii
ヨシノボリsp.。ここでは数は少ないかな。
photo by takajii
photo by takajii
この日一番大きかったヌマムツですねぇ~。
photo by sachibaa
ウスバキトンボ全国マーキング調査のワンダースクール第1号はやっぱりこの子でした。
photo by takajii
「ダA1」とマーキングしてリリースですね。「ダ」はワンダースクールのチームID、「A」はこの子のイニシャル、「1」は1頭目ということで。なんと本日は彩湖・道満グリーンパークにて2頭目も!
photo by sachibaa
photo by takajii
ヨシノボリsp.です。
photo by sachibaa
たか爺の脚立ではちょっと危なかったので、今回はこれがあって助かりましたね。
photo by takajii
これもアメリカザリガニだったかな。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by sachibaa
いつもよりさらに画像が多くなってしまいましたが、この田んぼも用水路も最後になるのでご容赦を…。
ちょうど1週間後の本日は、彩湖・道満グリーンパークにて親子でワンダー「草はらジャングル探検隊」。9月以降、なぜか3家族に満たなかったり雨天だったりして中止が多かったので、とりあえず日曜だけでも2週続けて開催できてホッとしております。10日(月)の里山体験プログラム「赤トンボしらべ」も無事に開催できますように!