たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

牧野記念庭園のバイカオウレン

2023年01月19日 | みんなの花図鑑

 1月13日(金)、さち婆が牧野記念庭園の様子を見にいったら、今年は思いがけずバイカオウレンのプランターが置いてあってもう開花していたとのこと。


 15日(日)、たか爺も車で買物に出たついでに立ち寄ってみました。家から歩いたって30分というところですが、今回は30分300円のコインパーキング利用でございます…。


 庭園では博士直々にお出迎え!?






 何だかとっても得した気分でしたねぇ~。

ノジギク

 こちらは咲き残りです。そうかぁ…。こういう発想から「ハキダメギク」なんていう名前も付けちゃったわけね!?

マンリョウ


 今のうちにこの中にいるたか爺の大好きな博士にも会っておきたかったのですが、残念…。


 一昨年撮っていたこちらの博士です! また展示してくれるといいのですが…。以下も、一昨年の旧書屋展示室にて。






 これは今回改めて撮っておきました。
 朝ドラが始まっちゃうと混みそうなので、早春の花々が咲き続く3月末までの平日のご近所散歩にて、何度か訪れておきたいところですね。

 本日は母とご近所散歩へ。16日(月)は雨で居室での面会だけになっちゃったし、来週23日(月)も東京は雪予報!? 毎週楽しみにしてくれているので、行けるときに行っておかないとね。
 帰宅後、22日(日)の里山体験プログラム「焚火と花炭作り」の参加者名簿を作って当日のメール連絡も。よしざわ自然農園さんへも確認の連絡を入れておきました。ワンダースクール用にとっておいてくれてあるようで、また鹿肉も食べられそうです!
 ツインバーナーによる花炭作りも試してみたら、どうにかなりそうで良かったぁ~。というよりも、焚火でやるよりむしろ煙の状態が見やすくて作りやすいかもしれません。火力や缶に入れる木の実や竹の量、乾燥具合などによって時間は異なるので、やっぱり自分の目で煙を見て判断するのが一番ですからね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小金井公園の蝋梅など | トップ | ご近所散歩にて梅や福寿草など »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事