たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

「春の生きものさがし」事前調査

2022年04月10日 | みんなの花図鑑
カキドオシ

 3月28日(月)は最後に、ワンダースクールの2022年度の初回となる親子でワンダー「春の生きものさがし」の事前調査です。秋ヶ瀬公園のピクニックの森をひと回りしてきましたが、写真はあまり撮っておりませんでした…。


 カキドオシは集合場所の周辺にも多いので、タイムスケジュールや注意事項のあとすぐに使えます。香りや茎の形を確かめてもらって、食べられる野草の話など。近くにカラスノエンドウやタンポポもあって、この3種類だけでも天ぷらにできますからねぇ~。一番簡単なのは洗ってお湯を注ぐだけのフレッシュハーブティーや、焼酎のお湯割りに花も葉も付いたままの1本だけ入れて酎中花とか!?
 池の生きものさがしが中心になるとは思いますが、食べられる野草も摘んで帰って試してみたい方はセリ、ヨモギ、ツクシも摘めるかな。


 ザリガニの池の前の園路です。


 ザリガニの池には奥に浮いている藻が増えておりました。


 池には前回同様に、マガモが♂2・♀1の3羽。


 藻も食べているようでした。


 カワウも飛んできて。


 全員集合!?


 アケビは通好みかな?


タチツボスミレ


 メダカの池では当日、甲羅干し中のアカミミ軍団を見てもらえるでしょう!? できれば誰か以前は多かったフナやメダカ、ギンヤンマのヤゴなどを捕まえてほしいところですが、ライギョやアカミミガメが増えちゃったからなぁ…。


 ゴマギの葉っぱの匂いも確かめてみてもらわないとね!?


 三本土管の池のユキヤナギです。


 ノウルシですね。


 一応炊飯場の池とその前の小さな原っぱでの生きものさがしまではいきたいと思っていますが、小さい子もいるのであとは当日の状況次第。森の中を抜けるショートカットコースもありです。


 森の中にはコブシの花も咲いておりました。



 森の中なので大きな木にはなれないのかな?

ユキヤナギ

ボケ


 帰りに夢庵にて遅い昼食を…。やっぱりいつもおにぎりとお茶は持っていかないと、あとで後悔する日が多いかも…。


 帰りにも大泉学園通りの桜を愛でながら帰宅しましたとさ!?

 翌29日(火)分にてようやく3月分は終了となります。まだ2週遅れまでにはなっていませんが、4月の写真の整理を急がないと、ブログへのアップがどんどん遅れていってしまいますねぇ…。
 本日は里山体験プログラム「化石でワンダー探検隊」で小鹿野町まで。帰りには風布・日本の里にも寄って風の道もちょっとだけ。暑い日になっちゃったし、帰りは関越が大渋滞で花園ICから川島ICまで下道利用の2時間越えコース…。疲れたぁ…。でも、今のところワンダースクールの新年度も2日(土)・3日(日)・10日(日)と続けて開催できているので、何よりでございます。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田島ヶ原サクラソウ自生地へも | トップ | 「春の風布川」事前調査 »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事